秋になると、SLやまぐち号が似合う津和野へ行きたくなります。子供の頃、呉線を走っていたSL。警笛、煙の匂、走る音は懐かしさに包まれます。よく遊んでもらったいとこの家の前は駅で、SLの警笛が煙の匂と共に家の中まで響き渡る。汽車の中は窓を閉めていても同じ匂いがして、時々聞こえる警笛、トンネルの中を走る音とか、SLやまぐち号や津和野の街並みから思い起こされます。
11月3日、今年も津和野へ行きました。駅はリニューアルされバリアフリー、とても利用しやすくなっていました。オブジェのSLが、道路を走って到着って感じ。
でも残念ながらSLやまぐち号は、淡水車不具合の為ディーゼル機関車がけん引するDLやまぐち号として運行。
このディーゼル機関車も今では希少な存在のようで、なかなか見れないらしくラッキーということにしましょうか。撮り鉄にも人気だそうで、全国からファンが来られるようですよ。
ゆっくり走る車が多く、駅へ着くとDLやまぐち号が着く12:58の8分前。急いで駅隣接駐車場へ止め駅へ。hideさんは我慢していたトイレを済ませ、ホーム前へ行きました。遠くから踏切の音といつもとは違う警笛音が聞こえます。慌てたhideカメラマンは望遠がうまく使えず、赤い列車の後方に小さく…
なんとかなんとか(汗)
次は速足で、もう1つの楽しみ手打ちうどんの「つるべ」へ。
麵が無くなると閉店。大人気で並ぶほど、土日は2時頃には完売となります。少し待ちましたが食べることが出来ました。hideさんといつもきまってざるうどん。
細麺の少しもちっとして、ほど良いふわっとしたやさしい触感が、つるつるっと口に入って思わず笑顔。特盛ネギとわさび、うずらも何年も変わりません。平日は大盛りがあるのですが、今日は土曜日で残念そうなhideさん。仕方ないなあ、半分分けてあげました。大将は、何年か前体調を崩されたようですが、お忙しそうな姿を見ると嬉しくなります。大将、いつまでもお元気で!また来ますね、ごちそうさまでした!
酒どころの津和野。酒屋さんが目につきます。
酒造安全祈願として始まった杉玉、新酒の知らせに店先へ吊り下げられていました。
つわぶきとコラボ。いいですねえ。
あれは。
さっきDLやまぐち号から手を振っていたかわいいちびっ子達だ。何か気になる様子。
どうも鯉が気になり、動かない。気になるよねえ~。
津和野カトリック教会。
つわぶき。
あ、ここにも。津和野ですねえ。
イチョウが輝いていますね。
落ち葉もいいなあ。
津和野鷺舞神事、鷺舞のオブジェ。
さあ、次の楽しみ初心者撮り鉄?hideさん。DLやまぐち号出発15:45に合わせて、初心者穴場スポット太鼓谷稲荷神社へGO!
ここから見える絵に描いたような津和野。
今度こそ失敗のないようにと、カメラの準備。15:45緊張💦来た来た!
いい感じ♪
少し高めの軽い警笛音と煙?かわいい顔です。
また見せてくださいね。ありがとう!
この度はやまぐち号を追いかけたので、安野光雅美術館へ行けませんでした。大好きな安野さん、いつまでも心に…。
津和野を見守る青野山。また来ますね。
津和野に行かれたのですね~
流石に津和野は紅葉も平地に比べると少し早いようですね~
蒸気機関車じゃないのは残念ですが、これはこれで珍しいかも?
最後は上手く撮影出来て良かったですね~
それが例年、紅葉は少し遅い津和野。
でもこれくらいの時が、街路樹のイチョウは見頃なのですよね。不思議。
SLは本当に残念でした。
が、今度は写真なんとか😊