ちいさいメバルがすこし

‐ナニかが釣れればイイんです‐

秋の空

2008年10月27日 00時10分19秒 | メバル系 銚子だの
 25日(土)は午後6時半に出発です。
2時間半後の9時に到着しましたのは、やっぱり銚子。

いつものようにマリーナ近辺から始めますが
いつものようにアタリはありません。
あちこち移動してもセイゴらしき微かなアタリはあるものの
釣り上げることができません。

予報では大丈夫なハズが、11時頃には雨が降ってきました。
本降りっぽくなってきましたので
アタリも無いし、ちょいと早いですがもう寝ます。

眠りに落ちる寸前に上がったみたいですが。


クルマの中で目覚めるとまだ暗い午前5時です。
小磯に向かいますが予想以上に波が高くてパス。
濁りもかなりあります。

相変わらずアタリも無いままウロウロしていますと
お昼前頃にまた雨です。
それに前後してかなり強い風も吹いてきました。

もうイイや、帰ろう。

と思っていましたら急に晴れ間が出てきました。
んじゃ、ちょっとだけスロープでミノーを。

見えコトヒキ、それもルアーよりちいさい極小サイズが追ってきますが
とても掛かるとは思えません。

程なくして元気なアタリです。
おっと、メッキ15cmです。
しかしそれだけ。

持ち歩いているものの、使ったことの無いスプーンに替えてみますと
さっきよりさらに元気なアタリが。


こんなサイズ、銚子に居たの? って感じの20cmです。
先日の石垣島で釣れたサイズより大きいし。

ルアーを替えてシーバス25cmまでも。

ですが引きは20cmメッキの方がはるかに強いです。


この後も単発ですがセイゴとメッキが交互にヒットしまして
短い時間ですが楽しめました。

チャリコは居なくなっちゃったみたいですので
今度はあのコトヒキが成長しても港内に居続けてくれるのを期待します。



 ロッド  オリムピック フィネッツァ 762UL-T
 リール  シマノ 06バイオマスターMg 2500SDH
 ライン  ユニチカ エギングスーパーPEⅡ 0.5号
 リーダー フロロ1.2号

 
メッキ 15cm前後 5匹位
セイゴ 20cm前後 5匹位    でした。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灯台下暗し

2008年10月19日 20時37分05秒 | 色々釣り系
用事で千葉県の野田市に行きまして
久々に江戸川を覗きますと
15cm程度の子バス達が同じサイズのイナっ子達を追っています。

メバルワームを投げてみますと直ぐにヒット。
と思ったら、同サイズのセイゴが釣れてしまいました。
海から約40kmの距離ですのに。


夕方にまた時間が空きましたので
吉川市の中川で今度こそブラックバスを狙います。

やっぱりアタリはありませんで、
すっかり日は落ちてそろそろ帰ろうかと思っていますと
油断している所にガシッとヒットです。

暗くてよくわかりませんが、エラ洗いのシルエットを見ますと
かなりのサイズです。 もしやランカーバス?! 

 

ドキドキしながら寄せてみますと、  あれ?





57cm(惜しい!あと3cm!)のシーバスでした。

 祝 初フッコ


こちらの川も海から30kmほど離れていますのに。
あんなにマメに海に行っていても釣れないのに。



 ロッド  メジャークラフト AL-782PE
 リール  シマノ '05アルテグラ C3000
 ライン  ファイヤーラインEXT 0.8号
 リーダー フロロ2号
 
で、ヒットルアーはワンダー80のESGです。
完全に海仕様ですね。  


こうなりゃ、この辺りの川でクロダイが釣れちゃったら言うことナシです。
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

体育の日?(まだ馴染めない)

2008年10月13日 22時26分47秒 | メバル系 館山とか
 さあ、渋滞にハマりに行きますよ。

12日(日)は朝9時半に出発です。
ですが思ったほどには混んでいなくて
いつもよりも1時間増しの午後1時に到着しましたのは
現地には観光客がいっぱいの千葉県館山市です。
天気は快晴、風もありません。
海もキラキラ光っています。

人出を避けるようにまずは須崎の辺りから。
さすが南房、夏の様な日差しです。
大汗をかきながら地磯をあちこち移動しますが
ベイトは溢れかえっているものの
肝心のソレを食べるべきサカナの姿が見えません。


水温はそれほど低くなくて水も透明です。
こんなことならシュノーケリングセットを持ってくればよかったかも。
実際、浮いている人もいましたし。

ところが日が落ちますと一転、冬のような寒さです。
軽く北風も吹いてきましたし。
そのあたりから徐々にアタリも出始めました。

ええ、ネンブツダイの。
移動してもネンブツダイ。
お、ちょっと違うアタリ! と思うとランカーネンブツダイ。

ここで懐かしい友人から電話がありまして
昔話に花が咲き、1時間近くも話してしまいました。
フル充電をしたハズのバッテリーが空になり
なけなしの気力もカラになりました。 もう寝ます。



クルマの中で目覚めたのは朝5時。 
まだ暗いです。 で、寒いです。
場所は富浦の辺り。

左耳がなんか痛い・・・・  あ、昨夜の電話!
右手にロッド、左手にケータイでしたから。

微かな期待を抱きまして
いつも朝イチはポッパーです。
ジンジンする左耳を気にしながらポコポコしていますと
パシュッ とナニかが反応。 まだうす暗いのでよく見えませんが
またもやパシュッ。 今度は足元です。

とうとう期待が確信に!!  と思ったら2回のミスバイトのみで
辺りはいつもの静寂に戻りました。 平和な日常です。


日が昇るにつれ気温はぐんぐん上昇しまして
さっきまで冬の格好でしたのに
もうTシャツ1枚で夏の装いです。

帰りの高速は渋滞するだろうから
お昼前後には帰ろうかな などと考えていますと
強めのアタリです。

12cmミノーのベリーフックを咥えていたのは

22cmのヒラメでした。 飲み込むつもりだったの?

その後が続きませんで
ワームを投げるとフグの猛攻に遭い一瞬でズタズタに。
エギを投げようにも見えているのは
3cm位の赤ちゃんアオリ達。
エギどころか1.5インチのメバルワームが近くを通っても逃げ回るし。



 ですが

快晴無風で景色も透明度も良くてのんびりできました。

 
 ネンブツダイ  結構な数
 ヒラメ 22cm  1匹         でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝秋昼夏

2008年10月05日 22時08分54秒 | メバル系 銚子だの
 
 通常営業です。

4日(土)は夜6時半に出発です。
そうです銚子です。

夜9時に到着しますとなにやら雰囲気が・・

立看板によりますと5日の朝から
「 2008銚子マリーナ国際トライアスロン大会 」
が開催されるとのことです。
沿道には準備をする役員や警備員が忙しく動いています。

大会名にマリーナが付く位ですので
いつも真っ先に行っているマリーナ小堤防には入れません。
ま、仮に入れたとしても
大勢に影響はナイかと思います。 ええ、夜はボウズです。


クルマの中で目覚めるとすっかり明るい午前6時。
かなり肌寒いです。
10日前は真夏でしたのに。

小磯に立ちますと
波風は全く無いのですがいつもより濁っています。
しかもごみや流れ藻がかなり浮いています。
しばらく抵抗した後、外川漁港に移動しますと
港内は割と水が澄んでいます。
ですが底までは見えません。

比べてはイケナイのは重々承知の上ですが

やっぱり石垣はスゲー!!   です。

メッキ狙いでスロープでミノーを投げますと
微々たる反応です。
ワームに替えてズル引きしますと明確なアタリが。
どうやらワームの尻尾を咥えているみたいです。
どんどんちぎって尻尾のみになってようやく釣れました。

先週の あんそ兄さん のブログにもありましたが
真鯛のお子様でした。
一般的な鯛焼きより一回りちいさいですが
同サイズのメッキよりもパワーがある感じです。
さすが腐っても鯛です。 生きていますが。

 祝 初真鯛

アタリはものすごくあるのですが
とにかくフッキングしません。
口が堅いのとワームの尻尾を咥えているせいかと思います。
あとウデと。

かなり熱くなりまして
10匹ほど釣った頃には、太陽が真上にあって
夏のような日差しで暑かったです。 

帰り道にまた立看板を見ますと
来週には 「 ツール・ド・ちば 」 がありまして  
13日には銚子界隈がコースになり
一部交通規制があるようです。


レースとはいえ景色のイイ所を走ると気持ちいいでしょうね。
とてもやれませんが。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’08 石垣島 最終日

2008年10月01日 20時54分43秒 | 石垣島系
 あー、9月25日。

検討に検討を重ねましたが
 残念ながら帰る日です。

今朝は5時から新川川河口です。
真っ暗で何も見えませんが
ナニモノかがド派手にバホバホやっています。

音から察しますと
大きなサカナがちいさなサカナを追い回しているご様子。
しかもあちらこちらで。
滅多に遭遇経験はありませんが、
きっとこれはボイルです。  スーパーでラストなチャンスです。

手持ちのトップ系ルアーを投げまくりますが
河口が広すぎて届いていない様子です。
見えませんので推測ですが。

まるでアタる気配がありませんので
モノは試しとルアーのサイズを下げてみますと
ちいさくガツンと




被捕食者?


午前11時半発の飛行機ですのであまり長居はできません。
まだ荷物もまとめていないし。

長いのとコトヒキがよく釣れた今年の石垣島でした。


出発の1週間前に台風13号が通り過ぎたと思ったら
3日前に14号が発生。
逸れてくれた為に滞在中は晴天に恵まれましたが
帰宅したと同時に今度は15号が発生。
八重山の夏を味わいたくてこの時期に訪れたのですが
やっぱり9月はコワイです。

ま、十分に夏を満喫できましたが。

また機会がありましたら
例年のように10月中旬から11月アタマに来ます。

まだ見ていない場所や行っていないお店もありまして
次回来島する為のモチベーションです。



いつもお世話になっています、海の総合スーパー 島 さん。
ウチの近所に数店ある釣具店で探し回ったルアーが
あっさり置いてあったりします。
メバルワームだってありますし。
しかも安いです。
サザンゲートブリッジのすぐ近くです。


また来るよ、石垣島。  と、今度こそは の鳩間島。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする