行雲流水の如くに

米中激突の中での日本の立ち位置を考える

アメリカの大統領がトランプからバイデンに変わっても、アメリカの中国に対する厳しさは変わらないだろう。

トランプ時代よりも巧妙に中国と対峙する。

①アメリカの仲間と共に共同戦線(Common Front)を築く

共通の価値観(民主主義や国際貿易)を有する仲間を再構築する。

トランプはアメリカアローンもしくはアメリカファーストだった。

バイデンは日本やオーストラリア、インドなどとの統一戦線で中国に働きかける。

 

②TPPに再度参加を検討する

中国がTPP参加に色気を出している。最もアメリカへのけん制が主で本気度は少ない。

もともとTPPの本来の趣旨は中国包囲網であった。再度アライアンス再構築に向かう可能性は十分ある。

 

③中国は少し暴走気味だ

民主党政権はもともと人権問題に厳しい。その意味で香港問題やウイグル問題に本気で対応する。

習近平はバイデンの顔色を窺いながら対応するだろうが、今のような傍若無人さは影をひそめるのではなかろうか?

コロナ騒ぎの中で世界中がギスギスしすぎだ。

少しクールダウンしてもらいたい。

 

日本は「戦略的曖昧さ」を取るべきだろう

日本は米中対立の中で、「どっちにつくのだ」と迫られる可能性大。

ただ中国で稼がせてもらって、アメリカの軍事力におんぶにだっこでは、信頼されない。

そこで力を発揮するのが「日本国憲法」の平和主義だ

堂々と主張すべし。「力よりは話し合いを」


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事