![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a7/41158852699c2b50dac690eaa56d6e42.jpg)
はじめのことば
過去からわれわれに伝えられているものを絶えず顧みることによって初めて芸術と学問は促進され得る
ゲーテ
インバウンド上昇中
大盛況のインバウンド、日本全国に外国人観光客の波が押し寄せています。コロナ禍で青息吐息だった観光業界が盛り返してきました。ただ、どの業界も人手不足、ホテルや旅館も同様、猫の手も借りたいほど忙しいようです。外国人観光客の訪日予算がでていましたので抜粋して載せました。
訪日外国人の旅行消費額(速報)、1人あたり支出は英国がトップで36万円 ― 2023年4月から6月|トラベルボイス(観光産業ニュース) https://www.travelvoice.jp/20230719-153893
一人当たりの費用
一般客一人あたりの旅行費用は20万5千円と推計。国籍地域別では、英国が最も高く35万9千円、ついで中国の33万8千円、オーストラリアの33万7千円、韓国は9万2千円、台湾は17万6千円、シンガポールは27万5800円。すべての国籍・地域で2019年を上回った。
インバウンドも盛況ですが、国内も夏休みで日本人の大移動が始まります。外国人と日本人の観光客で観光地はごったがえすことでしょう。おもてなしする人たちは、てんやわんやでしょうが、売上がたっぷり入り、左うちわで、笑顔がしぜんとこぼれるのではないでしょうか?インバウンドは、政府の思惑どおりの展開になりました。
「メデタシ、メデタシ、
赤飯炊いて祝いましょう」
日本人の夏休み
インバウンドの盛り上がりとともに、学校が夏休みに入り、日本人の様子も合わせて報道されるようになりました。
夏休みの予算平均「7万2668円」2年連続でコロナ禍以前上回る。旅行は「高め、透め、長め」の傾向
国内の景気も回復基調、旅行を気兼ねすることなく行けるようになっては喜ばしいことです。
「日本酒で乾杯しよう!
✨🍻🎶、✨🍻🎶」
今日のニュース
鈴木さんがチャンネル桜で以前から警鐘を鳴らしていましたね。
— littlemartha (@littlemartha7) July 20, 2023
きょうはこれでお仕舞いです。ご訪問くださいましてありがとうござしました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます