人間ドッグが終わりました。
例によって、やれ体重が、やれγ-GTPが、やれ尿酸値がと、有難いご指摘を色々頂いてきました…σ(^_^;)
ちなみに妻と毎年行ってます。
40代になると、色々診てもらう方が安心です。
あっ、妻はまだ30代でした(^^;;
子宮がんや、マンモグラフィーもやっときます。
ドッグは、まとまった人数は中々難しいようで、従業員達は2組みに分かれてドッグ受診する事になってます。
ドッグ終了したら、近所のホテルのバイキングチケットくれます。
昨日の晩から食べてないんで、しこたま食べて来ました(≧∇≦)
帰宅で~す!
そして、3時から自由行動ですw
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/42af503a737f03521166c64c6035ac1b.jpg)
ガンマのタイヤも替えた事ですし、ちょいと山に芝刈りに行きましょうか(笑)
向かう先は○呂山です!
それと同時に、6/14に呉冷麺ミーティングに数人の案内をするんで、下見も兼ねて行きます。
高速で海田まで行き、そこからは下道で焼山経由のルートです
そしてミーティング予定地に到着!
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/a6b929f9bb6f795e8e08e9bc911e605f.jpg)
冷麺食べようかと思ってたけど、来週のお楽しみに取っときますww
楽しみ~♪
そして、パイィ~~~ンと快走して○呂山に到着!
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/6a4748e2e94ab41de9c3e22bbe6d88ad.jpg)
土曜日なんで、ある程度の台数は居ますね!
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/81/8b82b19629e40bf97cff4f6316982a54.jpg)
そして2スト居たんで、しばしトークですw
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/21/b23453a85a030d073b124b4fdced1ec7.jpg)
しばらく話してたらRBから電話でマシン引き取りに伺いますとの事。
そろそろ帰る時間のようです。
R1-Zの方に秋の2ストミーティングの話しして、お誘いしときましたw
帰路に着きます。
そしてα-13、やはりいいですね!
どこからでもライン修正効きますし、ブレーキ残し気味で寝かすとグイッと旋回して行きます!
気持ちいい~(^ ^)
グリップも安心感抜群ですね
まぁ、ヘボいタイヤの使い加減なんで、参考にならないでしょうが…(^^;;
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/74c7cfdccccaf6a6146ca1059a0f1c4f.jpg)
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/f6bdda7d949aceed2d2a8784c613522e.jpg)
そして、今日はいい天気ですw
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/c9f6a745b26d3c6df3f4304fc2baa1af.jpg)
本日も、無事帰宅
妻との約束で、事故したらバイク禁止になるんで、安全第一ですd( ̄  ̄)
そして、996出さなきゃいけないんで並べてみました(笑)
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5e/d1fe81c541f8fd7cca37889874eb7f67.jpg)
![イメージ 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/0723bfa7106bd9fd4725ff21199eff28.jpg)
ん~カッコえぇ~!(自己満足)
今日は、ドィカティのROMが弄ってあって調子悪かったのを、試しにどノーマルROMに替えたら調子戻したので、本格的なROM交換の為に、しばし入院です。
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4c/23094e9e2b238f22a1dfc7d5552f5ab1.jpg)
行ってらっしゃ~い( ´ ▽ ` )ノ
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/54/eb6dc0996c721d27d5250666f1a66470.jpg)
とりあえず、来週をたのしみに…
週末晴れますように(>_<)
例によって、やれ体重が、やれγ-GTPが、やれ尿酸値がと、有難いご指摘を色々頂いてきました…σ(^_^;)
ちなみに妻と毎年行ってます。
40代になると、色々診てもらう方が安心です。
あっ、妻はまだ30代でした(^^;;
子宮がんや、マンモグラフィーもやっときます。
ドッグは、まとまった人数は中々難しいようで、従業員達は2組みに分かれてドッグ受診する事になってます。
ドッグ終了したら、近所のホテルのバイキングチケットくれます。
昨日の晩から食べてないんで、しこたま食べて来ました(≧∇≦)
帰宅で~す!
そして、3時から自由行動ですw
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/42af503a737f03521166c64c6035ac1b.jpg)
ガンマのタイヤも替えた事ですし、ちょいと山に芝刈りに行きましょうか(笑)
向かう先は○呂山です!
それと同時に、6/14に呉冷麺ミーティングに数人の案内をするんで、下見も兼ねて行きます。
高速で海田まで行き、そこからは下道で焼山経由のルートです
そしてミーティング予定地に到着!
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/e5/a6b929f9bb6f795e8e08e9bc911e605f.jpg)
冷麺食べようかと思ってたけど、来週のお楽しみに取っときますww
楽しみ~♪
そして、パイィ~~~ンと快走して○呂山に到着!
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/77/6a4748e2e94ab41de9c3e22bbe6d88ad.jpg)
土曜日なんで、ある程度の台数は居ますね!
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/81/8b82b19629e40bf97cff4f6316982a54.jpg)
そして2スト居たんで、しばしトークですw
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/21/b23453a85a030d073b124b4fdced1ec7.jpg)
しばらく話してたらRBから電話でマシン引き取りに伺いますとの事。
そろそろ帰る時間のようです。
R1-Zの方に秋の2ストミーティングの話しして、お誘いしときましたw
帰路に着きます。
そしてα-13、やはりいいですね!
どこからでもライン修正効きますし、ブレーキ残し気味で寝かすとグイッと旋回して行きます!
気持ちいい~(^ ^)
グリップも安心感抜群ですね
まぁ、ヘボいタイヤの使い加減なんで、参考にならないでしょうが…(^^;;
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/9d/74c7cfdccccaf6a6146ca1059a0f1c4f.jpg)
![イメージ 11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3e/f6bdda7d949aceed2d2a8784c613522e.jpg)
そして、今日はいい天気ですw
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/ef/c9f6a745b26d3c6df3f4304fc2baa1af.jpg)
本日も、無事帰宅
妻との約束で、事故したらバイク禁止になるんで、安全第一ですd( ̄  ̄)
そして、996出さなきゃいけないんで並べてみました(笑)
![イメージ 9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5e/d1fe81c541f8fd7cca37889874eb7f67.jpg)
![イメージ 12](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/57/0723bfa7106bd9fd4725ff21199eff28.jpg)
ん~カッコえぇ~!(自己満足)
今日は、ドィカティのROMが弄ってあって調子悪かったのを、試しにどノーマルROMに替えたら調子戻したので、本格的なROM交換の為に、しばし入院です。
![イメージ 8](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4c/23094e9e2b238f22a1dfc7d5552f5ab1.jpg)
行ってらっしゃ~い( ´ ▽ ` )ノ
![イメージ 10](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/54/eb6dc0996c721d27d5250666f1a66470.jpg)
とりあえず、来週をたのしみに…
週末晴れますように(>_<)
さすがに、行動範囲広すぎです。
来週も野呂山行くのかな~?
来週が楽しみだ!
当方、先日の健康診断で「逆流性食道炎」「胃にポリープ」など様々なご指摘を頂きました。これを期に禁煙中です。40を過ぎる色々出るようですね。お気をつけて。
伝えてくれていますネ!
ブレーキしたままここまで自由度が出てるのは、このタイヤだけの様な気がします
今時の気温ならツルツルでもグリップするんじゃないかな?
無駄に擦り減らなさないで 大事に使わないと大変な事になりますよww
せっかくなんで、野呂山も行きましょうよ!
景色も良いですし、最高ですよ(*^^*)
楽しみだな~o(^▽^)o
いえいえ、ヘッポコなんでこの辺までです…と言うか、これ以上は、妻に怒られちゃいます(^^;;
そして、御自愛下さいm(_ _)m
そんなそんな、ビビリミッターが付けた覚えないのに、勝手に作動してるんです…(^^;;
タイヤに頼っておりますm(_ _)m
やはり、これくらいの車重には、この辺りが最高かもです。
軽快さがアップして、しかし不安感も全くありません。
思ったトコに走って行きます。
taka300psさんの、クリップちょんと一瞬、非常に理解しやすい表現。
改めて意識して走ると、まー面白い!
こんな感覚久しぶりですw
今日は飛ばす事より、ライン意識して走りました(^ ^)
やりますねえ野呂山
隼は無理ですよ
野呂山は走れません。
野呂山走る人凄いと思います
こんばんは
行って来ました
タイトコーナーの連続は、メガスポにはしんどいかもですね
でも、隼で攻めてるハマーさんの方が凄いです!