嬉々是好日 L`Atelier de Megummy since2000

行く先々でMIX犬疑惑を掛けられているビーグルならぬ、ぴーくる姉妹との徒然や、常が旅の途中な日々を綴っている備忘録

懸命

2009-05-10 | megummy's


久々に机に向かって、それこそ「懸命」にペンを握ること半日あまり。

それは、とっても辛く苦しい作業なのですが…。

あちらも「懸命」に仕上げたレポートなのですからして、「こちらも命を懸けましょう」みたいな集中が心地良かったりする私は、相変わらずSに見えるMです(笑)。

今日は「母の日」なので。

途中抜けしてみて、休憩がてらにお花屋さんに車を走らせました。

カーネーションは先週、母が自分で買っていたので(笑)。物色した結果、すこぉ~し淡い青の紫陽花の鉢植えをチョイス。

紫陽花って、その場の空気を鎮めるというか、静謐感を増すようなお花だなぁ~と常々思っていて。私は、とっても紫陽花が好きなのですよねぇ…。

小さい頃の、丁度、この時季は。よくお弁当を持って家族で出かけていたのを思い出し。ピクニックまでいかない、多分、そこら辺で遊んでいたんだろうと思うのですが(笑)。

母とお花の思い出は、いっつも同じ風景で。

日向臭さを感じると、シロツメグサの原っぱで。お花の冠を作ったのを思い出します。それは、とっても守られることが当たり前だった頃なので、今、同じような原っぱを見ると、私はこれからどこに行くんだろぉ~…。とフト思ってみたりして。

5月は、すっかり忘れていた事柄がムクムク思い出される月なので(笑)。

ちょっとばかし、シリアスになってるのかもしれません。