というわけで、なにはともあれサンマリの感想です。
ゴスは最後から2番目の登場だったんだけど、とにかくゴスから。
今回の衣装はいつもと同じで、一筋をちょっとアレンジしたような衣装(かな?)。
相変わらずヤスだけはなぜかピンクのTシャツ。だんだん汗がしみてきて、濃いピンクに変化していったけど、なにわほどじゃあなかったな~
なにわはちょっと・・・異常なほどだったから・・・だってパンツも・・・(笑)あ、でも最後にはけていく時に後ろを向いたら、背中は満遍なく色が変わってたけども(笑)
「一筋の軌跡」
途中でてっちゃん「わかんなくていいから適当に歌って」と、♪ラララ~♪を歌わせる。
今回はやっぱ客層がねー。一本指を上に上げてる人も、なにわサミットの時に比べたら全然少ないしねー(私の周りはあまりやってなかったように思われる)
そんでも、みんな立ち上げって手拍子しながらノッてる感じがしてたのが、嬉しかった。
ヤスが「もう一曲新曲を」と言って「風をつかまえて」
ここで事件(?)発生。歌う時のフォーメーションが、前に黒村酒の3人で後ろに安北って並ぶんだけど、後ろの2人が前3人にかぶさって、視界から消える(笑)
「あれ?ヤスがいない?」と思うも、スクリーンには時々映ってる![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
というわけで、主にスクリーン見てました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今回まったく想像してなかった「永遠に」「ひとり」「ミモザ」
ひとりはショートバージョンで終わって、そのままの流れで「ミモザ」へ。
ちょっと意外な選曲だったなー。
いや、ミモザはやると思ってたけど、ひとりと永遠には最近聴いてなかったから・・・でも、久しぶりに聴くとやっぱり良い・・・
ミモザも散々聴き倒したけど、生で聴くとやっぱり良いなと思ってしまう。
ゴスのアップテンポ部門も好きだけど、やっぱバラード部門が好きなんだな~
終わらない世界!!
やったー!大好きだー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もうこの歌こそ、何回聴いても飽きない♪聴くたびに好きになっていくよ~!
この曲だったと思うんだけど、北山さん低音バリバリ響いてたよ。
すっごい気持ち良かった。
ここまでは見事にシングル曲。
私的には予想外だったけど、でも考えてみたらそりゃそうか。
今回はいろんなアーティストのファンがいるんだもんねー。主にコブクロ、スキマスイッチのファンが多かったように思う。
たとえば私が、コブクロの代表曲を聴きたいと思うのと同じだもんね。
だけど、ほんとの本気で予想外だったのが次の曲だった・・・
東京スヰート!!シングルじゃなくてカップリング!
もう~「えらいてっちゃん!
」と思った(笑)だって、この曲はぜひぜひ一般の人の前で歌ってほしかったんだもん~。テレビとかでガンガン歌ってほしかったし。
メロディも歌詞も印象深いし、絶対受けると思うんだよねー。新規ファン獲得にいい歌だと思うんだよねー
が!村上てつや、やりました。
歌・詞・忘・れ・・・・!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
良い所でしばらく空白が空いて、「ど、どうなってんの?!」って思ったら「ごめんまじで歌詞忘れた・・・」って・・・
なんやそりゃ~~!(怒)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
と、思わず・・・あ、いや、石を投げないで~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これも愛ゆえの発言なので・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
だってさー、東京スヰートを歌うてっちゃんの声がめっちゃ好きなんだもん。
だから完璧で聴きたかったんだもん。
それに、ファン以外の人もメロメロにしてほしかったんだもん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、最後のアドリブのところで
♪今夜は眠れそうにない 忘れた歌詞が気になって・・・♪
って歌ってくれたのは可愛かった(笑)
そのあと、くるっと客席に後ろを向けたてっちゃんを、隣の黒ぽんがニコニコ笑いながら見てたのがツボッた(笑)
(黒ぽんはニヤニヤじゃなくてニコニコなんだよね)
表情は見えないけど、もしかしてすっごい悔しい顔でもしてたんだろーか?![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
と想像すると、笑・・・いや、まぁおもしろかったからいいか(笑)
そうそう、東京スヰートの終わり方がいつもと違ってた。最後は5人のアカペラのハーモニーで終わるんだけど、音楽がなくなってしんとした会場に、5人の声だけが響いて・・・それがすごく綺麗で感動的だった。
アメリカ行って、カーク・フランクリンとコラボして、少し何かが変わったのかしらって思っちゃった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は、ゴスファン以外のお客さんが多かったから、どーしても回りの反応が気になっちゃって。
斜め前に、HOME MADE家族ファンのひとたちが4,5人いてたんだけど、「ひとり」や「永遠に」に反応してくれてた。やっぱり有名なんだなー
ゴスは最後から2番目の登場だったんだけど、とにかくゴスから。
今回の衣装はいつもと同じで、一筋をちょっとアレンジしたような衣装(かな?)。
相変わらずヤスだけはなぜかピンクのTシャツ。だんだん汗がしみてきて、濃いピンクに変化していったけど、なにわほどじゃあなかったな~
なにわはちょっと・・・異常なほどだったから・・・だってパンツも・・・(笑)あ、でも最後にはけていく時に後ろを向いたら、背中は満遍なく色が変わってたけども(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
途中でてっちゃん「わかんなくていいから適当に歌って」と、♪ラララ~♪を歌わせる。
今回はやっぱ客層がねー。一本指を上に上げてる人も、なにわサミットの時に比べたら全然少ないしねー(私の周りはあまりやってなかったように思われる)
そんでも、みんな立ち上げって手拍子しながらノッてる感じがしてたのが、嬉しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ここで事件(?)発生。歌う時のフォーメーションが、前に黒村酒の3人で後ろに安北って並ぶんだけど、後ろの2人が前3人にかぶさって、視界から消える(笑)
「あれ?ヤスがいない?」と思うも、スクリーンには時々映ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
というわけで、主にスクリーン見てました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ひとりはショートバージョンで終わって、そのままの流れで「ミモザ」へ。
ちょっと意外な選曲だったなー。
いや、ミモザはやると思ってたけど、ひとりと永遠には最近聴いてなかったから・・・でも、久しぶりに聴くとやっぱり良い・・・
ミモザも散々聴き倒したけど、生で聴くとやっぱり良いなと思ってしまう。
ゴスのアップテンポ部門も好きだけど、やっぱバラード部門が好きなんだな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
やったー!大好きだー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/goo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もうこの歌こそ、何回聴いても飽きない♪聴くたびに好きになっていくよ~!
この曲だったと思うんだけど、北山さん低音バリバリ響いてたよ。
すっごい気持ち良かった。
ここまでは見事にシングル曲。
私的には予想外だったけど、でも考えてみたらそりゃそうか。
今回はいろんなアーティストのファンがいるんだもんねー。主にコブクロ、スキマスイッチのファンが多かったように思う。
たとえば私が、コブクロの代表曲を聴きたいと思うのと同じだもんね。
だけど、ほんとの本気で予想外だったのが次の曲だった・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
もう~「えらいてっちゃん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
メロディも歌詞も印象深いし、絶対受けると思うんだよねー。新規ファン獲得にいい歌だと思うんだよねー
が!村上てつや、やりました。
歌・詞・忘・れ・・・・!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_thunder.gif)
良い所でしばらく空白が空いて、「ど、どうなってんの?!」って思ったら「ごめんまじで歌詞忘れた・・・」って・・・
なんやそりゃ~~!(怒)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
と、思わず・・・あ、いや、石を投げないで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
これも愛ゆえの発言なので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
だってさー、東京スヰートを歌うてっちゃんの声がめっちゃ好きなんだもん。
だから完璧で聴きたかったんだもん。
それに、ファン以外の人もメロメロにしてほしかったんだもん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
でも、最後のアドリブのところで
♪今夜は眠れそうにない 忘れた歌詞が気になって・・・♪
って歌ってくれたのは可愛かった(笑)
そのあと、くるっと客席に後ろを向けたてっちゃんを、隣の黒ぽんがニコニコ笑いながら見てたのがツボッた(笑)
(黒ぽんはニヤニヤじゃなくてニコニコなんだよね)
表情は見えないけど、もしかしてすっごい悔しい顔でもしてたんだろーか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
と想像すると、笑・・・いや、まぁおもしろかったからいいか(笑)
そうそう、東京スヰートの終わり方がいつもと違ってた。最後は5人のアカペラのハーモニーで終わるんだけど、音楽がなくなってしんとした会場に、5人の声だけが響いて・・・それがすごく綺麗で感動的だった。
アメリカ行って、カーク・フランクリンとコラボして、少し何かが変わったのかしらって思っちゃった。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今回は、ゴスファン以外のお客さんが多かったから、どーしても回りの反応が気になっちゃって。
斜め前に、HOME MADE家族ファンのひとたちが4,5人いてたんだけど、「ひとり」や「永遠に」に反応してくれてた。やっぱり有名なんだなー