ちいさいメバルがすこし

‐ナニかが釣れればイイんです‐

積年

2010年11月07日 23時13分54秒 | メバル系 館山とか
ちょいとのんびりし過ぎまして
6日(土)は午後8時に出発です。
すこし混み気味で館山市には10時半に到着です。

波もなく風もなく何より寒くないです。
ただ、大潮の干潮で水位もなく。

那古船形港からメバルタックルで始めますが
通りかかるルアーにイナっ子の大群が右往左往するだけです。
移動した州崎でも似たような感じ。

きっと寒いと思って厚着をしてきたのですが
うっすら汗までかいてしまう陽気です。
釣れていないのに。

午前2時過ぎで諦めがつきまして
クルマの中でシェラフに潜ります。



目覚めたのはうっすら明るい午前5時半。
寒くないです。
イイ事です。


小磯でのトップは何かの反応はありますが釣れません。
30cm程度の細長い魚体ですので、おそらくダツかカマスの様です。

2時間ほどでなんとなくエギにチェンジです。


去年、今年と関東でイカを釣るのが目標です。
今までのアオリは全て石垣島でしか釣れていませんので。
館山に来る度にエギは投げていますが
釣れた経験が少な過ぎて反応があるかすらもわかりません。


ところがシャクリのあと着底した(と思われる)エギをステイさせていたら
波とは関係なくラインがスーッと動きます。

コレがアタリ??

巻いてみると重いけれども。。。藻かも。。
あっ、藻が墨吐いた。

 祝 関東初アオリイカ

個人的にはイイサイズです。
今までの記録も更新です。

すこし場所を変えてキャストをしていると
シャクリ時に重みが。



サイズダウンですがまた来ました。
さらに小移動して同じサイズをもう1杯追加。

小1時間で3杯です。
イカのアタリ年?


サカナはボーズですがイカが釣れれば文句はないです。
ただ、もうちょっとハッキリしたアタリでしたらいいのですけれども。
慣れでしょうか。

 
 釣れないメバルタックル

ロッド・  シマノ ソアレゲーム S709ULT 
リール・  シマノ セフィアCI4 C3000SDH
ライン・  ユニチカ エギングスーパーPEⅡ 0.5号
リーダー・ フロロ1.2号

 シーバスっぽいエギングタックル

ロッド・  ダイワ モアザン デーモンフッカー2 MT83.5LLX 
リール・  シマノ レアニウム CI4 C3000 
ライン・  VARIVAS アバニ ライトジギング10×10 マックスパワー 0.8号 
リーダー・ フロロ 2.5号
コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’10 石垣島 最終日

2010年11月03日 16時48分14秒 | 石垣島系
 とうとう10月26日です。 帰る日です。

朝、というか夜3時に爆風の音で目覚めました。
横殴りを超越して

斜め下からえぐる様に降るべし 振るべし

って激雨も。
当然、2度寝ですね。

6時にまた起きても状況は変わりません。
12時15分発の飛行機ですので
9時頃まで釣りをするつもりでしたが
きっぱり諦めてパッキング作業に入ります。


時間が余りましたのでまた軽くドライブです。


普段は静かな米原も大荒れです。
画像ではゼンゼン伝わりませんが。


ところが風は吹いたままですが急に晴間が。

ちょっと位、釣り出来たかも。。


そんなこんなでお土産店などを巡っている内に時間です。


ここまでの総走行距離は668.5km。

約110km / 日ですね。

毎日、北の方へ行っているのだから
北部に泊まればイイのですけどね。
やっぱりスーパーがある南部は便利です。
素泊まりの自炊ですからなおさら。


・・・・・・・・・・・・・・・

今回はずっと天気が悪くて予定していた行動が出来ませんでした。
黒島か小浜島、時間があれば波照間島にも行ってみたかったのですが。
ですが楽しかったです。 一人ですし気楽です。


