お久しぶりです。
今週一週間は全然ブログを更新していなかったんですが、理由はコレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/92/49459b8fd6e4b17d4a9958c5ce5e9609.jpg)
こいつに夢中になっていたからです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
去年開催されていた、ユニコーンの全国ツアーを納めたDVD![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
・・・・まさか1年も待たされるなんて思わなかったよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
まぁ、待った甲斐があったかなというくらい、素晴しい内容だったので良いですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
早くもう一度見たいと思っていた、現在の民生さんによる「Maybe Blue」を、やっと好きなだけ何回でも見れるというのが嬉しい。
改めて見ると、海の底にいるようなブルーの照明も雰囲気出ててカッコイイし、阿部さんのピアノも奇麗なんですよね~~
「懐かしい」だけじゃなくて、新しい演奏も唄も演出も全部含めて「Maybe Blue」よかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「パパは金持ち」のそれぞれのショータイムも、もう一回見たかったんです。
生で見た時は、民生さんのドラムソロがカッコイイ事だけ印象に残ってたんですが(ごめんなさい所詮OTファン)、DVDで見て改めて、みんなの演奏のすごさに感動しました。
川西さんのドラムソロ壮絶だった・・・
その後の民生さんが、やりにくそうに苦笑いしてたのも納得(笑)
後、ライブで聴いて好きになった「さらばビッチ」もヨカッタなぁ。
映像と照明がメチャカッコイイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もうひとつすっごいライブ映えする「オレンジジュース」も、やっぱりカッコよかった。
炎が噴射される演出とか、赤と青の照明とか、サビでハモってる阿部さんと民生さんが重なるようにスクリーンに映し出されるとことか・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
カメラアングルも、前回の「勤労ツアー」より好みな感じです。
奥行きを感じるというか、立体的な映像だなぁと。
たまにメンバー目線なアングルもあったりして、ステージの上で見ているような臨場感があってたまりませんでした。
あとは、客席をあまり映してないのもヨカッタデス(笑)
これは完全に好みですが、私の場合、客席の全然知らない一般人がちょくちょく映ると、なんか一瞬現実に戻っちゃうんですよね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今回は最後まで集中できました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
特典映像の「アベパンマン」で、ステージにひっくり返って大笑いしている民生さんを見るのも好きです・・・
フォトブックでもその写真を選んじゃったくらい好きです・・・
すみません所詮・・・
今週一週間は全然ブログを更新していなかったんですが、理由はコレです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/92/49459b8fd6e4b17d4a9958c5ce5e9609.jpg)
こいつに夢中になっていたからです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
去年開催されていた、ユニコーンの全国ツアーを納めたDVD
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
・・・・まさか1年も待たされるなんて思わなかったよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
まぁ、待った甲斐があったかなというくらい、素晴しい内容だったので良いですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
早くもう一度見たいと思っていた、現在の民生さんによる「Maybe Blue」を、やっと好きなだけ何回でも見れるというのが嬉しい。
改めて見ると、海の底にいるようなブルーの照明も雰囲気出ててカッコイイし、阿部さんのピアノも奇麗なんですよね~~
「懐かしい」だけじゃなくて、新しい演奏も唄も演出も全部含めて「Maybe Blue」よかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「パパは金持ち」のそれぞれのショータイムも、もう一回見たかったんです。
生で見た時は、民生さんのドラムソロがカッコイイ事だけ印象に残ってたんですが(ごめんなさい所詮OTファン)、DVDで見て改めて、みんなの演奏のすごさに感動しました。
川西さんのドラムソロ壮絶だった・・・
その後の民生さんが、やりにくそうに苦笑いしてたのも納得(笑)
後、ライブで聴いて好きになった「さらばビッチ」もヨカッタなぁ。
映像と照明がメチャカッコイイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
もうひとつすっごいライブ映えする「オレンジジュース」も、やっぱりカッコよかった。
炎が噴射される演出とか、赤と青の照明とか、サビでハモってる阿部さんと民生さんが重なるようにスクリーンに映し出されるとことか・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
カメラアングルも、前回の「勤労ツアー」より好みな感じです。
奥行きを感じるというか、立体的な映像だなぁと。
たまにメンバー目線なアングルもあったりして、ステージの上で見ているような臨場感があってたまりませんでした。
あとは、客席をあまり映してないのもヨカッタデス(笑)
これは完全に好みですが、私の場合、客席の全然知らない一般人がちょくちょく映ると、なんか一瞬現実に戻っちゃうんですよね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
今回は最後まで集中できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
特典映像の「アベパンマン」で、ステージにひっくり返って大笑いしている民生さんを見るのも好きです・・・
フォトブックでもその写真を選んじゃったくらい好きです・・・
すみません所詮・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます