行雲流水の如くに

吉と出るか凶と出るか二階幹事長の留任

自民党の二階幹事長の続投が決まったようだ。

安倍首相としては変えたくて仕方なかったのだが、二階幹事長を敵に回すと怖い。ゆえにやむなく続投を決めたのだろう。

最近の自民党は「権威主義」に弱い議員ばかりで、骨っぽい議員はいなくなった。

しかし内部ではかなり不満は溜まっているのだろう。

だから手練手管の古強者がまとめ役になれば一挙に反主流派が形成される可能性はあるのだ。

 

二階続投で波乱の芽は摘んだように見える。

しかし二階幹事長は見かけだけ見ると、かなりお疲れのようだ。権謀術数は、お得意だろうが体力勝負になる選挙は厳しい。

おそらく年内解散はないだろう。

良い話は今のところ何もないからだ。

10月には消費税増税が始まる。野党は消費税減税で攻めてくるだろう。

韓国とは落としどころが見えず、北方4島はいいようにプーチンにあしらわれた。

トランプは朝鮮半島の危機については他人事のようだ。「これはシンゾーの領域だ」で済ませている。

 

もう間もなく行う内閣改造も目新しいものは何もない。

骨格は毎度代わり映えしない菅官房長官と麻生財務大臣だ。(かなり金属疲労を起こしている)

河野外務大臣を変えることが唯一のクリーンヒットだろう。

 

日韓問題は「強硬策」に出て、国民からは一応の支持を得ているが、じわじわとその強硬策のつけが出始めている。

まず観光客が激減だ。さらに不買運動も今回は本格的だ。過去の不買運動はいずれも短期間に集結したが、今回は長引きそうだ。

国民の本音は、一応は「強硬策」を支持しているが、自分たちに実害が及んでくると「ちょっと待ってくれ」という話になる。

そして必ずこんな時に悪乗りして「暴言」を吐く人間が出てくる。下劣な品性がむき出しになるのだ。

ぼちぼち水面下で大人の外交を始めるべきだろう。

 

二階幹事長の続投は安倍首相のレームダック化の始まりを象徴するものではなかろうか?

禅譲期待の岸田政調会長がすんなりと後継首相ポストをつかめるか、それは微妙だ。

石破茂がどう出るか、さらには野党連合戦線が上手くまとまることが出来るか、まだまだ不確定要素が多い。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「政治」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事