5月8日母の日。茜が白い小さな花屋さん『PURO BLANCO』のブリザード・ドライのお花を持って来てくれました。いつもありがとう。
アンティークな紫陽花は、陽があたると淡くやさしい虹色。
このお花屋さんのお花を、なんどか届けてくれました。一度、お花屋さんが家まで届けてくださったことがありますが、お花屋さんから手渡しで受け取ると、なんだか嬉しいですね。
5月14日、広島市民球場MAZDA Zoom-Zoomスタジアムへ行きました。3年ぶりかな。今日の試合はヤクルト対カープ戦です。小学3年からソフトボールを始めた孫と一緒。ずっと球場に連れて来てあげたかったのに、コロナで取れたチケットはことごとく払い戻しや販売中止。hideさんと楽しみにしていた3人での観戦、やっと実現です。
カープ入団当初からのファン、坂倉選手のユニフォームを独断でお揃い。
ソフトボールを始めたのに、プロ野球には関心がない?!なんて、なんてこった!!この日をきっかけに野球へ関心を持ち、カープファン子になればいいな。好きな選手はもちろん坂倉選手に😊「坂倉選手はね、キャッチャーだけど打率もいいから固定で5番。いつも先発メンバーだから、ファーストもサードも守るんよ。よく打つしすごいよねえ。」とアピール必死(笑)。
今日の坂倉選手はキャッチャー。「キャッチャー、坂倉選手よ。」というと、真剣?に坂倉選手へ、目を向ける様に見えた(笑)。
私がトイレに行ってる間に、坂倉選手のホームラン!トイレ内に流れる実況中継で分かった、この瞬間。残念ながら見ることはできなかったけど、孫に見せることが出来た。よかった!トイレから帰って来ると「ホームラン打ったよ!」と一声。「すごいでしょ!」って言うと「ん!」って、ちょっと嬉しそうな顔だったような?😊
5年生になり体形もがっちりして来た。先日グランドで見た、ユニフォームを着てグローブを持った後姿、なんだか坂倉選手に似てる。もしかして将来カープの選手になるかも?ね(笑)。ま、汗を流しながら、監督やコーチのもと、みんなとソフトボールをするとか、何か1つでも頑張れるものがあるって、いいですよね。頑張れ!
5月22日は、待ちに待った槇原敬之コンサート。マッキーファンの茜と一緒です。唯一の娘と2人タイム、何年になるだろう。しかし、いつの頃からかhideさんも…😅。いろいろとあってしばらく活動はお休みでしたが、いつもと変わりなく槇原敬之の歌声に支え続けられていました。みんな生きていればいろんなことがある、それをどう支えられてどう乗り越えられるかでしょうかね。何があっても槇原敬之は槇原敬之。彼の歌と歌声は、かけがえのない宝物です。
槇原敬之コンサート2022の会場は、広島上野学園ホール。会場の入り口にはパネル。
YOSORO『宜候(ようそろ)』。去年10月、23枚目のアルバム『宜候』が発売されました。宜候とは、船が出航するときにまっすぐ進め!という意味だそうです。なんと因島“村上水軍”の航海の際に使われていた、「よーそろー」という掛け声らしいですよ。すごい!因島出身の知人からそのことを聞いて、因島を訪ねたそうです。すぐ近くに来ていたのですねえ。
『宜候』
いつも通り、どの歌も心に響く。
“Counting Blessing”
♪失くしたものの代わりに、手に入れたものを数えながら歩こう
スタンドで2つコーヒーを買えば
目が覚めたように、幸せに気づいてゆくだろう
今日もどこかでわらっていていてほしい
誰かの顔を浮かべて数えれば、もっと幸せ
こんなフレーズの歌詞とか、
この歌は、須藤晃さんの詩にメロディをつけた曲で、認知症のおかあさんと息子の話。なにがあってもいつまでも、母親は母親なんだなあとしみじみ…。♪どちら様か存じませんが~…
"わさび"
♪人生は思うようにはなりません
それでも希望は持ちなさい
神様なんていないけど
私は私でしょ
変わって行くものを嘆くより
変わらぬものを愛しなさい
笑う門には福来る
あなたはずっとあなたでしょ
あなたはずっとあなたでしょ
こんな歌詞とか…。何かあると思い出し、心を静める私です。
コロナ対策万全の会場。17:30開演。
マッキーの歌声が聞こえた瞬間胸がいっぱいになり、姿は霞み…。会場のファンもそんな感じ。いろんな思いが溢れて、そうなるよね。マッキー以外の声はなく、歌い始めと終わるごとに拍手だけが会場に響く。より一層マッキーの歌が心に響いて、時折涙……。
アンコールも終わり、混雑を防ぎ順番に退場される間、余韻に浸り…。
余韻に浸り……。
ありがとう。また会えることを願って…。
流石広島県人カープファンなのですね~
自分の高校時代の友達に熱烈なカープファンがいましたよ~
山口県はフォークスファンとカープファンは結構多いかもですね~
お客さん結構入ってますね~
お孫さんソフトボールされてるんですね~
将来野球部に入ればカープファンになるかもですね~
槇原敬之さんのコンサート良いですね~
良い歌沢山ありますね~
どうしてこんなに、弱いのでしょうか。魔女は、テレビで、時々チラッと見るだけなので、本気で、腹は
立ちませんが、夫は、汚い言葉を、はきながら、見ています。
槇原敬之さんは、コンサートをしておられるのですね。最近の歌は聞いた事がないので、わかりませんが、昔の歌は、好きでした。もう恋なんてしない。
その他、全部好きでした。mariさんは、いいな~~
広島といえばカープ。
カープは、原爆後の復興を目指してできた市民球団。親会社が無く、たる募金や後援会で支えられたと聞いています。
ま、そんな歴史が今に続いいているのかな。
まっきーはいいです💕
球場に行くと、負けてもhideさんのいら立ちもなく、私も落ち着いて観戦できていいですよ😊
マッキーにはいつも支えられます。
あたたかく包まれ、穏やかな気持ちに😊
絵を描くときは、マッキーのBGMが多いいです。