友人を家に招いて、たこ焼きパーティーをする予定です。
私は関西人ではないのですが、たこ焼き器を日本から持ってきています。
ホットプレートに付いているたこ焼き用プレートを使うのですが、一度にたこ焼き30個できます。
たこ焼き用の粉ミックスは、こちらでは結構高いので、自分で粉を配合します。
この配合は、インターネットでいろいろ調べ、試行錯誤しながらできたものです。
問題は、タコです。
日本食が多く売られているスーパーでは、タコの足1本で約1,000円もします。
市場で売られているとの情報を得て、行ってきましたが、売り切れ。
やっと、大型スーパーで、見つけました。
小さな、生タコです。
2杯買っても、150円です。
早速、茹でました。
手のひらサイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/032237d8890d1ba280ca4d98656ed2df.jpg)
あまりの可愛さに、思わず写真を撮りました。
私は関西人ではないのですが、たこ焼き器を日本から持ってきています。
ホットプレートに付いているたこ焼き用プレートを使うのですが、一度にたこ焼き30個できます。
たこ焼き用の粉ミックスは、こちらでは結構高いので、自分で粉を配合します。
この配合は、インターネットでいろいろ調べ、試行錯誤しながらできたものです。
問題は、タコです。
日本食が多く売られているスーパーでは、タコの足1本で約1,000円もします。
市場で売られているとの情報を得て、行ってきましたが、売り切れ。
やっと、大型スーパーで、見つけました。
小さな、生タコです。
2杯買っても、150円です。
早速、茹でました。
手のひらサイズです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/20/488dde53deb3387ca5807d89561f266d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/20/032237d8890d1ba280ca4d98656ed2df.jpg)
あまりの可愛さに、思わず写真を撮りました。