NO TIME BUT NOW

『今を戦えない者に、次や未来を語る資格は無い』に人生は尽きます。

Have a Hearty Party, tonight!

2005-12-25 00:42:18 | Weblog
ついに本番の日。
今日は午後から立教小学生(トーチ持ち、聖書読み、旗手)が6人来て、そのおもり役をしました。自分の練習もあったけど、小学生は笑いのハードルが低くてラクかつ楽しいです。

イーブン・ソングという大晩祷がその本番。
今年は1000人近くの人が集まっていて、その中で最も目立てるクロスをできたというのが嬉しかったです。聖歌を歌いながら、聴きながら、みんなで明日のイエスさまの降誕を祝う。小学校に通い始めてからずっと毎年こうしてきているので、本当に落ち着いた優しい気持ちになれる気がします。
明日はもっと大切なハイ・マス。クリスマスが終わると思うと寂しいです。

礼拝が終わってから明日の準備をする前に抜け出して表参道へ。
この間見たサザンのクリスマスイベントをもうひとつ、ツリーを見てきたわけです。噴水ショーに比べると驚きの要素は少なかったけど、どうして人間はこんなに繊細なんだろうなんて考えてしまいましたよ。

帰ってきてケーキを食べました。今年は大好きなショートケーキでした☆
軽く失敗したとかで中がちょっと混乱してはいましたが、甘すぎずおいしかったです。クリスマスってチョコレートケーキにお砂糖が雪のように、ってイメージが強いんですがやっぱりイチゴがケーキには合いますね!

そういえばテレビでやってた『ローマの休日』、ラストだけ間に合いました。
5回近く観ましたけど、終わり方がこれでもかっていうぐらいスマートですよね。この名作はどれだけ時代を超えることができるんでしょう?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする