ちいさいメバルがすこし

‐ナニかが釣れればイイんです‐

24 石垣島 6日目 最終日

2024年10月30日 17時08分13秒 | 石垣島系

  10月22日(火)でしょうね 帰る日です

 

昨年同様、トミぱんさんをお土産にするつもりで

帰路はお昼発の那覇経由便を選んでいたのですが

火曜水曜が定休日だということを

きれいさっぱり忘れていまして。

 

その重要事案をふと思い出した10月初旬には

すでに帰りの直行便は満席御礼。

あったとしてもキャンセル料がかかるし・・

 

最終日の朝は4時から登野城港です。

ミニメッキやマイクロコトヒキ等で楽しんでいますと

いきなりの強いアタリ。

 

係留するボートのロープとも格闘しながら

なんとかか寄せられたのは

40弱のシルユー。

メバルタックルではスリリング過ぎです。

 

宿でチェックアウトの後

いつものように

かぶさ食堂さんで朝そば。

退店時の いってらっしゃい で

また石垣に来ようって気にさせて頂けます。

 

   ※サザンゲートブリッジは塗装工事中

  ※市役所内売店は品揃えが一味違って面白いです

 

しばしウロウロした後

空港へ。

 

今回の走行距離は864Km。

5泊6日で144Km/日ですね。

 

きっとまた来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24 石垣島 5日目

2024年10月29日 17時35分07秒 | 石垣島系

  10月21日(月)かと

 

朝4時から伊野田港ですが。

北東寄りの強風でダメ。

 

続く平久保、久宇良では無反応。

 

ならばと向かった野底汽水域でミニメッキです。

 

台風の影響でしょうか

海側は風は弱いもののうねりがあります。

 

ふくよかーさんのピリ辛野菜そばで一息つきまして

 

白保河口域でミニコトヒキ連発。

 

食後の桴海汽水域では

またもや良型ホシマダラハゼをオートリリース。

生息確認できただけでも

ヨシとしましょう。

 

日が傾いた宮良川河口域で

 

今回最後の晩餐ということで

美崎牛本店さんで奮発焼肉。

高いは美味い。

たいして溜まっていない疲れが吹き飛びました。

 

元気になって向かった前勢岳では

ごく少数ながらも幻想的なホタルが観られまして。

 

その後のよなくにポイントでフルボウズでも気にしない。

 

 何も起こらない最終日へ続く。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24 石垣島 4日目

2024年10月28日 16時24分17秒 | 石垣島系

  10月20日(日)でしょうか

 

のんびりと朝6時から白保河口域。

まもなくポッパーをひったくるような強いアタリです。

どうにか寄せてみますと

目測30後半のガーラ。 

きっとカスミです。

メバルタックルで存分に引きを楽しんでいますと

ズリ上げ直前にあっさりフックアウト。

 

今年の5月から石垣空港駐車場が

30分まで無料になりました。

スタバコーヒー片手に空港見学なぞ。

石垣最北のファミリーマート空港店も

気軽に行けるようになりました。

 

早めのお昼は

ヤスカマさんのとうふちゃんぷる。

間違いないです。

 

混み合う離島桟橋にも行ってみたりして

なんとなく観光DAYです。

 

暗くなってからの宮良川河口付近で

20cm前後のメッキが入れ喰いに近い状態に。

まだまだイケそうですが

雨脚が強くなりましたのでこの辺で。

 

 きっと続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24 石垣島 3日目

2024年10月26日 16時59分41秒 | 石垣島系

  10月19日(土)ですか

 

朝5時から大雨強風の伊野田へ。

無反応な上に忘れ物も発覚し

一旦宿へ戻ってから

名蔵大橋で仕切り直し。

 

ですがこちらでもフルボウズでして

雨上がりの川平方面へ。

綺麗な虹で心機一転のつもりも。

 

やっぱりダメでして

茶房うふたさんで三枚肉(大)&じゅーしー

またまた昨年とは

そばと営業形態が変わりましたが

旨いもんは美味いです。

 

食後の汽水域で

良型のホシマダラハゼが掛かりますも

力及ばずフックアウト。

 

その後も小反応のみですが

茶屋ガーラさんのラフティ定食で

ランカー級の満足感です。

 

夜の登野城港でようやくのミニガーラ。

歓喜のあまりブレブレですが。

 

 さらに続きますよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24 石垣島 2日目

2024年10月25日 16時34分13秒 | 石垣島系

  10月18日(金)でしょう

 

朝4時に目覚めまして

そのまま伊野田港へ。

 

昨日に続いて快晴弱風の予報です。

すこし明るくなってから

ケロールジュニアでコトヒキジュニア連発です。

 

お目当てのターポンはどうやら留守ですので

所々寄りつつ平久保方面へ。

 

各所で主にメッキ大漁ですも

平野ではノーバイト。

 

昼過ぎに街中に戻りまして

昨年臨時休業で行けなかった かぶさ食堂さん。

そば大です。

 

干潮を待って白保河口域。

メッキに追われていたのは

顔なじみながら名前知らずのコレ。

 

暗くなってからの

石垣港一発大物狙いは不発です。

 

  また続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

24 石垣島 初日

2024年10月24日 16時06分00秒 | 石垣島系

  10月17日(木)です

 

出発は4時50分。

首都高は案外とクルマ多めですが

およそ40分で羽田駐車場。

 

6時45分発の直行便で飛ぶは

25回目の石垣島。

5泊6日の一人旅です。

 

10時ちょいと前に降り立ちますと

夏日続くサイタマより

わずか2、3℃高めの気温なれど

そこはさすがの石垣島。

圧倒的な光量で汗が止まりません。

 

空港でクルマを借り受けまして

いつものように伊野田港片隅で荷ほどきの後

最初のお昼は

青々葉家(おうふぁや)さんの野菜そば大。

個人的大定番です。

 

