今朝。起きだしてみると…。
「は…………?」
と。
あっけに取られるくらいの見事な咲きっぷりに。
我が家にて。
森羅万象を感じました(笑)。
ふむ…。
しかし。咲くもんですね…。
こんなアルカイック・スマイルを目指そうと!
左下に見えます、かすかに映っているアンコールワットの中央尖塔は
須弥山を現すとかで…。
確か、兜率天ってのは須弥山の一番てっぺんにあるなんてことを
学生時代に聴いたことがありまして。
なのでね。
気持ち、てっぺんな。
弥勒菩薩像…。
梅雨時に炊くお香が、またよくて。
今は山田松香木店の御線香を炊いてるのね。
でも、このシトシトな時季はロングの長く、くゆるヤツが欲しくて。
先程、KUUMBAのロングを注文したばかりであります。
KUUMBAは高いけど。国産だし煙くないし種類も豊富だし。
って、決まった定番にしか手を出さないくせに…。
嗚呼、金食い虫な自分(笑)。
その時々の。自分の心と五感に共鳴するものを探す旅ってのは
なかなか面白くてね。
ひょんなことがきっかけで出会った物にも御縁が宿っていると思うわたしは。
ロープレのFFやドラクエのように。
旅の過程で見つけたアイテムを使い込んで、こなれていくことで。
HPを上げて行こう作戦みたないことを、随分と子供の頃からね。
無意識に考えていたような気がします。
逃げること…。大いにアリ!
でも。逃げて後悔することは、地団太踏むくらい、実際に踏むから(笑)。
踏ん張るというよりも。最近は笑って喧嘩をしようと思ってる。
そしてね。孤独力を高めよう!と。
独りで居る時間を大切に扱うことで、還元できる事柄は沢山あると思うので。
傍を楽にしましょ~♪
その相乗効果にて、楽しくお支払を致しましょ~(笑)