ちいさいメバルがすこし

‐ナニかが釣れればイイんです‐

梅雨の晴間

2010年07月04日 18時55分46秒 | メバル系 茨城だったり
キビシイ時間帯に放映するワールドカップだったり
週末になると梅雨空になったりで動きにくい昨今ですが
3日(土)は午後6時半に出発です。

2時間後には10ヶ月ぶりな北茨城。
予報では雨の心配も低そうです。

すこしモヤがかった小磯で無反応の後
平潟港に移動です。


メバペンソリッドで15cmメバル。


かなりアレっぽいエギ型ルアーでも15cm。
本家っぽくベリーフックに掛かって満足です。

移動しましてもそこそこ釣れるのですがサイズはそのままです。

ドイツーアルゼンチンが気になりますので
カーナビのテレビで見ながらそのまま就寝です。



目覚めましたのはじゅうぶん明るい午前4時。



小磯のシャローでレッドペッパーマイクロを投げていますと
バシャッとヒット。
寄せてきますと25cm越えは確実なメバル!
が、引上げ作業にしくじりまして残念フックアウト。

アタリはそれっきりで長い沈黙が続きます。



そのままお昼近くになりましたので
北茨城の目的の大部分のコレ

喫茶モリモアのカツカレー 890円。


その後もダメで早めの帰宅です。
でもイイです。
相も変わらずカレーが美味しかったから。。



ロッド・  シマノ ソアレゲーム S709ULT 
リール・  シマノ セフィアCI4 C3000SDH
ライン・  ユニチカ エギングスーパーPEⅡ 0.5号
リーダー・ フロロ1.2号


 メバル 15cm前後 10匹位  でした。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

長月

2009年09月06日 21時52分45秒 | メバル系 茨城だったり
9月です。
今年ももう残すところ4ヶ月。
冷夏の年って厳冬なのでしょうか。

5日(土)は午後7時に出発です。
銚子に向かうつもりでしたが
常磐道に乗ったら気が変わりまして
2時間後に到着しましたのは
5ヶ月ぶりの北茨城市です。

もうちょっと涼しい気候を予想していたのですが
蒸します。 暑いです。
すこし風がありまして波は荒れ気味です。

ほぼ満月の明かりの中、小磯からスタートです。
時折波しぶきを浴びつつ
メバルタックル、シーバスタックルと頻繁に換えながら。

何の反応も無いまま時は過ぎ
午前2時頃にクルマの中で眠ります。

シェラフは持ってきませんでしたが、
この気温なら大丈夫なハズ です。



起床はうっすら明るい午前5時。



あまりの寒さで目が覚めました。



小磯でトップ全滅のあと、
平潟港に移動しましてワームを投げていますと


12cmのメバルです。
でもコレだけ。
イナっ子とマルタはかなり居るのですが。

スプーンを投げている人を多く見掛けたのですが
話してみると、やはりマルタ狙いとのことです。
ですが中々キビシイみたいです。


勿来港、大津港、ついでに小名浜あたりまで行ってみましたが
平潟港のメバル1匹だけでした。



次回こそ銚子予定です。
が、館山も捨て難し   です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変わり目

2009年04月13日 18時08分08秒 | メバル系 茨城だったり
11日(土)は午後6時半に出発です。
ちょうど2時間後に到着しましたのは
およそ9ヶ月ぶりの北茨城市です。

土曜日のサイタマは28℃ ( 自宅調べ ) の真夏日でした。
すっかり油断してクルマを降りますと、 寒!
さすが関東と東北の境です。
浮かれた薄着でしたのも原因かと。

大津港、平潟港、勿来港、その途中の小磯も廻りますが
どこもかしこも無反応です。
何人かの先客に伺ってもあまり芳しくない様子です。
見える範囲内にはベイトも居ませんし。
午前2時頃までで小メバルっぽいアタリが2、3回あっただけです。
イイや、もう寝ます。


クルマの中で目覚めたのは午前5時。
あまり寒くはありません。
シーバスタックルに持ちかえましてクロダイ、ヒラメ、シーバスと
要はなんでもイイのですが水棲生物を狙います。
ところが昨夜以上に反応がありません。



平潟といえば釣りより食です。 個人的に。



10時過ぎのオープンを待ちまして喫茶モリモアへ。
いつも次回こそは違うものを注文しようと思いますも、
やっぱり今日も港を眺めながらのカツカレー(890円)味噌汁付き。





その後は午後3時頃まで抵抗しましたが結局はダメ。
うららかかつボウズな春の日でした。

ETCが安いうちにまた行かないと。




すこし気温が低いだけありまして
桜はまだまだ見頃でした。
ウチの近所はすっかり葉桜です。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月

2008年09月15日 16時17分46秒 | メバル系 茨城だったり
 秋です。 連休です。

で、14日の土曜日は午前10時に出発です。
ホントは千葉県の館山市に行くつもりでしたが
首都高速に乗る直前にラジオの交通情報によりますと
京葉道路と館山道が結構な渋滞の様子。

なら計画変更です。
比較的空いていると見られる常磐高速で
2ヶ月ぶりの北茨城です。

前回来た時に休業中でした 「 モリモア 」 が営業再開したようですし。
到着したらちょうどお昼でしたので。


やっぱりカツカレー。 味噌汁も付いて890円です。

 

すっかり満足しましたので何も釣れなくとも構わないっす。
案の定、漁港や小磯、サーフを周りますが何の反応もありません。
ですが、それほど暑くはないので過ごしやすいのが幸いです。

夕方6時を過ぎると雨が落ちてきました。
7時頃にはとうとう本降りに。
と思ったらあっさり止んで星空に。
空には綺麗な満月です。
と思いきやまた雨が。 

小メバルとおぼしきアタリはありますが
ワームの尻尾の先を咥えているようで
あまり活性は高くないようです。
あきらめて早めに寝ます。

クルマの中で目覚めたのは午前5時。
早めに帰るつもりですので
なんでもイイですので1匹釣りたいです。


小磯でワンダー60を投げていますと、念願の生体反応。


アナハゼだって勿論オッケーです。

続けざまに、またヒットです。
今度は大きいです。
寄せてみると50cm位のシーバスです。

ですが上げる寸前の一暴れでフックアウト。
しっかり掛かっていなかったみたいです。
上げていればシーバス記録更新でしたのに・・・


2日間とも、風はそれほど強くなないですが
波は高めで急に雨が降ったりいきなり晴れたりで
やっぱり台風13号の影響があるのでしょうか。

石垣島も大変なようですが
来週も続けて台風は来ないですよね?
こちらサイタマ方面に向かう可能性もあるようですし。
イロイロと心配です。


アサヒアナハゼ  12cm 1匹   だけでした。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨明け?

2008年07月13日 17時48分58秒 | メバル系 茨城だったり
カラッと晴れた土曜日(12日)は
午後6時に出発です。
2時間弱で着いたのは、久しぶりの北茨城です。

最初は平潟港でプラグから。
なんとなくコツコツとバイトがあるようですが乗りません。
で、ワームに変えてみますと一投目で来ました。

15cm弱のお久しぶりなメバルです。

気を良くして小磯に移動しますもコチラはダメ。
月明かりでぼんやり見えるペンシルに
ナニモノかがしつこく追ってきますが
お察しの通りダメでした。

でもポッパーやフローティングミノーですと来ないのです。
1本のペンシルベイトだけ。
アメリカンなバス用ペンシルですのに。

ぐるっと周りまして再び平潟港です。
スロープでメッキを狙うみたいにミノーを早引きしますと、メバル。
もう1回投げますとまたメバル。
そろそろ寝ようかと思っていたのに
いきなり入れ食いタイムが始まってしまいました。
サイズこそ15cm弱ですがワンキャストワンヒット状態です。

ところが、10匹目あたりで強い引きのメバルをバラすと
途端に群れが散ってしまいました。
リーダー格だったのかな。

クルマの中で目を覚ますと朝の4時半。
昨夜の小磯で再び拙い操作のペンシルを投げます。
3投目でヒット。


希望的観測ですが、昨夜のはこの方ではないと思います。
出方が違う、、、気がしますし。
その後は、ワームに替えてもミノーにしても
すべてアナハゼ(15cm前後)ばかり5匹ほど釣れました。


ところで、
北茨城に行く目的の半分以上は占めております、
喫茶モリモアのカツカレー(890円)。
10時半ごろオープンだっけ? と行ってみましたら


・・・・・

・・・・・やめないでね。



メバル  15cm弱  10匹位
アナハゼ 15cm前後 5匹位   でした。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

切り替え

2007年11月18日 23時47分27秒 | メバル系 茨城だったり
おがさわら丸の事件とレッズのアジアチャンピオン。

熱くなったアタマを冷やすには北へ。

でも東北は遠いので北茨城。
北関東です。

17日(土)の夜は、9時に北茨城市に到着です。
ナメていました、北関東。
それなりのカッコはしてきたつもりですが、寒い!
必要以上に冷え切って、
最初の一匹は大津港で10cm弱のちいさいメバルです。

ぽつぽつと釣れますが、サイズは変わりません。
なにより石垣島で万能でしたオレンジ色のワームがまるで通用しません。
やっぱりこっちはクリアが強いです。 (当社比)

