小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

金木犀の良い香り♪

2011年10月09日 | 日記

外へ出ると金木犀の良い香り~

まだ小さい鉢植えです。

これは初めての孫が誕生した時に区役所からの贈り物なんです。

その孫も今年。小学一年生。金木犀のお花もやっときれいに咲くようになりました。

ステキな香りが嬉しいですね。

 

 

突然話を変える私です

 

そんなことで(笑) その一

まるちゃんの尿検査に行ってきました。

出かける前にはぺんちゃんのお顔のお手入れです。

きかん坊なぺんちゃんもお顔の手入れは静かにやらせるんですよ。

目の周りは動くと危ないと思っているのかじっとしているんです。

特に鋏を持った時はビクともしませんよ(笑)

 

 

先日は濁っていたおしっこもこんなにきれいになりました。

 

 

今日は何するの~       おしっこの検査と血液検査だよ

キャンペーンで血液検査は半額です。こんな時にやらなくちゃね。

 

 

ぼくちんは何するの~      今日は付き添いよ~

尿検査の結果は思っていた通りきれいに治っていました。

今日のお代

尿検査.....1575円

血液検査.....3150円

お安く済んで良かったです。

 

帰りは.....

車に乗った瞬間の二人の様子です。

ペンちゃんは.......あっという間にこんな感じでコテット寝てしまいました。

なぁんにもしなかったのに疲れたぺんちゃんです(笑)

こんなところは....やっぱり可愛いですね~

 

 

まるちゃんは~

注射も良い子に出来たよ~  お家に、早く帰りたいなぁ...

 

 

そんなことで....その二

 

母のところへ行って来ました。

いつになくとっても元気だった母

顔もすっきりしていました。

お昼ごはんも完食です。

今日の私はキクエです。母の義理の妹の名前です(笑)

聞いてみました。今。何歳?   う~ん60代かなっと言う母(笑)   それって...私でしょ

もう...96歳になったんだよ。と私....

母.......えぇ~96歳 たまげたねぇ~どうりでしわがあると思った (爆笑)

帰りにはいつもの様に買い物に行って来るからねっと言って別れました

気をつけるんだよっと母........認知症になった今でも心配をしてくれる母です。

ありがとう

 

 

そんなことで......その三

 

娘の留守宅へ

一年経ったらこんなに大きくなってしまいました。

娘へ.....二階まで届きそうよ~少し伐採する?

毛虫の退治もして来ましたからね。

 

部屋の中にぺんちゃんを降ろしてみました。

固まって一歩も歩きません(笑)

 

 

中二階の窓のぬいぐるみもなんだか淋しげです。

 

 

外ではパパさんがピンセットで一枚一枚石に挟まっている枯れ葉を取っています。

なので.......全部終わるまで時間のかかる事ったら.....大変....

 

ぺんちゃんもまるちゃんも退屈だろうと思って近所の公園に行ってみたんです。

ところが......

公園に入るなり......もう......帰ろう......入り口に向かっています。(笑)

まるちゃんもぺんちゃんもお外で遊ぶことは好きではないんです。

まるちゃんもぺんちゃんも訳あり人生.....これからは少しずつ楽しいこと覚えようね。

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする