ちいさいメバルがすこし

‐ナニかが釣れればイイんです‐

個人用備忘録

2020年04月12日 14時53分20秒 | タックル類

海用

 ヤマガ バリスティック92ML TZ/NANO 

   

 ダイワ セオリー2510PE-H  

ダイワ パワーライトコルクSノブ

 

ブリーデン GRF-TE83deep 

 

 ダイワ 18カルディアLT2500S 

ドレス ガトリングタイタンS DH

シマノ 夢屋コルクノブ TYPE2ロング

 

ブリーデン GRF-TE74fortunateNB 

  シマノ 12セフィアCI4+C3000SDH 

シマノ 夢屋コルクノブ TYPE2ロング

 

シマノ 旧々ディアルーナS96M

シマノ 12アルテグラ 4000HG 

汎用激安EVAラウンドノブ

 

河川用

ダイワ HRF710MS

ダイワ 18カルディアLT2500-XH 

ダイワ パワースクエアコルクノブ

 

シマノリールは

ラインローラー、ハンドルノブ

ダイワリールは

ラインローラー、ハンドルノブ

スプール、受けにベアリング追加

 

予備ロッド

ヤマガ アーリープラス92XML

メジャークラフト TCX-T782M

メジャークラフト KGL-T902H

メジャークラフト CRX-784LG

シマノ ソアレゲーム709ULT 

プロックス SQP86F

 

2020年4月12日現在ですと

ダイワ HRF710MS

シマノ 旧々ディアルーナS96M

プロックス SQP86F

が 未入魂です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大晦日

2017年12月31日 17時11分38秒 | タックル類
平成29年もあと僅かです

総括できる程の釣果はナシ 
なのも例年通りではございますが
綺麗に水に流しまして

それでは皆様方
良いお年を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蜘蛛の糸

2017年04月03日 18時36分40秒 | タックル類
17セオリー2510PE-Hを購入しまして
ついでにルビアス2508PE-DHのベアリングも一緒に追加しようとしましたら
ルビアスのラインローラーが固着してどうしても外れません。

破損覚悟でペンチで掴んじゃいたいのをぐっとコラえて
ヘッジホッグスタジオさんのラインローラーリムーバー
300円+送料160円で大至急レンタル要請。



こうやってセットしますと


ロクに力を入れずともあっさり外れます。
今までの苦労は何だったの・・ ってな位に。


そして返却は切手貼付済の封筒で送り返すだけ。
なんとニッチかつ素晴らしい事。

ですがこんなサービス設定まであるって事は
ダイワリールは固着しやすいんでしょうかね。

メンテ不足を棚に上げていますが。







両機種ともノブとスプール内とスプール受けも無事に交換しまして
あとはドラグフル活用のサカナが釣れていただくのみ です。

ソレが最大にして一番の難関ですけれども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後遺症

2013年05月10日 15時34分25秒 | タックル類
いつもの事ですが
石垣島から帰ってしばらくは
スプーンにばかり目がいきます。

さらにリトリーブスピードも自然と速めになっていますので
メバリングの微速リトリーブに戻るのも時間がかかります。
まあ、戻れても釣果に繋がらないのもいつもの事ですが。


で、コンセプトからして即バイトしまして
ようやく届きましたオーシャンスプーン梓です。
ひとまず7gを3個と12gを2個。

個人的石垣ベストスプーンのATM. TJスプーン7g赤金(G156)と
セシリア10g赤金(S02)と青銀(S05)に並ぶのを期待します。


その他ルアーの補充も大体完了しまして
早いところまた行きたいです。

ですが直前になると 石垣前のルアー荒買い をしてしまうのも いつもの事です。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

皮算用

2010年02月11日 17時25分55秒 | タックル類
中古釣具店を巡るのも好きです。
で、今日はこれら。





ランカーズクラブの鮎色スプラッシャーと





たぶんネズミなKSルアーの1号スプラッシャー、



それとマッドルアーのマッドブラックビートル。

ぜんぶ210円/個。(税込)


ですがコレ、本物??


  
       -アワビシートを貼ってみました-

店員が値札を貼り間違えたとか。
でなきゃ、そもそもこれくらいな価値なのか。

いずれにせよこの造詣で210円なら買いです。


カブトムシも含め、いつか行きたい石垣島用のつもりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小道具

2010年01月30日 19時54分04秒 | タックル類
大して意味は無いですが
ほとんどのルアーをシングルフックにしています。


例えば、シーバスルアーは#3リングにST46#6フックの組合せが多いです。


正確かはさておきデジタルスケールで計りますと0.67g。





この中から#4リングに#1/0フックで

だいたい一緒の0.66g。

フック同士が絡まない様に組み合わせまして

こんな感じに。


淡水用なら気持ち重くしてみたり


どうしてもうまくいかない時は

ベリーフックを諦めたり。 でも重さは合っています。

さらには

リングをもう1個追加して強引に合わせたり。

シングルフックにしますと

結構な数のルアーがボックスに納まります。
かといって全部は使いませんが。

それほど釣ったことがありませんので断言は出来かねますが
しっかり刺さればトレブルよりもバレ難いと思います。
値段も安いので針先が甘くなったら気兼ねなく交換できますし。