平潟港や勿来港でも状況は同じです。
とにかく寒いので早めに寝ます。

薄く安いシェラフではぐっすり眠れませんで
目覚めたのは、まだ暗い5時。
ですが昨夜よりも寒さは和らいだ感じです。

日が昇ると一転、暖かいを通り越して暑くなりました。
でもメバルのサイズは変わりません。

犬の散歩中の老漁師さんと話していますと
「あそこの川でフッコが良く釣れてるみたいだよ」

早速ルアーを投げてみますと


10cmのヒラメ。 汽水にも居るのね。


メバル  10cm弱  結構たくさん
アナハゼ 10cm  1匹
メジナ  10cm  1匹
ヒラメ  10cm  1匹    同じサイズで揃えてみました。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

役たたずな直感

2006年09月26日 00時16分39秒 | メバル系 茨城だったり
22日の金曜日の夜は7時半に出発です。

漠然と銚子市に向かう雰囲気でした。
銚子市へは常磐高速を柏インターで降りて
ひたすら一般道を走ります。

柏の出口まで500mの看板を見た瞬間、急に考えが変わりました。
大洗港・・・ いや、北茨城に変更!
一人ですので気楽です。

平潟港には9時ちょっと過ぎに着きました。
台風の影響でしょうか、風が強くてかなりのウネリもあります。

それ以前に、寒いです。
さすがにあと2、300mで福島県(東北地方)だからでしょうか。
北関東というか、南東北というか。。 どっちでもイイですが。

何人かの釣り人はいますが、あまり芳しくない様子です。
寒さのせいか、眠気が襲ってきました。(遭難か?)
11時頃にはクルマの中でシェラフに潜ります。
朝に期待です。

目覚めたのは3時半です。
まだ真っ暗です。
やたら寒いです。
風は相変わらず強く吹いています。

薄明るくなってから、ラパラのアイスジグで10cmのメバルです。
続けて5匹位釣ると、スレてしまったようです。
ワームにも反応しません。
子メジナは追ってきますが。

すっかり日が昇ってから福島県の勿来港に移動です。
こちらのテトラ側はウネリがひどくてダメです。
港内の水も濁っている感じです。

もしかすると北茨城に来る目的は
釣りよりも比重が多いのでは?と思う
喫茶モリモアのカツカレーで遅い朝食をとって
大津港へと移動します。


グラスミノーSで20cmのマルタ、ちびまるたちゃんです。

なんだかマルタがたくさん居ます。


移動の最中に良さそうな場所を見つけましたが
波と風で断念しました。

良さそうと言うのは「景色」が良さそうというだけで
「釣れそう」というのとは、ちと違うのがザンネンです。

まあ、「釣れそう」と思っても釣れた試しがありませんが。

メバル 10cm前後 7匹位
マルタ 20cm前後 5匹位  でした。 
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

討たれすぎ

2006年06月25日 23時45分30秒 | メバル系 茨城だったり
出発前の仮タイトルは 「返り討ち」。

20㎝超のメバルをオーストラリア、
シーバスをクロアチア、クロダイをブラジルに見立て
ドイツの借りを返すつもりが、見事返り討ちに。。

というハートウォーミング系ブログになる予定でした。 ええ、出発前は。


24日(土)の夜は7時に出て、
2時間後の9時に着きました。

久しぶりの北茨城です。
大津港、平潟港でこれでもかとクロダイポッパー。 Mリグ。 シャコルアー。
 
やっぱりブラジルとクロアチアには返り討ち。
いい練習にはなりましたけど。

一通りの抵抗の後、メバルです。
すぐに15cm。 続いて10cm。
幸先がイイです。
サイズは伸びませんが数が出ましたので満足してシェラフに潜ります。

朝5時に目覚めてまたクロダイ系で開始です。
1回だけポッパーに反応がありましたが魚種は不明です。 
このシーバスロッドはヒトデとツメタガイしか釣った事がないです。
ボラでもいいのに・・

遅いお昼は平潟港の喫茶モリモアのカツカレー(890円)です。
このお店ではコレしか食べたことがありませんが
おいしくて量もありますので別にイイのです。

写っていませんが味噌汁付きです。

午後3時頃にそろそろ帰り支度です。 が、
昨日から左前のタイヤに違和感がありました。
空気圧が低い感じで、コツコツとハンドルに感じます。
ですが見た目は大丈夫です。
釘なども刺さっていませんし。

スピードは控えめに高速を走っていると
コツコツがいきなり車体全体の振動に変わりました。
80km/h以下ですと何とか走れそうですので
最寄のパーキングエリアへ。
見ると、左前タイヤの一部が膨らんでいます。
地図を見ると出口まで2kmでしたので
ゆっくり走って高速を降りてからタイヤショップで交換するつもりでした。
60km以下でしたら何とか走れましたので。
ですが肝心のタイヤショップが見当たりません。

