うだる暑さの26日(土)は午後6時出発です。
目指すは北茨城。 ちょうど2時間で到着です。
まずは震災復旧工事の続く大津港でメバルタックル。
かなりちいさいであろう何某かの反応はありますも
何も釣れずに平潟へ移動です。
なこそ夏祭りの花火を眺めつつ
こちらでは反応すらなく
勿来や長浜でも同じです。
早めですが零時前にもう寝ます。
クルマの中で目覚めましたのはうっすら明るい午前4時。
1回だけトップに反応がでたあと
頼みの綱のメタルマル。
あっさりヒットしたのは50cm程のシーバスです。
が、抜き上げた瞬間の一暴れでお帰りに。
それっきり沈黙です。
かなりの気温で汗だくですので
お昼前頃に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5e/ce0f6be82a4c1a9e27ee18964e3374aa.jpg)
まるみつさんで日帰り入浴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/92/169a27f6bb6b6f3090c5ea275feccb09.jpg)
他にどなたも居りませんで貸切状態です。
心身ともにさっぱりしましたが 釣果もさっぱりで
早めに帰路につきまして坂東市の利根川へ。
こちらでもメタルマルに30cm弱のスモールがヒットしますも
抜き上げ時の一暴れでお帰りに。
デジャヴです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初シーバスはおあずけシーバスタックル
ロッド・ シマノ ルナミス S809LST
リール・ シマノ ’12 エクスセンスCI4+ C3000M
ライン・ よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.8号150m
リーダー・ フロロ 3号
年中稼働のメバルタックル
ロッド・ ブリーデン GRF-TE74 fortunateNB
リール・ シマノ ’12セフィアCI4+ C3000SDH
ライン・ ユニチカ エギングスーパーPEⅡ 0.5号
リーダー・ フロロ1.2号
無塗装ブランクに汚れの目立つ河川用タックル
ロッド・ アブガルシア SKS-832PL-AR-KR
リール・ シマノ ’12 レアニウム CI4+ C3000
ライン・ 東レ シーバスPEパワーゲーム 0.8号
リーダー・ フロロ 3号
目指すは北茨城。 ちょうど2時間で到着です。
まずは震災復旧工事の続く大津港でメバルタックル。
かなりちいさいであろう何某かの反応はありますも
何も釣れずに平潟へ移動です。
なこそ夏祭りの花火を眺めつつ
こちらでは反応すらなく
勿来や長浜でも同じです。
早めですが零時前にもう寝ます。
クルマの中で目覚めましたのはうっすら明るい午前4時。
1回だけトップに反応がでたあと
頼みの綱のメタルマル。
あっさりヒットしたのは50cm程のシーバスです。
が、抜き上げた瞬間の一暴れでお帰りに。
それっきり沈黙です。
かなりの気温で汗だくですので
お昼前頃に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5e/ce0f6be82a4c1a9e27ee18964e3374aa.jpg)
まるみつさんで日帰り入浴。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/92/169a27f6bb6b6f3090c5ea275feccb09.jpg)
他にどなたも居りませんで貸切状態です。
心身ともにさっぱりしましたが 釣果もさっぱりで
早めに帰路につきまして坂東市の利根川へ。
こちらでもメタルマルに30cm弱のスモールがヒットしますも
抜き上げ時の一暴れでお帰りに。
デジャヴです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
初シーバスはおあずけシーバスタックル
ロッド・ シマノ ルナミス S809LST
リール・ シマノ ’12 エクスセンスCI4+ C3000M
ライン・ よつあみ G-soul X8 Upgrade 0.8号150m
リーダー・ フロロ 3号
年中稼働のメバルタックル
ロッド・ ブリーデン GRF-TE74 fortunateNB
リール・ シマノ ’12セフィアCI4+ C3000SDH
ライン・ ユニチカ エギングスーパーPEⅡ 0.5号
リーダー・ フロロ1.2号
無塗装ブランクに汚れの目立つ河川用タックル
ロッド・ アブガルシア SKS-832PL-AR-KR
リール・ シマノ ’12 レアニウム CI4+ C3000
ライン・ 東レ シーバスPEパワーゲーム 0.8号
リーダー・ フロロ 3号