食後は

この時期珍しく微風の久宇良で

ミニマトフエや20前後のメッキ多数。

 

続く白保河口域でも同サイズのメッキ大漁で

16時にチェックインの後

夜の登野城港では

10cmの小型メッキ等々。

 

釣れ続けて止め時を逃してしまい

戻って洗濯が終わる頃には零時越え。

 

初日からテンション高めです。

 

  2日目に続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

25th 石垣島

2024年10月17日 16時59分49秒 | 石垣島系

いまだ夏日の続くサイタマを発ちまして

25回目の石垣島は

今日17日から22日までの

5泊6日の一人旅です。

 

暑さには慣れているハズでしたが

やっぱりこちらの太陽はケタ違いです。

 

毎回同じで

珍魚希望です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23・10 石垣島 7日目 最終日

2023年10月28日 18時08分05秒 | 石垣島系

 10月21日(土) 帰る日です

 

いつもの様に4時半に目覚めますと

予報通りの大雨強風。

パッキングの残りを済ませ

早めのチェックアウト。

 

マックスバリュで自分用のそばを買って

9時の開店を待ってゆらてぃく市場。

何故か雨止んだし。

 

台風被害が少なかったのか

今年は島バナナが豊作の様でして

これ幸いと必要以上に買い込みます。

 

続きましてトミーのパンさん。

 

ここ数年の帰路は10時50分発の

直行便を利用していました。

それですと10時開店に

間に合いませんでいたので

どうしてもトミパン欲しさに

今回は1便ずらして那覇経由です。

 

9時40分頃に到着しますと

あらびっくりな15番目。

その後も続々と行列は増え

駐車場も入りきれないほどに。

 

並んでいる間に

サイタマの家族と連絡をとって

あれやこれやの注文通りに

これまた大量買いです。

 

ついでにさよこのサーターアンダギーも

通りかかってみましたが

こちらはさらなる大行列で断念。

 

最後に多少バタバタしますも

何度来てもまるで飽きない石垣島。

きっとまた来ます。

 

今回見つけた新ポイントで

あのルアーも試してみたいし。

 

次回までに

爆上がりしたレンタカーの値段が下がるといいな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23・10 石垣島 6日目

2023年10月27日 18時18分10秒 | 石垣島系

 10月20日(金)みたい

 

4時半に目覚めますと

昨日同様、無風快晴。

日課と化している

伊野田方面へと向かいます。

 

反応は全てトップのみでして

コトヒキとメッキ多数。

特にジレンマポッパー60が大人気です。

同じ時間、ポイントなのに

連日反応が変わるのが面白いです。

 

陽が出てから久宇良へ。

 

 

 

 

晴れの方がフエフキ類の活性が上がるのは

単なる気のせいかも。

ですが結局タマンはナシ。

 

お昼は茶房うふたさん。

開店15分前に行った時には

すでに数人の行列です。

 

この時期はシーズンオフのはずですが

コロナ前より明らかに来島者が多いです。

往復の飛行機も満席でしたし。

夏場はエライ事になっていたのでしょうね。

 

 

何はともあれ絶品の旨さ。

流行らない理由はありません。

 

食後の川平は少し風が出てきますも

 

トップエソが出るほどの高活性。

 

お土産を求めに街中へ戻る途中

宮良川河口付近で25cmメッキ3匹。

 

最後の晩餐は

 

これも大定番

ひまわり食堂さんの和風ハンバーグ。

ちいさく見えるのは

皿が大きいせいです。

各種キャッシュレス対応も

うれしいポイントです。

 

食後に登野城港に寄りますも

予報通りの急な大雨。

 

十二分に堪能できましたので

コレで今回の釣りは終了です。

 

早めに戻った宿で

イヤイヤながらも荷造りなど。

 

 何も起こらない最終日へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

23・10 石垣島 5日目

2023年10月26日 17時13分11秒 | 石垣島系

 10月19日(木)ですか

 

3時に目覚めてしまいましたので

2度寝はせず伊野田へ。

 

今回初の無風状態。

さらに雲一つありませんで

ケタ違いな満天の星空です。

 

古の人々はよくもまあ

あんな星だらけの空に

星々を繋げて

星座を創り上げたものですね。

 

暗闇トップに反応はありますも

10回位ことごとくフックアウト。

せめて正体が知りたいものです。

 

薄明るくなってから

桃里方面へ。

 

全くの無反応でしたが

ラバージグをピックアップ寸前に

後方から巨大な青黒い影が突進してきます。

足元ですのでしっかり目視できましたのは

1mを楽に超えるショアGT。

 

何しに来た??

 

と思っていますと

ド派手なドラグ音と共に

未だかつてない勢いで

ラインが出る出る。

 

それでもファーストランの落ち着いた頃は

リールを巻くことが出来まして

再び魚体が見える位置まで寄ってきますと

最初を超える勢いで

聞いたこともないドラグ音です。

 

ラインは200m巻いてありますが

瞬く間に下巻きまであと僅か。

 

ガチガチまでドラグを締めこみましたら

うまい具合にフックが伸びてくれました。

 

あんなん無理。

 

あの巨体で何でちいさなラバジに

反応したのでしょう。

 

半ば放心状態ですので

 

ヤスカマさんの焼きそばで仕切り直し。

ほっとするひと時です。

 

食後は平久保方面へ。

 

なんか安心なサカナ達です。

 

一日中無風快晴で満喫しまして

夕食は

 

オアシスさんで生姜焼き定食。

この画像では伝わりにくいですが

結構なボリュームです。

 

そのまま向かった八島では

お久しいテリエビス系と再会。

こんなサイズでも流石の引きは

南のサカナです。

 

 また続きます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする