うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

研究ってね、辛いのよ、楽しいけど。

2014-01-30 17:02:34 | カズナリ先生より



身体を作るどんな細胞にでも変化できる

幹細胞というものがあります。


この細胞で

傷んでしまった身体の組織や器官を再生することができるし

若返ることも可能になったりします。


以前はそれを作るために、受精卵を利用するので、

結局命を一つ削らなければならなかったのですが、(ES細胞)


この前、ノーベル賞を取った山中教授は

受精卵を利用しないで、身体の組織を使って

細胞を作ることに成功したという点で素晴らしかったのです(iPS細胞)



で、今回騒がれているのはSTAP細胞というもので

ある一定時間、弱酸性の溶液に浸してから

細胞を培養していくと、幹細胞ができるという

今までで一番簡単で手間なく安価で出来るかもしれないということで

革命的な発見だとされています


で、その中心となっていたのが

30歳の若手研究者。


そりゃすごい話だなと。



僕も大学院で5年ほど研究に与らせていただき、

研究者っぽいことをしていたのですが


研究というのは

先人の歩いてきた道をなぞるのではなく、

その道を尊重しながら、たたいて壊していく作業だったりします。

または、

自分の着想が正しいということを証明するために

誰も歩いていない、道なき道を何の頼りもなく

己だけの確信だけで突き進むことです。


僕もちょこちょこやっていたのですが

いやー大変ですよ(笑)


だって

取り掛かっている問題には、答えがないんだもん。

答えは自分が作るのです。

で、その答えも確実なものではないし、

大概の場合、間違っていることのほうが多いし、


どうにか出せた結論でも

世に出る前に、お偉い方々の前での査問があり

そこでバッサリいかれたら


また、1に戻ります。


研究者というのは

その何度も心折れて、打ちひしがれていく作業を繰り返し

なにくそと思いながら、

自分の立てた仮説を立証することに

人生の多くを費やしていきます。


その繰り返しの中で

見つけた宝物みたいなものが

業績と呼ばれるものです。


若くして

一生食っていけるような業績を見つけるというのは

才能ももちろんあるかもしれませんが

努力に裏打ちされた運というのも多大にあると思います。


努力して、準備をしまくって

己のぶれない意思を持ち続けたものにしか

幸運はやってきません。


そんなことを研究を通じて

課題を実証する方法論を組み立てるということよりも

学んだような気がします。




で、だ。



今、受験に当たっている人々がたくさんおられますが

こんな生活をしていた僕からすると


答えのある問題を解いて、一喜一憂しているぐらいでは

まだまだ甘いのだよ


答えのある問題を解いて、何が楽しい、そして何が辛いのだと

捜せば、答えが出る問題で心を乱されるなと


そんな問題で一喜一憂して

自分はどうしようもないやつなんだ とか

自分は全知全能なんだ とかいって

心と向き合う問題をやっているわけでもない



単純に試験なんだと

その先にある自分の未来や希望を見据えるための試験に過ぎないんだと



その試験の結果がどうあれ

お前の価値はソコで決定されるわけではないのだよ




思い切り上から目線でドヤ顔で言いたい



ま、僕も研究からはフェードアウトしていった身なので

なんともいわれませんが。






と、まぁ

このニュースを聞いてそう思ったのです


頑張りましょう、受験。









受験対策は基本的なことから

2014-01-29 22:43:42 | 講師から



メイキーの皆さん、こんばんわ!


高3の子は

センター試験が終わり

私大入試の真っ最中といったところですね!


ちょうど2年前の受験生だった頃を思い出し

とても懐かしくなったりします。


今は


"早く受験から解放されたい!"


と 思っているかも知れませんが




2年も経つと、

つらい経験も楽しい経験も

すべてがいい思い出となっています。


おそらく

こんなに勉強することは

なかなか無いので、

ある意味で

凄い充実していたんだと思います



もうしばらくすれば

赤本を机に出して勉強することも



電車の中で

ターゲットをひろげて

英単語を勉強することも



毎日ぎりぎりの時間まで

自習室にこもることも無くなります。



残された僅かな時間も全力で頑張ってください!