中古ショップやヤフオクではフック無しは安いですので
そればかり狙っています。


トレブルですとサカナを外すのや
フックカバーをつけるのが面倒だったりしましたので
最初は何の気なしにはじめたのですが
いまや単なる自己満足です。 いや、趣味と呼べるかも。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新竿

2009年12月30日 11時13分57秒 | タックル類
先月の終わり頃に注文しまして
予定納期が来月の中頃でしたが
今朝も早よから届きました。

シマノ ゲーム S709ULT です。

今まで使っていましたフィネッツァ 762UL-Tと比べてみますと

上がソアレゲームで下がフィネッツァ。

名前の通りに3インチ長いですね。
トップ近辺はKガイドとの事ですが傾斜が緩いです。




今度は下がソアレゲームで上がフィネッツァ。

バットはソアレの方が太いです。
人差し指を伸ばすのが癖ですので
フックキーパーがちょいと邪魔な位置に。


リールはセフィアCI4 C3000SDHですが

  フィネッツァ


  ソアレゲーム

色合いはフィネッツァの方が合っていますね。 赤いし。


早いところ持ち出して何でもイイから釣ってみたいです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

逆巻

2008年09月05日 21時32分43秒 | タックル類
得意技であります 「 エアノット 」 をすこしでも減らすために
最近はラインのヨレに注目です。
PEでのヨレがどの位関係しているのかはさておき。

ソレ以前にキャスティング技術を磨くのが先決ですが。


で、2大ラインのヨレ取りです。

紅白の巻貝のようなのが
ウォーターランドのヨリトレール

ステンレス棒3兄弟が
タックルハウスのノントラブルスティックです。

先にノントラブルスティックを買って使ってみました。
スゴイ飛びです。 着水を見失うくらい飛びます。
ただ、ヨレ取り効果は・・・・どうなの?
ちょいとコツがいるみたいです。

こうなったらとばかりに
こんどはヨリトレールを買いに行きます。
中古ルアーショップで新品を見つけて
レジに向かう途中、中古のブツを発見。
約半額でした。 ラッキーです。

その足で近所の中規模河川で試したところ
飛びはそれほどではありませんが
ただ巻きでOKなのが楽チンです。
調子に乗って投げていたら
逆巻きにヨレてしまいましたし。
コレは良いです。

その後、実釣はまだしていませんが
ライントラブルが少なくなれば何よりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見た目

2008年05月11日 20時33分12秒 | タックル類
昨日からの雨がまだ降り続いていますので
今日は久しぶりに釣具屋巡礼です。

おっと、一目惚れ、ネーミングに。 ガニガニ君て。


7g、35mm (あ、長さは触覚は含みません) のジグヘッド内蔵のクローワームです。


姿はこんな感じのザリガニです。
クロダイに使えそうかな、と。


ハサミ(爪)部分が空洞になっていまして
水中では起き上がってユラユラします。



たとえ釣れなくてもオブジェとしてもイイ感じです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

井の中の蛙

2007年12月01日 19時09分26秒 | タックル類
先月の石垣島で使用しました
シマノ バイオマスターMg 2500SDH。

リール本人 (本機?) は
あんなものではモノ足りないとは思いますも
使用者本人にとっては文字通りの大活躍です。


石垣島での最終日辺りから、なんとなくですが
ハンドルに軽い引っかかりを感じるようになりました。
初日に強風で波を被ったせいもあるのかとも思います。

とはいっても、さほど気にせず気にならず
先日の北茨城でも使用しておりました。
ところが、速めに巻くと 「ジージー」というか「シャーシャー」
とドラグ音より大きな音もするようになりました。



シマノのホームページに、ネット見積りがあります。
そこで症状を入力しますと、約8,500円の見積もりです。
ちょいとお高いかなとは思いましたが
近所の釣具店に託しまして
それが本日無事に戻って参りました。
料金はキャンペーン価格と合わせまして約5,000円で済みました。


交換部品です。 メインギアの磨耗が主原因との事。


で、受け取ってハンドルを回してみてビックリです。

「本当に?! アナタ、本当にあの子なの?!」

凄いですコレ。

静かでよどみの無い滑らかな回転。
こんな素人にもハッキリわかる剛性感。
だからって釣れるかどうかは別問題。

コレより上位機種は触ったことがありませんので
それらはもっと素晴らしいとは思いますも。



既に記憶の彼方ですが、新品の頃はこんなでした??
こんなにカッチリとはしていなかった気が・・・

同シリーズの C3000 も持っているのですが
比べますと明らかに 2500SDH の方がシッカリしています。


・・・オーバーホールに出してみましょうか。
ほとんど使っていないですが。
大海を知るためにも。 ←強引な締めの好例。

----------------------------------------------

はい? 浦和・・・レッズ? ですか? なんです、それ??
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする