行雲流水の如くに

世界は外交を必要としているーー日本は中国と良好な関係を持つべきだ

トランプの大統領補佐官ジョン・ボルトンによれば、「トランプは日米同盟の意義を全く理解していない」

来年1月からの2期目は少しでも理解してくれていることを祈るのみか。

しかしボルトンによれば、「彼が大統領退任後に賢くなった様子はうかがえません」

トランプ陣営の顔ぶれが続々と決まりつつあるが、何となく空恐ろしくなる人事ばかりだ。

 

中国は今のところ賢く動いている。

かっての「戦狼外交」は影を潜め、G20やAPEC諸国と良好な関係を築こうと努力しているようだ。

アセアン諸国は、もともとアメリカにも中国にも過度に入れ込まずうまく立ち回ってきた。

しかし最近では中国寄りの姿勢が目立つ。

中国は、日本に対しても「訪中ビザ免除」や「水産物輸入再開」という打ちやすいボールを投げてきた。

 

石破外交は頼りないが習近平とは曲がりなりにも良い関係を築いたようだ。

石破茂は日中国交正常化を果たした田中角栄の系譜を引くものとして好意的にみられているが、対トランプとの闘い?を前にして味方を増やしておきたいという中国の外交戦略であろう。

中国・日本・韓国は平和的かつ友好的に協力し、北東アジアの繁栄と相互の安全保障を高めるべきだ。

北朝鮮は愚かにもロシアに接近しているが最後は中国に頼らざるを得ない。

中国・日本・韓国の安定は、世界全体にも良い影響を与えるだろう。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

megii123
i1189さん、おはようございます。
世界のリーダーとしてのふるまいではありませんね。
自分と同じ行動パターンで忠誠を誓う人物を選ぶわけです。
アメリカはなんとも品のない国になってしまいました。
i1189
おっしゃる通り、司法長官に少女性的人身売買で捜査対象のマットゲーツを採用したとNewsweekにありますからトランプは要注意人物です。
megii123
kenちゃん、こんにちは。
トランプは自分の思っていることをそのまま語るので、案外わかりやすい人間かもしれません。
だから世界の独裁者たちにしてみたら「操りやすい」
石破外交は、時にはトランプにごますりもいとわず、しかし裏ではしたたかに(トランプの目をかいくぐり)外交をすべきなんでしょうね。

kenちゃんの「経営術」大したものです。
経済界で業界活動に力を入れる会社の業績はだいたい良くない。
経団連会長の住友化学などは赤字です。
トヨタは逆に「我が道を行く」というスタイルですね。
knsw0805
行雲さん、おはようございます。
全文異議なしです。そして私の持論は「全方位外交・外交の多角化」です。トランプは結局のところ「グレートアメリカ」ですから内向きな政治家自国優先NO1」の政策です。ですから彼の政策を注意深く観察・対処して行かなくてはなりません。石破氏もトランプの眼をかいくぐりヨーロッパ・アセアン諸国等と外交しなくてはいけないと思います。

話は変わりますが、私が30代の頃業界社長会がありましたが、私は一切出席せず無視して勢力を拡大して行きました。八方美人的な「等距離外交」は避けて八面玲瓏的な人物を心がけました(笑)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事