まさおレポート

当ブログへようこそ。広範囲を記事にしていますので右欄のカテゴリー分類から入ると関連記事へのアクセスに便利です。 

あまりの歴史性に圧倒される大学 

2024-08-03 | 日常の風景・ニュース

このところヨーロッパやイギリスの大学それもとびっきり古い大学に何かと縁がある。

 
18年前に訪れたイタリアの紀行をまとめている最中だがボローニャには11世紀ともいわれるボローニャ大学があって時折散歩コースとして訪れ往古のまま保存された図書館などに感銘を受けたことを思い出している。
その場に佇むと歴史の時空を飛び越えてしまうような感に捉えられた。
 
今現在高2の娘がオックスフォード大学サマースクールで10日ほどの雰囲気を味わっている。毎日追跡アプリで構内を観察しているが実に広大で歴史的建築に囲まれているのが推しはかれる。
 
このオックスフォード大学もケンブリッジも12世紀ごろに設立というから実に気が遠くなる歴史を背負っている。
 
鎌倉室町に設立されたという感じだが想像を絶する。
 
古いから良いわけでは無いが10世紀などの歴史性というのはそれだけで何かしら心を揺さぶるものがあるとこの歳になり思うようになった。
 

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。