完全趣味ブログ

好きなことばかりの内容。人畜無害ですw

九州弾丸ツーリング

2016-06-18 12:38:47 | ZZR1400(ドナドナ)
以前より、ハマーさんと九州へ行く計画をしてました。

前日まで土砂降りで、ヒヤヒヤしてましたが、何とか止んでくれました(^^;;




玖珂PAでハマーさんと合流
イメージ 1



法廷速度(笑)で快速して美東SAで朝食
イメージ 2
イメージ 3



古賀SAで一服
イメージ 4



待ち合わせ場所の、広川SAについに到着!

イメージ 5


ほとんど同時くらいにtaka300psさん登場
イメージ 16お疲れ様で~す♪   (=´∀`)人(´∀`=)






ハマーさん、エアゲージ持参で空気圧下げて準備!

気合いの入り方が違います(笑)
イメージ 17




ここからは、ひたすらご機嫌ルートを走り倒しますww







鯛生金山で休憩
イメージ 6




さらに走り倒します(笑)









taka300psさんが下調べして下さった

「地鶏の炭火焼     鳥王」

で昼メシを食べます

イメージ 18


どれもうまそう(@ ̄ρ ̄@)
イメージ 7


有名店なんで、沢山の写真が貼ってあります
イメージ 8


先ずは定番のから揚げ
イメージ 9
おいし~い♪




メインは、変わり焼肉  赤牛丼
イメージ 10

いまきん食堂のあか牛丼も良いですが、こちらも超オススメでっせ~♪






走ってばっかなんでと、三愛の辺りで風景鑑賞です
イメージ 11



この素晴らしさは、写真では表現できないですね~

一生に一度くらいは九州へ行く事をオススメしますw

イメージ 12
イメージ 13



このあと、阿蘇への登頂ルートをめざしましたが、残念ながら通行止め。

まだまだ復興へは時間が掛かるようですね。

1日も早い復興を願うばかりです。



そして、あちこち被害が発生して、道路にも当然のように影響あります。
このような状況ではありますが、観光等はきちんとルート選定して行けば問題ありません。

ご覧のようにバイクでも快速できますし。

九州の復興、そして活性化の為にも、みんなで九州へ行ってしっかり美味しい物食べたり、お土産購入したりしましょう。

これこそが、僕達にできる手助けだと思いますよ。







さらにご機嫌ルートを走って、大観峰へ
イメージ 19相変わらずの壮大な景色です!(◎_◎;)




定番のソフトクリーム(笑)
イメージ 14



大観峰からの帰り道も通行止めがあり、ちと回り道しましたが、何とか高速に乗れて、最後の地点、基山PAです
イメージ 15



ここで、しばしダベってからtaka300psさんとお別れしました。


NSRでメガスポ2台を先導して頂き(大汗)本当にありがとうごさいました


最高の1日になりました( ^ω^ )


また秋の九州2ストミーティングの時にお邪魔しようと思いますんで、その時は時間の余裕を持って行きますから、一杯やりましょうね~♪




そして基山PAを出発


ハマーさんは高速の渋滞もなんのその、あっと言う間に姿が見えなくなりました(笑)


僕はマイペースで、広島に向かいました。

さすがZZR、帰り道の300キロの道のりは無給油で帰れました。
まさにツアラーですね( ^ω^ )

帰路はノンストップだったのもあり、2時間半で帰宅。




楽しかっな~♪




以上、九州弾丸ツーリングでした




最新の画像もっと見る

34 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たかさん)
2016-06-21 22:48:00
> kai♂さん
なかなか日帰りはキツいですね・・(^^;;
今度はゆっくり行きたいものです
返信する
Unknown (kai♂)
2016-06-21 16:29:00
えっ
てっきりお仕事の関係だから日帰りだったのかと思っていたら、まさかの弾丸ツー
流石です
九州復興に一役買っていただき、ありがとうございます
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-19 21:35:00
> がとちゃんさん
御無事に帰宅、何よりです!
あの景色は尋常では無いですよね~♪
今度は一緒に行きましょう!
今度の秋の九州2ストミーティングは、前夜祭するかもですよ~
返信する
Unknown (がとちゃん)
2016-06-19 17:53:00
阿蘇遠征お疲れ様でした。
私も今戻りました。
阿蘇の壮大な風景は、一度体感すると二度三度と訪れてみたい場所ですよね。
中岳以外はこれまでどおり楽しめますので、
皆さん復興支援でじゃんじゃん金を落としてほしいですね。
次回はご一緒しましょう。
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-19 13:47:00
> 歩み続けるさん
ありがとうございます( ^ω^ )
広島からは割りと近いので、頻繁に行ってます。
エッジは気にせず安全運転しましょう(笑)
返信する
Unknown (歩み続ける)
2016-06-19 07:41:00
おはようございます
930km弾丸ツーリングお疲れ様でしたー
九州は2年前に行きましたが、いいところですよねー もう少し近ければいつでも行きたいところなんですが(笑い)
タイヤのエッジばかり使って走っちゃダメですよ(笑い)私も自分のタイヤのエッジを時々見ながら、うーん最近ライディングスクールへ行っていないから端まで使っていないなーってつまらないこと思ったりしています(笑い)
はやりツアラーは快適ですね
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-19 00:10:00
> HOT1500さん
イカツイマシンでしょ~(笑)
広島からゆっくり行くと、5~6時間ってとこですね。
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-19 00:07:00
> ねこずきさん
たのしんできましたw
内緒の内緒の法廷速度です(笑)
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-19 00:06:00
> たかちゃんさん
ホント快走路が多くて楽しいです!
九州は良いですね~♪
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-19 00:05:00
> Strangeloveさん
ハマーさんは、相変わらず気合いが入ってました(^^;;
また一緒に行きましょうね~♪
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-19 00:04:00
> hanaさん
九州は食も景色も最高です!
また行きたいな~♪
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-19 00:03:00
> あさやんさん
無事に作動して良かったですね!
今度見せて下さいね~♪
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-19 00:02:00
> でんでんライダぁさん
弾丸でした(笑)
楽しかったな~♪
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-19 00:01:00
> たっくんさん
良いツーリングでしたよ~♪
また行きたいな~
返信する
Unknown (HOT GUN)
2016-06-18 23:50:00
こんばんは。
お~ぉ マッドなブサでしょうか? 渋いですね! &ビックバイクに付いて行けるNSRも凄いですね。
広島から阿蘇まで、どれぐらいの時間で行けるのですか? ウチからだと3時間のビハインドがありますが・・・
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-18 23:46:00
> 飛べない白ブタさん
そうでしたよね~
土砂降りの九州旅行でしたもんね・・・
今度は一緒に行きましょう( ^ω^ )
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-18 23:44:00
> カズさん
最高のロケーションでしたw
そちらからだとさすがに行けないですね~(^^;;
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-18 23:41:00
> KR500Γさん
楽しかった~♪
今度は一緒に行きましょう( ^ω^ )
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-18 23:39:00
> ひいさん
いつか行ってみて下さいね~♪
返信する
Unknown (ねこずき)
2016-06-18 22:39:00
梅雨の晴れ間をぬってのツーリングは最高ですネ!?
『法廷速度』って云うのが最高です。
返信する
Unknown (たかちゃん)
2016-06-18 21:32:00
お疲れさまです。ご無事でなにより(^^)。
広川SA合流で鯛生金山となると、・・・ホニャララルートですね。
楽しめる快走路だったでしょうねー。羨ましいです。
私は秋までお預けかなー(苦笑)。
返信する
Unknown (Strangelove)
2016-06-18 20:59:00
正に弾丸!行程も、黒いメガスポ×2&NSR!
空気圧まで…ハマーさんの気合の入り方が…コワい!w
やはり朝御飯は美東ごぼう天うどんが温まりますねぇw
阿蘇、私もまた再訪したいと思っています。
やっぱりイイですね~、バイクで九州・阿蘇。
お疲れ様でした
返信する
Unknown (hana)
2016-06-18 20:17:00
ここの赤牛丼も美味しそうですね~(*^^*)
マヨネーズがいい感じです♪
お腹減った・・
広島からお疲れ様でした\(^o^)/
返信する
Unknown (blacks098)
2016-06-18 19:30:00
たかさん
九州弾丸ツーリングお疲れ様でした。(*^_^*)
いつもタフでびっくりです。(^o^)
後、リレーですが無事に届き本日交換しました。
バッチリです。*\(^o^)/*
ありがとうございます。m(_ _)m
返信する
Unknown (でんでんライダぁ)
2016-06-18 18:15:00
ほんっとうに弾丸ですね!?
楽しそうです~
返信する
Unknown (たっくん)
2016-06-18 17:35:00
良い景色に美味い食い物!
最高ですね!
しかし片道300キロですかー⁉
お疲れ様ですm(_ _)m
返信する
Unknown (飛べない白ブタ)
2016-06-18 17:02:00
本当の義援ですな~。
オヤジ三人の男気感じちゃいました。
しっかし、晴れた大観峰は、綺麗だな
返信する
Unknown (カズ)
2016-06-18 17:00:00
復興支援ツーリング、お疲れ様でしたm(。_。)m
食良し、景色良し、仲間良しで楽しさが伝わって来ます
これを日帰りで断行するとは相変わらずタフですね
自分も九州へ行って赤牛丼食べた~い
返信する
Unknown (KR500Γ)
2016-06-18 16:05:00
お疲れ様でーっすo(^_-)O
イイっすね~
阿蘇マイスターの
エスコートでツーリング
出来るなんて~(*^◯^*)
宴会やる時はゆ~て
下さいね~。サンフラワーに
乗っけて行きます~*\(^o^)/*
返信する
Unknown (ひい)
2016-06-18 14:33:00
ロケーション最高の道ですね!
ウチからだと片道1000km以上ありますが
赤牛丼も美味しそうですし1度走りに行ってみたいです(^ ^)
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-18 14:20:00
> taka300psさん
後半は、さすがに疲れちゃいました(^^;;
でも最高に楽しかった♪
次回は大人数+大宴会で決まりですね!
返信する
Unknown (たかさん)
2016-06-18 14:17:00
> ハマーさん
こんな感じで行く機会ができて良かったですね!
九州は凄かったでしょ~♪
また行きましょう( ^ω^ )
返信する
Unknown (ハマー)
2016-06-18 13:49:00
お疲れ様でした!
楽しかった余韻があります!
笑っ
ありがとうございました!
たかさんに誘ってもらわなければたぶん一生涯いってなかったかもしれないなあ…と思いました
笑っ
返信する
Unknown (taka300ps)
2016-06-18 13:12:00
疲れただろうねぇ(帰りはマジで怪しかったし・・)
阿蘇に入ってしまえば、ほぼノンストップで走り回れるからハンドリングが良いバイクなら全然疲れないのよww
次回は人数も増やして時間的に余裕のある企画にしよう
まえのりして遊び倒しちゃうぜ!!
返信する

コメントを投稿