絶対に将来役立ついい経験になります!



この時期、

僕はひたすら過去問を解いてました。



ほんとに



それ以外でしていたことといえば

単語帳をパラパラ見てたくらいです。



新しい問題を解いて、

そして、解けなくて  と


不安になるのが嫌だったので

過去問以外の問題は全く解きませんでした 笑



その代わり

過去問は2回、3回と 解き直しましたが、、、。




そして

入試本番の時間割と同じ時間帯で解いていました。



その結果、

自然と朝型の生活になるので

本番と同じ時間帯で解くのはお薦めです!



今の時期は知識を詰め込むよりも

しっかり体調を整えるなり、

本番で100%近くの力を発揮できるように

気持ちを持っていくのが重要だと思います。



そろそろ仕上げの段階にかかってきますが

頑張って、志望校の合格を目指して行きましょう。




以上、

桜井校の真田でした!(^з^)-☆




風見鶏

2014-01-28 17:38:21 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


この時期って色んな学習塾のブログ等は、やっぱり受験のお話が多い。


我が芽育学院の火曜日ブログを除いてだ!


さすがに勉強のお話をするだろうと思っているのではないですか??


ふっふっふ~~


俺を甘くみるなよ!


毎週、火曜日の夕方頃から、色んなメイキーが


「RYOさん、もうブログ書いたん??」


「今日、火曜日やでぇ~」


「また、しょうもないこと書くんやろぉ~?」とか言われる。


もちろん勉強関係は書きませぬ。。。


今日は久しぶりに感動動画をお届けしよう(笑)


次々に起こるサプライズの連続。




Isaac's Live Lip Dub Proposal 日本語字幕



この感じ、素敵だ・・・


Flash mob dance「信用金庫でフラッシュモブダンス」ヒーロー/Funky Monkey Babys~「突撃!アッとホーム」より



なんか良い・・・




どういう感じになるかはわかりませんが


いつの日か

芽育学院の

全講師で

何かやります!(たぶん)


この記事を見て、学院長スミスが張り切りそうな予感。。。


あっ、時期的にウレパツ(卒業式)が近いぞ(ボソっ)



何かやるのか!?


乞うご期待!!





今だけでなく、先の先にも咲きたい!

2014-01-26 12:43:36 | 芽育学院
中学受験で合格を勝ち取ったメイキーたちよ

おめでとう!



今年の中学受験も全員合格で

一年間頑張ってきた小学6年生たちが

うれし涙というご褒美を手にした


四谷大塚の全国統一小学生テストから

入塾したメイキーもビックリするくらいの伸びを見せ

高いハードルだと予想された中学に入学する権利を得た


彼らの中には

私立中学に入学後も

6年先の大学受験を目標にし

芽育に残って勉強するメイキーもいる


高校野球でたとえると

各中学校のエースで四番の選手が

甲子園をめざし強豪校に集まってくる

それぞれが中学時代

目標に向かって頑張ってきた選手たちだ


頑張ればレギュラーとして試合に出場する機会も増えるが

少しでも気を抜けば力の均衡した選手層の中では

レギュラーへの道が遠ざかってしまう


それと同じ状況を感じているのだろう

勝って兜の緒を締めるというが

合格したからといって気を抜くのではなく

これからの中学・高校生活をよりワクワクしたものにするように

再スタートを切る覚悟をしたというわけだ


本来なら休憩したいところだろうな・・・

でもね

これから先の人生

まだまだ大変なこともあるぞ



そんなキミたちに一言プレゼント




泣きたいときに 笑え! 




芽育学院・ルートアカデミーで育った生徒は

受験という目先の目標だけにシタバタするような教育を受けていない


先の先に咲く!


オトナになって、未来の先に大きな花を咲かせることができるよう頑張っている



それぞれの目標を持ち

最後の最後に笑う勝者になろうぞ!

テレテレテ テレテレテ テレテレテッテ テ~ン

2014-01-25 16:32:37 | 講師から
高田校講師の秋山です(*^^*)


もう1週間ほど前になりますが
センター試験が終わりましたね。

とりあえず、おつかれさまでした。


あれから1週間。
もう1週間経っちゃったよ!

こう改めて考えると
時間が経つのって本当に早いですね。

この1週間の間にも
少しずつ力をつけられてますか?


ほかの講師の方も言っているように
高田校の高3生は
センター試験をあまり
重視されていないそうなので

終わったからといって燃え尽きる人も
ほとんどいないと思いますが

自己採点で結果が
思うようにいかなくても
悲観的にならず

またうまくいった人も
気を抜かないで

次の私立、国公立の二次試験に向けて
あともう少し
踏ん張ってほしいと思います。



さて、高3生の話をしましたが

中3生もそろそろ
県内私立の試験が迫ってますね。


まず私がそうだったのですが

この高校受験が人生で初めての
受験になる人も多いかと思います。


初めてのことばかりで
緊張や不安も大きいと思いますが

力まず落ち着いて
受けてきてくださいね。


これまでに何度か
模試を受けに行った人は

いい意味で、
いつもの模試のような感覚で
あまり緊張し過ぎず受けられるのでは
ないかと思います。


実際私がそういう風に
落ち着いて受けられたので(*^-^*)


高3生にも中3生にも

素敵な春が訪れることを
祈っています*\(^o^)/*


そしてそして
受験生の話ばかりでしたが

中1.2年生、高1.2年生も

学年末試験がそろそろ
近いですよー!

毎回の授業を大事にして

学年最後に良い成績を残せるように
頑張ってくださいねd(^_^o)



次はジョンソンでーす!♪

健康第一

2014-01-23 20:36:06 | カズナリ先生より


センターから約一週間たって、ということですが

まぁ、僕としましては


直前の高3国語のセンター授業で

源氏物語の問題を取り上げて


「ま、主語が飛びまくり、系図でまくりの難易度高めの源氏を景気づけにやってみたけれども

これだけポピュラーなやつで、系図とか注釈がいりまくりで、主語がぶっ飛ぶような源氏物語なぞ、センターには出ません」


と言い切って

思い切り裏目に入りました

という今年のセンターでございました


皆、苦笑いしながらセンター受けたみたいですけど。


ま、ある意味当てたんです。はい。




いや、世界史は当てましたよ。はい



言いわけおわり。


言い訳ついでに

昨日、ブログを書いた上田先生は

超画力を持っており、

細長い線状の首と前足二本が直結している、とぼけたキリンを書いたり

変なドラえもんを書いたりしてくれて、みんなを楽しませてくれるぞ

リクエストしてみましょう。




さて

今週来週と、

中学生は私立高の出願、

高校生は私大の受験と

いろいろとごった返しております。



ま、

今まで積み重ねてきた分しか

本番では力が出ませんので

いかに今ある力を、完全に出し切るかが課題になってきます。

もう何回も試験は受けてきたと思うので

自分を客観視できるようになってきていると思います。

やってるそばから配点を計算できるくらいだったらたいしたものです。

上手くやりきってください。


それと

とにかく健康に留意することです。

奈良県内にとうとうインフルエンザ警報が発令されました。

どうも中南和で、結構高い割合で感染しているので

まさに、足元で大発生しております。


今年度は

教室長が率先して風邪・インフルエンザの類を引くことがないという

奇跡的状況が起こっております。


昨年は、首都圏などに行く用事が多くて、

そのたびに風邪に引っかかるという惨事を繰り返しておりました。

予防接種というよりも

おそらく人ごみを避けるというのが

インフルエンザに引っかからない最善の方法ではなかろうかと思われます。


そして家に帰ったら

即うがいと手洗いであります。

うがい薬+リステリン+薬用ハンドソープ

教室長は使っておりますよ



えー

こういうことを言い出すと

スタッフの間では


また、風邪でぶっ倒れるフラグを立ててはるわ




言われるのですが


いやいや

ことしは大丈夫ですよ


いや

大丈夫なはず?










