弱虫さんも合流したので、いよいよメインイベントの漬物焼きそばを頂きに向かいます。
道の駅から10分程場所にある、
「セリエ戸河内」です
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/79/f53d03c58bac447e7693b258f1ff5a7e.jpg)
…しかし、到着すると
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/72/f15640ade68d0a9418ca95bd3e20c863.jpg)
…なんだと!(◎_◎;)
弱りましたね(ー ー;)
しかし、がとちゃんさんのスマイルで、特別に30分後ならお出しできますよ!
とのお言葉をいただきました。
(決してゴネた訳では無いですよ、笑 )
みんなで盛り上がって待ってるので、30分位は、あっと言う間です。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fc/bda1d753820f3ab35a80196223344afc.jpg)
やってきましたw
漬物焼きそば定食です
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cd/dd6e0c9bd4df313f8da8f24da3c42237.jpg)
焼きそばだけ見ると、まるでパスタのような、上品なビジュアルですw
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/3db3716b6d191ad3b1f5a7166ba03e4b.jpg)
食べてみると、美味しいですね~(^ ^)
漬物の良い塩加減に、箸が進みます。
そして漬物だけあって、ごはんとの相性が抜群です。
正直、ごはんのおかわり欲しいくらいでした。
ペロリと完食!( ^ω^ )
ここから道の駅に戻って、ゆっくりする事にします。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/28/ef0ed885f8c1ab12c8b01888a9f52931.jpg)
皆さん食欲旺盛で、道の駅に向かう前には、「俺はだんごにしようかな?」「僕は鳥の焼き物にしようかな?」と、色々言ってましたが、結局両方食べたりしてました(笑)
しばらくダベリングしてましたが、時間はもう15時。
遠方からからお越しの、安井さん、白ブタさん、山ちゃんさんはそろそろ帰る時間です。
無事をお祈りしてお別れしました。
ありがとうございますm(_ _)m
そして、残ったみんなで、羅漢方面へ
なかなか面白いクネクネ道を抜け、スパ羅漢に到着!
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/a82d850dc1930b5796930f5f0c5ab9b6.jpg)
ここでしゃべり倒してから、解散となりました。
腹筋が筋肉痛になるほど、笑わせてもらいました( ^ω^ )
今回参加された皆様、ありがとうございました。
また走り行きましょうね!
最後に、弱虫さんのブログで動画をアップして下さってます!
ぜひご覧になってみて下さいね。
以上、漬物焼きそばツーリングでした
道の駅から10分程場所にある、
「セリエ戸河内」です
![イメージ 2](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/79/f53d03c58bac447e7693b258f1ff5a7e.jpg)
…しかし、到着すると
![イメージ 1](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/72/f15640ade68d0a9418ca95bd3e20c863.jpg)
…なんだと!(◎_◎;)
弱りましたね(ー ー;)
しかし、がとちゃんさんのスマイルで、特別に30分後ならお出しできますよ!
とのお言葉をいただきました。
(決してゴネた訳では無いですよ、笑 )
みんなで盛り上がって待ってるので、30分位は、あっと言う間です。
![イメージ 4](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/fc/bda1d753820f3ab35a80196223344afc.jpg)
やってきましたw
漬物焼きそば定食です
![イメージ 3](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cd/dd6e0c9bd4df313f8da8f24da3c42237.jpg)
焼きそばだけ見ると、まるでパスタのような、上品なビジュアルですw
![イメージ 5](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/fa/3db3716b6d191ad3b1f5a7166ba03e4b.jpg)
食べてみると、美味しいですね~(^ ^)
漬物の良い塩加減に、箸が進みます。
そして漬物だけあって、ごはんとの相性が抜群です。
正直、ごはんのおかわり欲しいくらいでした。
ペロリと完食!( ^ω^ )
ここから道の駅に戻って、ゆっくりする事にします。
![イメージ 6](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/28/ef0ed885f8c1ab12c8b01888a9f52931.jpg)
皆さん食欲旺盛で、道の駅に向かう前には、「俺はだんごにしようかな?」「僕は鳥の焼き物にしようかな?」と、色々言ってましたが、結局両方食べたりしてました(笑)
しばらくダベリングしてましたが、時間はもう15時。
遠方からからお越しの、安井さん、白ブタさん、山ちゃんさんはそろそろ帰る時間です。
無事をお祈りしてお別れしました。
ありがとうございますm(_ _)m
そして、残ったみんなで、羅漢方面へ
なかなか面白いクネクネ道を抜け、スパ羅漢に到着!
![イメージ 7](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/ca/a82d850dc1930b5796930f5f0c5ab9b6.jpg)
ここでしゃべり倒してから、解散となりました。
腹筋が筋肉痛になるほど、笑わせてもらいました( ^ω^ )
今回参加された皆様、ありがとうございました。
また走り行きましょうね!
最後に、弱虫さんのブログで動画をアップして下さってます!
ぜひご覧になってみて下さいね。
以上、漬物焼きそばツーリングでした