滞在中に洗濯の楽しさに目覚めてしまったのですが
奥さんにはナイショにしておきます。

ささやかな趣味を仕事にするとロクな事はないですから。


また来るよ、石垣島。 と八重山の島々たち。


 ダツ          30cm  3匹 (内スレ1匹)
 コトヒキ        25cm  2匹
 マングローブジャック 35cm  1匹
 ガーラ(オニヒラ?)  55cm  1匹         でした。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’10 石垣島 5日目

2010年11月02日 19時57分26秒 | 石垣島系
 10月25日でしょう


朝4時に目覚めますとすでに晴れ。 満天の星空です。
これぞ天晴れ。

さあ北へ。


河川ではノーバイトで


晴れさえすればこんな絵葉書のような場所へ。
この景色さえ見られれば釣果なんて・・・



誰も居ないし。
アタリもないし。

しばらくキャストを続けていましたら根掛かりです。
シュノーケリングセットを持ってきていますので
取りに行きがてらちょっと浮いてみましょう。
なにしろ暑いし。

誰も居ませんのでその場で着替えて海へ。


ロープに掛かったルアーの救出作業完了のあと




潜ってみますとまだ濁りは結構ありますが
そこそこサカナはいました。
釣れませんでしたが。

ココは一昨日の大型謎魚の場所なのですが
ヒットした辺りは普通の砂地でした。
目の前にたまたまルアーが通りかかったので
ついうっかり喰い付いちゃった感じでしょうか。



今日は明るいうちに宿に戻りましてウエットなどを洗濯しないと。
乾かないでパッキングすると重いし、なにしろ独特のニオイが・・

後ろ髪を引かれる思いで戻って洗濯の後
登野城漁港で軽くメバルタックルです。

ダツの猛攻をかわしつつ、

サザンゲートブリッジをバックにコトヒキ20cm。
メバカームです。


すると急に強風が吹いて大雨&雷。
あわてて宿に戻りベランダの洗濯物を取り込みます。

この間にも天候はますますヒドイ事に。
サイタマに台風が直撃したとしてもこんなには荒れないのでは?

ナイトエギングのつもりでしたがあえなく断念です。
なかよし食堂で最後の晩餐をとりまして、
今年の石垣島の最後の夜は更けていきます。


  しつこく続きます
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’10 石垣島 4日目

2010年11月01日 18時41分51秒 | 石垣島系
 10月24日にします。

朝4時半に目覚めますと今にも止みそうな小降りです。

嬉々としてまた北へ。
野底に着く頃にはうっすら晴れ間まで見えます。
まだ日は昇りきっていませんが。

吹道川はそれほど泥水が流れていませんので
軽くメバルタックル。
軽くノーバイトで平久保に向かいまして今度はシーバスタックルです。


    やっと晴れたし。

トップやミノーはダメでメタルジグに替えてみます。
ミーバイでも釣れないかとボトムバンピングしていますと
程なくしてガツンとヒット。
昨日の事がありますので
強めのドラグでひたすらゴリ巻き。

しばしの抵抗の後、
砂浜にずり上がってきましたのは





やりました ガーラ55cm。 MTです。 オニヒラでしょうか。 

今までの最大サイズが25cmでしたので一気に記録更新です。
色々なアングルでの記念撮影ののち、お帰り頂きました。


この場所ではコレだけでして、
すこし戻った野底あたりの岩場でミノーを投げていますとまたもやヒット。


マングローブジャック35cm。 MJ。 ラウズ85Fです。




調子に乗ってすっかり陽の落ちた底地でエギを投げてみましたが
こちらはノーバイト。
離れた場所の地元エギンガーもまるで反応がないとの事ですので
ここにはイカは居ないという方向で。



改めて昨日のサカナ(?)が気になります。
55cmのガーラがほとんどラインも出ずにゴリ巻きで獲れたのに。
もっと強いタックルを使えば良いのでしょうが
気軽さは薄れてしまいますし。

ま、気にしないことですね。





去年の石垣島の登野城港で拾った謎のブツ
1年間の地道な捜査で正体がわかりました。


海岸にたくさん落ちでいまして
ふと上を見ましたら




この葉の茎が枯れたものでした。。。 お恥ずかしい限りです。



  でもって、まだ続きますって。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする