ちいさいメバルがすこし

‐ナニかが釣れればイイんです‐

GW前半

2013年04月29日 20時46分19秒 | 色々釣り系
今日は朝6時半出発で霞ヶ浦です。
1時間弱で到着しましてまもなく


チャネルキャットフィッシュ 50cm弱 だけです
個人的にはコレが釣れますと 夏 です。

3時頃に坂東市の利根川に移動しまして
40cm弱のスモールマウスバスが1匹。
痛恨の画像ナシです。

1日を通して暑い日でしたが
1週間前に比べたらまだまだです。

3日間ほど空きましてGW後半に期待です。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

米ナマズもバスも抜き上げに何の不安もないメバルロッド

                     ロッド・  メジャークラフト KGL-T902H
                     リール・  シマノ ’12 レアニウム CI4+ C3000  
                     ライン・  東レ シーバスPEパワーゲーム 0.8号 
                     リーダー・ フロロ 3号 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’13 石垣島 7日目 最終日

2013年04月28日 18時36分24秒 | 石垣島系
   夢も終焉 4月21日です。


朝5時出発で名蔵の内陸部の川から。

見えティラピアと見えユゴイが
我先にとレッドペッパーマイクロに襲い掛かります。
が複数匹で同時にバイトしていますので
弾きまくりでまるで乗りません。


するといきなり

「 ドボーン 」

目の前で大きな音を立ててヒキガエルが飛び込みました。
一転して静寂です。
メバルワームに替えてもまるで反応ナシ。
一斉に物陰に隠れてしまったようです。
水底をモクズガニが悠然と歩くのみ・・

淡水魚を何とか釣りたいと次は底地に向かいましたが
こちらでもサカナは見えるものの反応はナシ。

そのままビーチで可愛いサイズのコトヒキが釣れまして終了です。


宿で粛々と荷造り作業に入ります。





レンタカー返却が正午ですので早めにチェックアウトしまして
しらほサンゴ村内で開催されています白保日曜市へ。

10時からということで9時50分に入ったのですが
11時近くになってもまだ設営中のお店があったりして。
時間がゆったり流れていていつまでも居ることのできる空間です。


サヨ子おばーのジューシーおにぎりはホントおいしいです。
大きなおにぎりが2個入って100円。
お土産に5パック買って帰ったのですが
お子達に瞬く間に食べられてしまいました。


ここまでの走行距離は大台の1032km。
15日正午から21日正午までの実質6日間ですので 172km / 日。
借りたマーチの燃費は約16km / l でした。


今回は概ね晴れ間が広がり、強風が吹かなかったので良かったです。
その分暑いですが。
ただ頼みの綱の 竜馬の宿さんがこれで閉館ですので
次回の宿はどうしましょう?

おそれながら希望条件としまして

・ LAN環境あり(無線でも有線でも)
・ 門限なし
・ ホテルはイヤ
・ 浴槽あり
・ 素泊まり設定あり
・ カギ付個室
・ 部屋は1階か2階
・ 無料駐車場あり
・ キッチン付
・ 近くにスーパーあり
・ 南部
・ なんといっても安価 

こんなワガママばかりですが
どなたかおすすめ宿はございませんか?




帰りは雲が広がっていまして成層圏みたい。


また行きますよ、石垣島。
今度こそ島々へ。
でもやっぱり1週間では足りませんね。
ようやく落ち着いた頃には帰る日ですから。


 軽四駆と1か月位の時間がありますれば ひとまず言う事ナシです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’13 石垣島 6日目

2013年04月27日 18時03分59秒 | 石垣島系
  ロクな事していませんが4月20日になりました


朝6時からの登野城港ではスプーンでコトヒキ2匹だけでして
9時ちょっと前に2人で北へ出発です。


玉取崎の南島茶屋さんにて

奥さん念願の夜光貝製海亀ストラップを購入です。
画像はアレですが実物はそれは見事な出来ですよ。

店主ツヨチャンに ぶどり商店さんの噂話も聞けまして平野へ。


目標魚のひとつのムラサメモンガラ 20cm
波打ち際ギリギリまでスプーンを追いかけてきて背ビレを出しながらのアタックです。


ちょっと元気なアタリがあったと思いましたらフックを折られまして。
噛み砕かれた感じでしょうか。

次いで向かった川平の 南国パン屋 ピナコラーダさんでお昼のパンを買いまして
オヤジ浜の木陰でいただきます。
こちらのパンはとてもおいしいです。 撮る前にうっかり完食ですから。


サカナを撮る余裕はあるのに。



ダラダラと街に戻りまして
いよいよ最後の夕食は あさひ食堂さん。 真打登場です。


あさひ定食 ( とんかつ&刺身 ) と

チキンカツ定食。

正直メインは何でもイイ位、付け合せの煮物と切干大根が好きです。
コレだけは変わってほしくないですが
たとえ変わったとしてもきっとおいしいハズです。 盲信的です。


軽く新川川河口でボウズの後、嫌々荷造りです。 ああ。


 怒涛   な事は何も起こらないラストへ続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’13 石垣島 5日目

2013年04月26日 19時25分03秒 | 石垣島系
 時代は4月19日ですよ


朝5時から意気込んだ新川川河口と児童公園の突堤・・・ 
は反応ナシでして
6時半を待ちまして一番乗りの とうふの比嘉さん。


焼きそば 500円です。
まだ温かい豆乳に醤油を2、3滴垂らすと あら絶品。

その後は9時頃まで名蔵大橋下で

オキフエダイのお子様が1匹のみ。
 
宿に戻り奥さんをピックアップしてからまた北へ。

途中の新空港の誘導灯下で着陸寸前の飛行機を

実際は大迫力ですが画像ですとダメダメです。



伊野田近辺をウロウロしてからちょっと戻りまして
遅めのお昼は白保食堂さん。

とうふちゃんぷる定食 と

迫力のナポリタン。 隣席の人も驚愕のボリュームです。


食後に底地方面に向かう途中、電線にいました。

カンムリワシ。 撮り終わるまでじっと待っていてくれました。


農道では10羽位の野良クジャクの群れに遭いましたが
さっと逃げてしまいましてかろうじて撮れた写真がコレ。
ダメダメです。

ついでですがアカショウビンは鳴き声こそあちらこちらで聴こえるものの
江戸川でのカワセミ並みに一瞬で通り過ぎるだけでとても撮れません。

さらについでですが50cmを楽々超えるこんなのもゴロゴロ落ちています。

釣れませんが。 時折見かける真新しい墨跡はコロッケサイズです。


次いで向かった底地では

ここでのおなじみコトヒキです。
20cmサイズがポツポツ釣れますが今日はメッキはいないみたいです。

すっかり暗くなってから街中に戻りまして
夕食は満を持しての あじわい定食Natuyukiさん。

コレばっかりですがチキンソテー定食と

焼き魚(サバ)定食。

夜の八島ではオオスジイシモチのみでしてまた明日に期待です。


  案の定続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’13 石垣島 4日目

2013年04月25日 18時14分12秒 | 石垣島系
  4月18日の気がします


4時半起きでの名蔵大橋下は一発大物 (当社比) 狙いゆえのノーバイトでして
今度は2人で8時半再出発でまた寄り道しながらの北部行です。



途中のトミーのパンさんで各種購入しまして


明石売店脇の展望台で戴きましょう。
こちらは屋根がある上に高台で風が通りますので快適です。



平久保のお気に入りの場所です。 晴れるとキレイでしょ。
波打ち際をこれ見よがしに回遊する推定60cmのカスミがヒットすれば言う事ナシです。


ロケ隊(仮)が造ったと思しき謎サンドアートもありますし。


この日は朝からトップ縛りで通しまして、時折反応はあるもののまだ釣れていません。
ですがそのたまにある反応だけでも楽しいのでオッケーです。


遠回りな帰り道の光楽園さんで



ブルーベリー&ストロベリーソーダとミックスナッツ(うろ覚え)
こちらのミックスナッツが入れられているガラス瓶ごと欲しいくらい。
きれいな店長さんで一層おいしく感じます。


宿のベランダにこの日の奥さんの収穫を洗って干します。

まだ真新しい鋭利なガラス片もあるのはご愛嬌。

夜は10時頃まで伊野田漁港でミニポッパーでボウズでもそれもまた楽し。

 
  あらビックリ続きます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’13 石垣島 3日目

2013年04月24日 18時16分55秒 | 石垣島系
 さあ4月17日です


朝5時からの八島、登野城では反応ナシでして
部屋で簡単な朝食後の8時に改めて出発です。

どちらでもいいので空いている島に渡ろうかと
離島ターミナルに来ましたが思いのほか混雑しています。
オンシーズンに比べればまだガラガラな部類なのでしょうが
やっぱり止めてまた北へ。


久宇良の浜にて

コバンアジ 20cm お初です 
かなりしつこくルアーを追ってきますね

続いて向かった平久保では

緩めのドラグを景気よく鳴らしたミツバモチノウオ 40cm弱の大物です 

ゆっくり戻ってお昼過ぎになりましたので
ここはやっぱり明石食堂。 ちょいと混み気味です。


野菜そば(大)ソーキのせ と

野菜そば(中)ソーキ別皿 


その後もあちらこちら寄りながら
野底にあります奥さんお気に入りポイントへ。


スプーンで久々のオジサン参上です。 20cm。
見せようと振り返ると涼しい木陰で木の根を枕にウトウトしているし。


この日もとんでもなく暑いですので荒川の滝で夕涼みがてらルアーの塩抜きなど。

清流なのに水ぬるいです。


帰りがけにスーパーに寄りまして夕食の買い出しです。
まだ温かいゆし豆腐が絶品で滞在中いったい何丁買ったことでしょう。
どのお店のを選んでも変わらずおいしいです。


それをオキコさんのそばだし と あらかき食品さんの島そばに入れますよ。


しあわせ過ぎて夜の部がミニコトヒキ1匹だけでもまるで気になりませんです。。。

 
 しつこく続きます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’13 石垣島 2日目

2013年04月23日 18時20分33秒 | 石垣島系
 4月16日ですよ


今日は朝から別行動。
奥さんは宿の自転車で散策予定です。

朝5時過ぎに出発しましてまずは伊野田漁港へ。
スロープが騒がしいのでメバルミノーを投げてみますと間髪入れずにググッとヒット。


25cm前後のメッキが連発です。 ギンガメでしょうか??

スプーンに替えてすぐの元気な走りの正体は5年越しの裏目標魚ボラ40cm。

頑なに口を閉じていましてグリップで掴めない。。。

次に向かいました伊原間近辺では無反応でそのまま北へ。
特に船越漁港は2回目の来島から数十回通っていますが
いまだになにも釣れたことがありません。
雰囲気はとても好きなのですけれどもね。

平久保の個人的お気に入りポイントには撮影隊らしき人々で賑わっています。
ちょっと前に韓国映画の石垣ロケがあるとの記事を読みましたが
もしやそれかも です。
真相はいまだに謎ですが。


その先の平野の浜では

イシミーバイ(カンモンハタ) 25cmと


ヒロサー(ミツバモチノウオ) 20cmや


アメリカー(アミメフエダイ) 20cm等々。

楽しいです。 楽しい とはこういう事。
とんでもなく暑いですがそれもまたヨシ。


一方その頃奥さんは

図書館に行ったり路地裏のお店をのぞいたり優雅にブランチ等々
高テンション写メールがバンバン届きます。
楽しんでおられるようで何よりです。


すっかり陽が落ちて宿に戻ってからの登野城港では

おなじみコトヒキの群れです。
サイズはこのポイントにしては控えめ20cm前後。 
ですが当然楽しいです。


 ああ、全身真っ赤でぬるーいシャワーでもピリピリ痛い・・・


  なんとつづきますよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’13 石垣島 初日

2013年04月22日 18時21分55秒 | 石垣島系
15日(月)は午前5時に出発です。
30分少々で羽田に着きまして6時半発の便でいざ石垣島 です。

例年は主に10月後半から11月頭ですが様々なノリでこの時期に。
今年も奥さんとの2人旅です。
もう大人なお子たちはお留守番。 


お昼前に到着しました新石垣空港はとても明るくキレイです。

別の所に来たみたい。


曇り空ですが時折のぞく日差しは強烈で夏そのもの。
ここのところ暑い日が続いたサイタマでしたが比べるのもおこがましいほどレベルが違います。


ピンクのマーチのレンタカーを借りた後、最初のお昼は元キッチンボルドーの花花食堂さん
多彩でリーズナブルなメニューに迷いに迷いまして

チャーハンそばセット(600円)と

美崎牛ハンバーグ定食(690円)。
アイスコーヒーとアイスティーが無料で飲み放題なのもステキ。


早めにチェックインさせて頂いた宿は3回目の竜馬の宿 さん。
4月いっぱいで閉館してしまうのも、この時期に来た一因でもあります。


軽くドライブしつつ所々ルアーを投げつつのんびりと。


夜の登野城港はミニマルでオオスジイシモチのみが入れ食いでして
この日は早めに終了といたします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 今回の持ち込みタックル

ロッド・  メジャークラフト KGL-T902H     
リール・  シマノ ’12セフィアCI4+ C3000SDH
ライン・  ユニチカ エギングスーパーPEⅡ 0.5号
リーダー・ フロロ1.2号
 
ロッド・  シマノ ルナミス S809LST      
リール・  シマノ ’12 エクスセンスCI4+ C3000M 
ライン・  クレハ シーガー R18 完全シーバス 0.8号150m 
リーダー・ フロロ 3号

ロッド・  シマノ ディアルーナ  S906M    
リール・  シマノ ’12アルテグラ 4000HG 
ライン・  クレハ シーガー R18 完全シーバス 1.2号200m
リーダー・ フロロ 5号

 つづきますよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イレギュラー

2013年04月15日 19時12分48秒 | 石垣島系
2、3日前まで流動的でしたが
行ってしまえばこっちのもん  で、石垣島です。

ようやく暑さも感じられるようになったサイタマですが
こちらはすでに真夏です。
 
今回も奥さんとの2人旅でして
今日から21日までの予定です。


タマンとターポンという毎回同じ課題ですが
その実なんでも構わないです。

強風さえ吹かなければ・・・ です。



ひとまずね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする