9月24日です。 すこし風はありますが快晴です。
今朝の一匹目は ・・・ボーズです。
調子に乗って大きめのルアーばかり投げていました。
魚種は不明ですが、何度か大きい魚影が追ってはきましたが
どうしても喰わせる事ができません。
課題ですね。
さあ、今日はいよいよ半無人島でありますパナリ(新城島)に渡ります。
今までも行きたかったのですが船の欠航等でタイミングが合いませんでした。
9時半に石垣島を出港し、途中西表島を経由しまして
パナリには10時半に着きました。
まずはシュノーケリングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/81/3935100f0329688a72eb2c07f4dd8747.jpg)
幸先良くクマノミを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a7/03892f2d51f13e2d109c4cc8163d4e1c.jpg)
見たかった青サンゴもあちらこちらにあります。
離れていて写真は撮れませんでしたが
1m位のブダイに似たサカナも。
もしやナポレオン??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a3/324187f4775bed9201720aac7644a371.jpg)
見難くてすいませんが、40cm級のガーラの群れも通っていきます。
この後の釣りに期待がかかります。
ですが実際に掛かったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/06/28d1b9f4cb87ad952c86908a229ad7b1.jpg)
70cmのアオヤガラ1匹だけでした。 もちろんオッケーです。
夕方に石垣に戻りまして
登野城漁港では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9c/adc80c598936d0e2eed0caaff3ed72e5.jpg)
またもやアオリが釣れました。 ちいさいですが。
さらには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/54/081beb606405c5916527b89f09d259fa.jpg)
またまたコトヒキが入れ食いです。
何故か昨夜よりもサイズが良くなりまして
30cm弱ばかりでした。
この位のサイズになりますと
とても元気があって楽しいです。
画像は一番大きかった30cmと
この夜大活躍でしたフェイクベイツS50です。
そんなこんなで石垣最後の夜は更けていきます。 ああ・・・
もはや続きます
今朝の一匹目は ・・・ボーズです。
調子に乗って大きめのルアーばかり投げていました。
魚種は不明ですが、何度か大きい魚影が追ってはきましたが
どうしても喰わせる事ができません。
課題ですね。
さあ、今日はいよいよ半無人島でありますパナリ(新城島)に渡ります。
今までも行きたかったのですが船の欠航等でタイミングが合いませんでした。
9時半に石垣島を出港し、途中西表島を経由しまして
パナリには10時半に着きました。
まずはシュノーケリングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/81/3935100f0329688a72eb2c07f4dd8747.jpg)
幸先良くクマノミを発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/a7/03892f2d51f13e2d109c4cc8163d4e1c.jpg)
見たかった青サンゴもあちらこちらにあります。
離れていて写真は撮れませんでしたが
1m位のブダイに似たサカナも。
もしやナポレオン??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a3/324187f4775bed9201720aac7644a371.jpg)
見難くてすいませんが、40cm級のガーラの群れも通っていきます。
この後の釣りに期待がかかります。
ですが実際に掛かったのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/06/28d1b9f4cb87ad952c86908a229ad7b1.jpg)
70cmのアオヤガラ1匹だけでした。 もちろんオッケーです。
夕方に石垣に戻りまして
登野城漁港では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9c/adc80c598936d0e2eed0caaff3ed72e5.jpg)
またもやアオリが釣れました。 ちいさいですが。
さらには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/54/081beb606405c5916527b89f09d259fa.jpg)
またまたコトヒキが入れ食いです。
何故か昨夜よりもサイズが良くなりまして
30cm弱ばかりでした。
この位のサイズになりますと
とても元気があって楽しいです。
画像は一番大きかった30cmと
この夜大活躍でしたフェイクベイツS50です。
そんなこんなで石垣最後の夜は更けていきます。 ああ・・・
もはや続きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)