何故か朝4時に目覚めてしまいまして。 しかもパッチリと。
せっかくの機会ですので銚子ですね。
家族を起こさない様、そっと抜け出しまして
さすがに早朝ではガラガラで2時間弱で到着です。
先週、ミニカマスが釣れた外川のスロープから。
10cmのイナっ子と50cmのボラが混泳するボラフェスタ開催中ですが
その他のサカナからは何の反応もありません。
小移動を繰り返しながら
久しぶりの黒生港です。
ワームを投げるとちいさいフグがワーッと寄ってきてぼろぼろに。
何とかかわしつつフグ連の後ろについてくるサカナの前に落とすと
あら、アジでした。 15cm弱。
祝 初アジ
その後、反応がなくなりましたので
トップに替えてみますとバシャッとヒット。
とても元気です。 初物の予感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/d2c7052eb129c6444003d04e9322c781.jpg)
おお、ワカシorショゴです。(どっち?) 20cm。
レッドペッパーマイクロ。
どちらにせよ、
祝 初ワカシorショゴ です。
日が高くなるにつれ海水浴の人達で徐々に混んできましたので
今日はこの辺で。
なにしろ暑いし。
群れていたミニフグはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/27/eaae5e7376f78171897f7410ce75a7d1.jpg)
3、4cm位。
アジ 15cm弱 5匹位
ワカシorショゴ 20cm前後 2匹
フグ 1匹 でした。
せっかくの機会ですので銚子ですね。
家族を起こさない様、そっと抜け出しまして
さすがに早朝ではガラガラで2時間弱で到着です。
先週、ミニカマスが釣れた外川のスロープから。
10cmのイナっ子と50cmのボラが混泳するボラフェスタ開催中ですが
その他のサカナからは何の反応もありません。
小移動を繰り返しながら
久しぶりの黒生港です。
ワームを投げるとちいさいフグがワーッと寄ってきてぼろぼろに。
何とかかわしつつフグ連の後ろについてくるサカナの前に落とすと
あら、アジでした。 15cm弱。
祝 初アジ
その後、反応がなくなりましたので
トップに替えてみますとバシャッとヒット。
とても元気です。 初物の予感。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/b9/d2c7052eb129c6444003d04e9322c781.jpg)
おお、ワカシorショゴです。(どっち?) 20cm。
レッドペッパーマイクロ。
どちらにせよ、
祝 初ワカシorショゴ です。
日が高くなるにつれ海水浴の人達で徐々に混んできましたので
今日はこの辺で。
なにしろ暑いし。
群れていたミニフグはこんな感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/27/eaae5e7376f78171897f7410ce75a7d1.jpg)
3、4cm位。
アジ 15cm弱 5匹位
ワカシorショゴ 20cm前後 2匹
フグ 1匹 でした。