先日の晩酌。
今回飲んだのは京都伏見にある招德酒造株式会社の「特別純米 花洛 辛口原酒」。
以前京都にいる姫1号の引っ越しを手伝いに行った際に購入したもの。
「特別純米 花洛 辛口原酒」とは?(公式HPより引用)
京都の契約栽培米100%を使用し、伏見の名水で醸した、すっきりとした酸味ときりっと辛口のキレのよい純米酒です。カラスミなどの濃厚な旨味の珍味と相性抜群で冷酒からお燗までお楽しみいただけるほか、氷を浮かべてロックもお奨めです。
だそう。
お味は・・・
まいうー!
私の好きな辛口でありながら後味のうまみも強い。
すっきりした味なのでついつい飲みすぎてしまいそう。
おつまみは自分で捌いた鯛の松皮造り。
皮の部分のコリコリした食感と身の甘さが日本酒とよく合う!
美味しい日本酒とおつまみで自宅でもついつい飲みすぎてしまうめぐなのでした。
今回飲んだのは京都伏見にある招德酒造株式会社の「特別純米 花洛 辛口原酒」。
以前京都にいる姫1号の引っ越しを手伝いに行った際に購入したもの。
「特別純米 花洛 辛口原酒」とは?(公式HPより引用)
京都の契約栽培米100%を使用し、伏見の名水で醸した、すっきりとした酸味ときりっと辛口のキレのよい純米酒です。カラスミなどの濃厚な旨味の珍味と相性抜群で冷酒からお燗までお楽しみいただけるほか、氷を浮かべてロックもお奨めです。
だそう。
お味は・・・
まいうー!
私の好きな辛口でありながら後味のうまみも強い。
すっきりした味なのでついつい飲みすぎてしまいそう。
おつまみは自分で捌いた鯛の松皮造り。
皮の部分のコリコリした食感と身の甘さが日本酒とよく合う!
美味しい日本酒とおつまみで自宅でもついつい飲みすぎてしまうめぐなのでした。