![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d6/afed88a7f35f8542497103aa4e2260a8.jpg)
そもそも、奥さんと実家の母親との母娘二人旅の予定でした。
それが出発3日前になってお義母さんに避けられない急用が。
ですが半額近いキャンセル料を払う位なら・・・
って理由で急遽、
代理出席で別府温泉へと行く事になりましたのです。
3月14日の最終便で飛びまして
17日の夕方に羽田に着く3泊の旅です。
海の近くですので当然ロッドは持っていきます。
デーモンフッカー2 + 08バイオマスターC3000と
フィネッツァ76T + セフィアCI4 C3000SDH ( ←NEW ) の2本立て。
連日、釣りは朝5時から7時、夜8時から10時の間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/59/bcca5400a0714f4f564d0f580c89db3c.jpg)
こんな感じや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/101b63bce758b4d8b436c180944f10db.jpg)
あんな場所でルアー、ワームを投げまくりますが
結果からすればアタリも無しの完全試合を達成しました。
ええ3日間連続で。
ドコも大小ベイトは溢れ返っていたのですが。。。
ま、滞在中ずっと汗ばむ程の陽気でしたし
何より温泉が素晴らしいです。
一体、何ヶ所の共同浴場に入ったことでしょう。
自分でもわかりません。
別府は憧れの地でしたが、
おそらく行く機会はないだろうと思っていましたし。
レンタカーを借りていましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0d/f166af98fa2d4e0b1f56c0d36fea6daa.jpg)
ここや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/00/0ec57fd96e35da091c93cb71700eeb11.jpg)
ここにも行く事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/48/8d4e8398e00adb35a7393f30a60ff7cf.jpg)
エアコン全開でしかも山道を元気よく走り回ったのに、16.5km/L!
さすがフィットです。
あの、 ( 出発の ) 1週間前に献上したお餞別、返して戴けません??
ああダメですかそうですか。
それが出発3日前になってお義母さんに避けられない急用が。
ですが半額近いキャンセル料を払う位なら・・・
って理由で急遽、
代理出席で別府温泉へと行く事になりましたのです。
3月14日の最終便で飛びまして
17日の夕方に羽田に着く3泊の旅です。
海の近くですので当然ロッドは持っていきます。
デーモンフッカー2 + 08バイオマスターC3000と
フィネッツァ76T + セフィアCI4 C3000SDH ( ←NEW ) の2本立て。
連日、釣りは朝5時から7時、夜8時から10時の間に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/59/bcca5400a0714f4f564d0f580c89db3c.jpg)
こんな感じや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/c9/101b63bce758b4d8b436c180944f10db.jpg)
あんな場所でルアー、ワームを投げまくりますが
結果からすればアタリも無しの完全試合を達成しました。
ええ3日間連続で。
ドコも大小ベイトは溢れ返っていたのですが。。。
ま、滞在中ずっと汗ばむ程の陽気でしたし
何より温泉が素晴らしいです。
一体、何ヶ所の共同浴場に入ったことでしょう。
自分でもわかりません。
別府は憧れの地でしたが、
おそらく行く機会はないだろうと思っていましたし。
レンタカーを借りていましたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/0d/f166af98fa2d4e0b1f56c0d36fea6daa.jpg)
ここや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/00/0ec57fd96e35da091c93cb71700eeb11.jpg)
ここにも行く事ができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/48/8d4e8398e00adb35a7393f30a60ff7cf.jpg)
エアコン全開でしかも山道を元気よく走り回ったのに、16.5km/L!
さすがフィットです。
あの、 ( 出発の ) 1週間前に献上したお餞別、返して戴けません??
ああダメですかそうですか。
って感じで、あっちを見たりこっちに来たりで
のんびりできたのは
温泉に浸かっている間だけでした。
あの画像以外にも良さそうなポイントは
それこそ目白押しでしたよ。
今回は(も)釣果は伴いませんでしたが
次回こそ釣ったサカナで地獄釜。
のんびりと。
写真で見る限り良さそうな場所ですね。
温泉と釣り三昧があれば、釣果はひとまず置いておいて、の~んびりですね。
ホントに良かったです、別府温泉。
長年憧れていた脳内補完を差し引きましてもスバラシイです。
宿の周りは情緒に溢れていまして
一歩町に出ますとファミレスやファストフード店が
立ち並ぶという利便性。
あの餞別さえ返って来れば満点です。。。
温泉の効能はばっちしですからね>別府温泉
もしかして、お肌スベスベじゃありませんか?(笑)
お魚は残念でしたね。
いかにも釣れそうな気がするんですけどねぇ。。。
餞別は…これまた残念でしたね(爆)
非常に趣のある民宿で、
地獄釜での自炊も楽しかったです。
自分で釣ったサカナでしたらもっと良かったのですが。
湯布院も行ってみたのですが
あちらはまるで軽井沢のようでして、
ちょいと想像と違いました。
地元の釣り師もいい人ばっかりで
サイタマから来ました と言うと
釣友に電話してまで
ルアーでのポイントを教えて戴いたり・・
もう一度ゆーーーっくりと行きたいですね。
主に温泉に。
大分へは修学旅行で行きましたが そう何度もお風呂には入ってませんので ほとんど記憶にありません
湯巡りってやつを いつかしてみたいです
自販機のトラ模様
『鬼のパンツ』なんですね~♪
何でだろ? って判んなかったんですけど やっとスッキリしました
で お魚さんは
アウェーだったと言うことで チョッと残念でしたね