平成26年1月12日(日)
暦通りだと13日(月)が成人式にあたのですが…春日部市では一日早い成人式が行われています。 天気良しで当の本人でなくても“ホット”します。
今日は何時ごろからのお仕度だったのでしょうね!?いつも私が利用する美容院では一番乗りが5時頃からだから準備するのに4時だそうです。
頭の先から全部きっちりと整えて指先のネイルにも気の配り様、美容院では着付けの技術とファッション性のこだわりやなんやかんや有って時代と共にニーズに合ったものが要求されるのでしょうね
え~~! まつ毛まで・・・・
一寸 まともじゃないようですが…これもファッション
13日の成人式は大宮のアリーナに行って見ました。何処も同じようなのかと思いながらしかし期待もしている自分がいました。昔の事を言うのはいけないらしいですが、つい比較をしてしまいます。時代が違うんですものね比較するのもおかしな話ですよね。
何と気の毒に突風が吹き荒れ折角着込んだ晴れ着も無残に乱れてしまいました。写真を撮るには絶好のシャッターチャンスなんですよね
一生に一度の晴れの日に一寸風の悪戯が過ぎたようでしたが、めったに出くわさないハプニングで返って印象に残って語り継がれるのかと思うと、何事もない事より自然の悪戯が色を添えている様に思えました。
了解を得て頭部のそりこみを写させてもらいました。
何故×を入れたのか撮るのに一生懸命で聞くことを忘れて
しまいました
ちなみに新成人の総数は72,504人、その数は男性が839人多いと記されていました。何だか最近は何故か女性の数の方が多いと聞いた事がありました。そしてますます少子化現象になる様な事も書かれていたので危機感を感じていました。新成人の男性諸君未来の繁栄の為にも頑張ってちょうだいねぇ~~。ばあさんのたわごとです。
行って来たんですね、若人の祭典!
本人も親御さんも張り切って、この日を迎えた事でしょうね。どの子もキレイ。写真バッチリですね。
3回目の成人式を迎える私、こちらのブログを楽しみにしてます。また季節季節のイベントや写真、アップしてくださいね。
あ!ゆっくりで、マイペースで、ね(^_-)
お待たせいたしました。野暮用で忙しく…なかなか思うようにブログに専念できずに居りますが、指先を動かすのも脳トレになるとか…頑張りますので応援よろしくお願い致します。
ボーリングの講習を受けて来ました。2000円で6回の講習です。ボールが最後まで届くのか?心配でした。