うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

どうなるんだよ〜

2022-03-08 18:13:59 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「杉本 哲太」高田校RYOです。

大変な事になってますねぇ。。。

テレビをつけると同じニュースが飛び込んできます。

ロシアとウクライナ。

色んな人が言います。

「争いからは何も生まれない」

そうなんです。

失うものが多すぎますよね。

早く終わってくれと祈るしかできないです。

ウクライナに知り合いが居るのですが、話を聞くと

「色んな物が足りない」

その彼は、数年前に生まれ故郷であるウクライナに戻り、今はキエフのレストランで兵士や困窮した市民への炊き出しを行っているそうです。

彼の奥さんと娘さんはポーランドへ無事脱出した事がせめてもの救いですが、気持ちが休まるときがありませんと。

なんでこんな事になるんだろうか。

彼の気持ちを考えると本当に心が痛むというか、切ないというか

表しにくい感情が湧き出てきます。

何が正義なのか全く僕にはわかりませんが、早く終わってほしい。

ちょっと暗い気持ちなっているので、今週はここまで。

また来週。。。



あでぃおす♫



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« おはようございます。大学受... | トップ | 決戦前夜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

RYO先生より」カテゴリの最新記事