ポンポンダリアの独り言

毎日、何気なく生活する中で感じた事を気の向くまま、思うがままに投稿して見ようと思いました。

献血に於いて知らなかった事

2017年08月27日 | Weblog

たまに町中に出ると盛んに献血を呼び掛けている人達の姿を見かけます。
昔はよくそういった人に出会えば必ず参加をしていました。終われば「ジュース類」を頂く楽しみも有ました。 

                             

私の血が誰かの役に立つと思えば進んで献血に答えたものでした。退職してなんとなく月日が経ち、たまたまそういった機会がなかった年月があって縁が有りませんでした。

                   

ある日久しぶりに献血の呼びかけを耳にし、意気揚々と参加を望み受付をしましたが、私の年齢を聞き
「申し訳ありませんがあなた様の年齢では献血は受けられません」と断られました。
何故

                   

そこで初めて高齢になると提供出来ない事を知りました。私の不徳とする所なのです。なれば垂れ幕にでも献血のできる要項を書き入れておいていただければ納得できたのにと思いました。

自分の無知を棚に上げて、献血を呼びかけた人に自分の思った事をぶつけてしまいました。何だか気持ちがマイナーとなってしまいました。

考えてみれば長年使い古したこの身体は自分自身を支えることに専念しなければならないものだと思いました。

                  

そういった事があって献血を呼びかける所で年齢の条件を書いてある幕には出会えていません・・・きっと常識な事なので書く必要が無いのだとも思いました。
使い古した身体でも良いなら・・・検体を希望してみようか・・・な 



最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
んん…"(-""-)" (まるちゃん)
2017-09-04 19:06:50
旬ちゃん、私しらなかったの!そのほかにも知らない事一杯あるようです( ;∀;)
献血すると新しい血液ができるので・・・良いのかな?と単純な考えでした。
返信する
知らなかったの? (旬ちゃん)
2017-09-04 14:36:50
献血しようと考えるなんてお元気ですね( ̄O ̄;)
返信する
是非清き一滴を! (まるちゃん)
2017-08-28 13:13:04
Qばばさん、今日は( ^)o(^ )
献血が未経験との事。貴方の血液がもしかすると人の人生再出発をさせられるのかかもわかりません。献血のできる喜びを味わってくださいね。ご無理でない限り!
返信する
続く (Qばば)
2017-08-28 11:08:26
人間がどんなに優れていても血液は作れない。分かっていても 怖くて献血は未経験です。
もし自分の一部が必要な人の役に立つなら…受けた人は将来 与える側になるかも。
そうしたら違う形で自分の命が永遠に続くようで壮大な感覚を覚えました。
実際には 出来ないかもしれませんが 命について考えることが出来ました。
今は自分の身体を大切にしようと思います。
返信する

コメントを投稿