その時点で自宅まで約100km。
このまま帰れれば知り合いのタイヤショップで4本とも交換しようかな。
と思っていたらパンクです。 軽くバースト。
道端で埃だらけのスペアタイヤに交換しました。
最初からこうすればよかったのに。

家に着いたのは夜7時を過ぎていました。
とりあえずロッドとリールを2セットとも水洗いです。
最後にメバルロッドのトップ側を持って
一振りして水分を飛ばそうとしたら・・

ティップを地面にぶつけてトップガイドが折れて飛んでいってしまいました。

厄? 来年では?

いや、
タイヤは5年で35000kmです。
山はまだありますが、そろそろ交換しようと思っていました。
メバルロッドは新しいロッドを買うつもりでした。
ちょうどいいチャンスではないですか!
これで踏ん切りがつくというものです。

こうなれば前向きです。


メバル  10-15cm  15匹くらい
アナハゼ 10cm     3匹       でした。


実は縁石でフロントフェンダーをこするというオマケつき。。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さよならハイカ

2006年03月26日 23時16分31秒 | メバル系 茨城だったり
ハイウェイカードは、もうじき3月31日24時をもって利用できなくなります。
払い戻しもしてもらえますが、どうせならキレイに使い切ってしまおう と。

25日の夜は7時に出て9時ちょっと前に到着です。
7ヶ月ぶりの茨城県北茨城市です。
まずは福島県との県境にある平潟港から。

なーんも反応がないです。 寒いし。
2時間ほどして大津港に移動です。
どちらにもメダカ位の小魚が大量に群れていますが、至って平和です。
外敵がいないようです。

さあ、どうしましょう。 北上か南下か。

そういえば東や西は何と表現するのでしょう。
西高・・東低・・? それはチガイマス。
Go WEST ?  もうイイや、北上!

福島県の小名浜港、さらに北の塩屋岬あたりまで行きますが
どんどん寒くなるばかりでまるで釣れません。
午前2時に平潟港まで戻ってクルマの中で寝袋にチェックインです。

5時半に起きて大津港へ。
昨夜の小魚に混じって10cmほどのイワシ?も群れています。
平和を謳歌しています。

雨も降り出したので、早めに帰ろうかと思っていました。 寒いし。 
すると底の方でガツンと。 
すこしドラグが鳴った後、とても素直に浮かんできました。
もうすこし抵抗してくれてもいいのに。 平和ボケか?

思いのほかデカイです。 このマルタ。
足元から海面まで1.5mほどでしょうか。
もちろんネットなどは持っていません。
自作のミニミニギャフはありますが、ミニすぎて届きません。
ここは、ロッドとフロロ3lb.の根性を見せていただきましょう。 

あっさり抜き上げ出来ました。
案外と丈夫なのね。


ここのカツカレーは絶品! と、これからクチコミで広める予定の
平潟港そばの喫茶店「モリモア」でカツカレー890円を食べて、もう帰ります。

しまった。ハイカが50円分余っちゃった。
この金額をETCに付替えてもらうのもちょっと・・
記念にとっておきますか。 何の?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春は曙

2006年02月26日 23時48分30秒 | メバル系 茨城だったり
25日の土曜日の時点の天気予報では26日の朝から雨。
しかも風も強くなる予報です。ですが、土曜の夜は大丈夫そうです。

じゃ、出発です。 25日の夜7時に出て、鹿島港に着いたのは9時半でした。
ド干潮です。 係留してある漁船が下の方にあります。

早速タイディをセットしてみます。
ミノーSSとコブラ1gの組み合わせです。
ブラックライトをあてるとものすごく光ります。
ワームよりかなり目立ちます。
あまり光らせないほうがいいかも。

重さが2.1gですのであまり期待はしていなかったのですが
サイズがちいさいせいか、想像以上に飛びます。
光りすぎですが。

アタリがないので、照明下のヘチを探ります。

ここで久しぶりに何かがヒットです。
強引な引きです。
メバルではないようです。

ちいさいヒラメでした。
すんません、写真撮らせてください。。

この時点で深夜12時少し前でしたが
空一面に厚い雲がかかっています。

とりあえず、寝袋、毛布などのお泊りセットは持ってきましたが
夜明け前には降り出しそうでしたので、ここらで撤収です。
自宅に着いたのは2時でした。

気温は1ヶ月前と比べると徐々に高くなっているようです。
春の訪れを釣れない夜釣りで感じています・・・



おっとキレイにまとまったのか? 自画自賛か?
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする