今年はちょっとゆとりをもって御節の準備が完了しました!!
明日の朝、お重に詰めて
揚げ物と、サラダと、お寿司を作れば、お正月のお料理の完成です。
私が御節を作り始めてのは、結婚してから、数年後?くらいから
御節料理の本を買って、初めて作ったのが
きんとんです。
ちゃきんしぼりを初めてつくってみて、こんなかわいらしいものを自分で作れたことがとてもうれしくて、
これをきに、お料理が好きになったような気がします。
本来ならおだしにつけたりして味をつけるものなのでしょうが、
こちらは鰹節をふりかけ、お醤油つけてぼりぼり食べます!!
さて、これからお風呂にはいって、年越し蕎麦を用意します。
そして2355で年越しだ~~
![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1004_thankyou/header.gif)
さて、今年も
1年、ソフィーのさがしものに遊びにきてくださって
本当にありがとうございました。
毎日の暮らしの中で、
うれしいこと・楽しいこと
心に残ったことなどを綴ってきましたがたくさんの皆さんから、応援をいただき、
自分の毎日がよりいっそう、いとしく感じることができました。
年だけはとっていきますが、これからもいろいろなことにアンテナをむけていきたいと
感じる心を大切にしていきたいなと思っています。
みなさん、これからもどうぞよろしくお願いします。 ソフィー