近所の大きめの川に、ハクレンが居るのを見つけました。
8月の中旬のことです。
子供。 いや、青年でしょうか、50㎝前後の30匹ほどの群れです。
朝も昼も夕も、ある1箇所のみに集まっています。
みんなで顔を上にして斜めに水面にボーっと浮いています。
たまに映像で見るメバルのホバリング状態みたいです。
基本的にプランクトン食なのはわかっています。
練り餌でなら比較的簡単に釣れるそうですが
ルアーで釣りたいものです、ココは。 ゼヒに。
メバル用ワームからシーバス用ペンシル、クロダイ用ポッパーまで。
バス用のスピナーベイトも。
見向きもしません。
いや、ルアーが近づくとのったり逃げるので見てはいるのでしょうけれども。
何とか釣りあげてブログネタにしようと頑張りました。
10回は行ったでしょうか。
今日まで。(今日は見ただけ。)
完全に諦めたワケではありませんが、ひとまずこの辺で勘弁してあげましょう。
9月からは、また海にルアーを投げに行きます。
あはよくば血迷ったサカナを釣るというスタンスで。
11月はまた島に行くみたいです。 どちらかの。 今のところ。
8月の中旬のことです。
子供。 いや、青年でしょうか、50㎝前後の30匹ほどの群れです。
朝も昼も夕も、ある1箇所のみに集まっています。
みんなで顔を上にして斜めに水面にボーっと浮いています。
たまに映像で見るメバルのホバリング状態みたいです。
基本的にプランクトン食なのはわかっています。
練り餌でなら比較的簡単に釣れるそうですが
ルアーで釣りたいものです、ココは。 ゼヒに。
メバル用ワームからシーバス用ペンシル、クロダイ用ポッパーまで。
バス用のスピナーベイトも。
見向きもしません。
いや、ルアーが近づくとのったり逃げるので見てはいるのでしょうけれども。
何とか釣りあげてブログネタにしようと頑張りました。
10回は行ったでしょうか。
今日まで。(今日は見ただけ。)
完全に諦めたワケではありませんが、ひとまずこの辺で勘弁してあげましょう。
9月からは、また海にルアーを投げに行きます。
あはよくば血迷ったサカナを釣るというスタンスで。
11月はまた島に行くみたいです。 どちらかの。 今のところ。
記者やカメラマンなんかは1ヵ月位張り込んでいるみたいですし。
色々と書いているクセに生では見たことがないんですよ。
来年はワタシも見に行ってみようかな。
魔人像を。 ええ。
そーなんですよ、私の出張の真の目的は、餃子像を見ることでしたのよ(笑)←しょうもない目的だ。
来年は有休取って、利根川にハクレンのジャンプを見に行きたいです。是非!
あのジャンプ大会は見逃せませんて。
一瞬たりとも。
でも餃子魔人像のほうが貴重かと。。。
先方の都合で、昨日に延期になったんです。
延期されなかったら、もしかしたら見られたかもしれないのになぁ。
ほんの一瞬(笑)
毎年初夏になると、各局でハクレンのジャンプの
映像が流れます。夕方のニュースが多いです。
超ローカルニュースですけど。
その場所はまさにIZさんがご覧になった辺りです。
出張がもう2、3ヶ月早ければジャンプ大会が見られたかもしれません。
一瞬。
だって、どこにもフリガナふってないんですもの。
きっと中国語読みです。 しーたいか・・・ぎょ?
ハクレンってすごく個性的な顔をしています。
見分けるのが簡単です。
名前の通り、色も白っぽいし。
釣ってみたいです。
昨日、東北新幹線の中から利根川を見ました。一瞬。
私もハクレンという魚を初めて知りました。
で、産卵期に一斉にジャンプすることも知りました。
見てみたくなりました。
こちらでは見られないお魚なのかな。
是非大きいのを釣り上げて下さい。
楽しみにしてます♪
眼が下の方にあるんですねぇ。
で、密かに10回も通っておられたとは。
是非とも釣ってください。吉報をお待ちしてます。
ところで「四大家魚」って、どう読むのですか?
わたしの8月は、サビキでアジ釣りでした。
レジャーでもゲームでもなくて労働でしたわ…。
海は暑いですし。。。
このハクレンポイントは大きな木で陰になるんです。
ですので朝晩は何とか耐えられます。
何とかルアーで釣ってみたいです。
バッタやセミなどのムシ型ルアーを試してみようかな。
確か中国原産の巨大魚ですよね
大河ならではの魚 ぜひ釣ってくださいませ
松方さんの番組みたいに 夢があります
猛暑の中 10回も行かれたとは凄いです
8月はとうとう釣りなし になってしまいました
暑さに弱い自分を 再認識してます