今日は天気も良くてポカポカと暖かくて、本当にお出かけ日和でした。
おまけに土曜日だし、きっと美術館も混んでいると思っていたら、かなりガラガラでした・・・
こんな日だから、きっとみんなお外に遊びに行っちゃったんでしょうね~~
さてモディリアーニです。
名古屋市美術館で見てきました。
彼の絵の特徴といえば、面長な顔と長い首、なで肩、そして目には瞳がなく水色一色に塗りつぶされている。等があげられると思います。
かなり特徴的な画風なので、見る側の好き嫌いがはっきりするかもしれませんね。
もし、「人間の顔をありえないほどデフォルメしているから、あんまり・・・」という方がいても、本物を目の前にすると、心に響いてくるものがあると思います。
普通、瞳を描かないと人の顔に命が吹き込まれにくいと思うんですが、不思議とモディリアーニの描く人物の表情は、どれも感情があふれ出ているように感じます。
みんな同じような水色一色の目なのに、一人一人ちゃんと違って、それぞれの人生すら感じさせてしまう・・・
本当に、どうやったらこんな風に人間の顔を描けるんだろう?!と、感動すらします。
瞳を描かない事で、神秘性も増していると思います。
彼の初期の人物画はちゃんと瞳が入っているんですが、割と普通の人間に見えます(もちろん技術はめちゃめちゃ上手いですよ!)。
後期の人物画の方が、内面性・神秘性を深く感じました。
あと、肌の色がめちゃくちゃ奇麗なんです。
なんて表現していいのかわからないんですが・・・細かく色を使い分けているようには見えないんですが、肌の質感がすごいです。
5月に、展覧会のイベントして美術館でモディリアーニの映画を公開するそうです。
友人が昔見たそうで、興味があったので行ってこようかな・・・
おまけに土曜日だし、きっと美術館も混んでいると思っていたら、かなりガラガラでした・・・
こんな日だから、きっとみんなお外に遊びに行っちゃったんでしょうね~~
さてモディリアーニです。
名古屋市美術館で見てきました。
彼の絵の特徴といえば、面長な顔と長い首、なで肩、そして目には瞳がなく水色一色に塗りつぶされている。等があげられると思います。
かなり特徴的な画風なので、見る側の好き嫌いがはっきりするかもしれませんね。
もし、「人間の顔をありえないほどデフォルメしているから、あんまり・・・」という方がいても、本物を目の前にすると、心に響いてくるものがあると思います。
普通、瞳を描かないと人の顔に命が吹き込まれにくいと思うんですが、不思議とモディリアーニの描く人物の表情は、どれも感情があふれ出ているように感じます。
みんな同じような水色一色の目なのに、一人一人ちゃんと違って、それぞれの人生すら感じさせてしまう・・・
本当に、どうやったらこんな風に人間の顔を描けるんだろう?!と、感動すらします。
瞳を描かない事で、神秘性も増していると思います。
彼の初期の人物画はちゃんと瞳が入っているんですが、割と普通の人間に見えます(もちろん技術はめちゃめちゃ上手いですよ!)。
後期の人物画の方が、内面性・神秘性を深く感じました。
あと、肌の色がめちゃくちゃ奇麗なんです。
なんて表現していいのかわからないんですが・・・細かく色を使い分けているようには見えないんですが、肌の質感がすごいです。
5月に、展覧会のイベントして美術館でモディリアーニの映画を公開するそうです。
友人が昔見たそうで、興味があったので行ってこようかな・・・