今日は、土曜日が出勤だったので、振り替えのお休み!お天気もよかったので、ニシン漬けを漬けました。去年より二週間ほど早い漬け込みです。
大根10本、きゃべつ4個、ニンジン二本、あと身欠きにしん、しょうが、麹、こんぶ、今年はするめも入れてみます。
全部の材料を計量してたり、切ったりして、車庫に運び入れます。今年は身欠きにしんのうろこを取るのがトテモたいへんでした。(去年はとるのを知らずにつけて、おいしいのだけれど、口の中がうろこだらけになりました。)きのう柿崎商店で、うろこを取ってるのが売っていたけど、多少値段が高くてもそっちのほうがいいかな~指先が傷だらけだし、爪が痛くて、ずきずきしています・・・・
今年もおいしくつかるかな?12月の中ごろから食べられます!楽しみ!
本当は白菜も漬けたかったけど、お店から野菜をかってくるのがけっこうたいへんで、あきらめたけど、やめにしておいてよかったです。すべての作業を終えたのが、朝から初めて、午後三時半!ちょっと重労働でした。しばらく床暖に転がってお昼ねしました