あ、今日誕生日です。

2014-01-22 14:05:58 | 芽育学院

はい、こんにちは。

本日ブログ担当しますー、

桜井校上田です。



タイトルは本当です、

やったーーー!


はたちです。

ティーン卒業です。


今年の目標

「行動する」

かな。




なんだかんだで、

このブログを書くのも2?3?回目だったり。




・・・そういえば!

他の記事にもあったように、

先週末はセンター試験でしたね。


高三生の授業を

いくつかもたせてもらってるので

わたしもどきどきしてました。




あの会場の空気、緊張感、

みんな味わってくれたかなあ

って思ってます。




もってる実力をどどーーーんと、

出してやってくれたと信じてます。





さてさて・・・

桜井校室長から促されたので

わたしのセンター時代、

二次試験時代について少々。



まあ、

わたしのセンター試験時代は2年前ですね。

きゃー

時の流れ。



・・・とにかく、

携帯の待ちうけ画面は

センター試験までの

残り日数カウント

だったことは覚えてます。


しかもその頃は

ぱかぱか携帯ですからね。

時代を感じますよね。




とりあえず、

文系科目は得意だったので

(日本史は好きなのに

頭にはいりきらなくて

やきもきしてましたが)



理系科目をひたすらやってましたね。


とくに生物に関しては

ほんとにほんとに苦手でした。

というか、嫌いでした!

なにこの教科!

ってくらいに。



学校の模試で

ひどすぎる点数をとったこともあるくらい。

ちなみに点数はいえません。はは





まあでもそこから、

毎日毎日生物をやり続けました。

結局、

やるしかないんですよね。


嫌いとかそんなの

関係ないんですよね、入試って。


嫌いなものと向き合うって

ほんとにしんどいです。


生物を勉強したあとは、

必ずといってもいいほど、

ぼーっとしてました。



まあ、

気になるセンター試験も

そこまで良い点数ではなかったと思います。


あ、結局?て思われましたね。



でも

なんか

うん、納得

みたいな。


あんだけやって

これだけしかとれないのなら

生物は自分に合わないんや!

なんていうふうに

開き直ってましたけどね。



でもそのかわり、

政経、日本史、英語にかんしては

いままでで一番の点数だったと思います。






しかしまあ、

結局、

トータルでは

目標点数には届かなかったのかな。


これから

国公立狙いの人は二次試験にむけて

勉強を開始しますよね。


わたしは

某教育大学をめざしていたのですが

センター重視。

950点満点。

二次試験は英語のみ。

募集人数、ちょー少ない

(ちゃんと覚えてない)


さて、

第一志望を貫くか

貫かないか


いまもそれで悩んでる人は

たくさんいるでしょうね。



わたしは

絶対、貫く

でした。


だれになんと言われても

第一志望を受ける覚悟でした。


落ちるなら、

自分のいきたかった大学

を受けて落ちたい。

っていう。


ただの頑固です。


でも、だって、

絶対落ちるも、絶対合格するも

決まってないし。


これで受かったらもうけもん!

って思って受けました。


覚悟はしていきましたけどね。


いま思い出しても、

じぶんの頑固さにはびっくり。



でも

後悔はいっさいしてません。



・・・とまあ、

これはわたしの一例ですが。


後悔のない受験ができたら

みんなハッピーですよね。


つまりは

やらない後悔より

やって後悔(?)

みたいな言葉もありますよね。




結局、

自分がどうするか、ですからね。

大学生活って。


・・・いいこと言ったんじゃないですか?


大学はほんとに

いろいろな人がいてます。


世界観がぶわっと広がります。


すごいです。



少々のつもりが

莫大な量に。


わー




まあ、

そんなこんなで、

わたしも大学で試験期間真っ盛りです。


毎日もりもり

教授からの

テストという名の挑戦状

をもくもくとこなしています。



今日も朝から

ふたつのテストをこなしてきました。



やばいやばい、と思いながら

夜遅くまでカリカリしてました。



まあ、

めっちゃ頑張ったはずやのに

問題はちょろちょろの

へのかっぱでしたけどね。

(どや顔)



え、いや、あんだけやったのに!


って感じもしましたが


勉強してなかったら、

そんなことも思えなかったやろうなあー


と思ったら結果オーライ!

ってなりました。(笑)





さて。

はなしがぶっとびましたが。


concludingでもしときましょう


生徒ひとりひとりの入試が終わるまで、


講師全員!

全力でサポートします。



話しは高三生中心でしたが

もちろん、

中三生のサポートも!




おらおら~!

頑張れメイキー!!

最後まで突っ走れ!




最強はレインボー

2014-01-21 15:09:12 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


センター終了しましたねぇ。


まぁ、結果は結果。


良くても悪くても、もう終わり。


ありがちな言い方ですが、切り替えましょう。


悔し涙の者も居ましたが、その結果で、これからどうするかが重要。


一緒に考えていきましょう。




と、まぁ色々受験関係を書きたいのですが


今日は火曜日ですから


話題変更します・・・(汗)


題名にも書いているのですが


今日のキーワードは





奈良県には、「幻のラムネ」と呼ばれるラムネがあるのをご存じでしょうか? 


「幻」というだけあって、待っても並んでもなかなか買えない、おそろしいほどに入手しづらいラムネらしいです。


そのラムネとは、生駒市にあるイコマ製菓本舗の「レインボーラムネ」。


予約販売しか行っていないのに、予約できるのは数カ月に一度、「ハガキで応募」のみ!!



マジか!?(驚)


早速、ホームページで調べると・・・






9月の予約に、申込みが4万通


そのうち当選した方が3600人。


これはハードルが高い。。。。。


次回の予約は2月頃かぁ。


どんなラムネかというと、こんな感じです。





とにかく激レアらしく、実際の販売価格は、1袋(900グラム) ¥500 送料¥500


しかし、一時はヤフオクで、5袋¥30,000で売っていたらしい(汗)


めっちゃ食べてみたいやん。。。


次回の予約が2月だから、応募ハガキを送ってみることにしよう。


メイキーたちよ!!!


この俺様が

競争率11倍を勝ち取ってやるぜ!


なので、受験組!!!


GETして、食べさせてあげるので、とにかく突っ走れ!!










若干12歳が通る道

2014-01-19 08:14:06 | 芽育学院
私立中学入試とセンター試験も始まり

いよいよ本番がやってきたという時期



まだ12歳という小学6年生が人生初の入試に向かう

芽育学院からも私立中学を受験する小学生がいたのだが

四谷大塚・ルートアカデミーから受験する生徒もいる


芽育学院が四谷大塚と提携して一年

入試までの期間は長くないが

それぞれが精一杯の努力で迎えた受験日


実力をすべて発揮できたら結果は心配することないのではないだろうか

小学校の同じクラスの友達が遊んでいた時も

できることなら避けて通りたい勉強三昧に明け暮れ

目標を達成するために頑張ってきた


その成果を形に変えてほしいと願う


合格発表では

12歳の春にうれし涙が流れるはずだ



おそらく

芽育関係の中学入試は全員

良い結果がでると信じているので

週明けからはまた来年の入試にむけた戦いが始まる


昨年

11月に実施された全国統一小学生テスト

小学一年生の部では

奈良県で総合一位が芽育学院受験者から出ている

ルートそろばんアカデミーでも一生懸命お稽古に励んでいる生徒だ


中学受験までは

まだ少し時間もあるが

大きな花を咲かせてほしいと思う





さて

今日はこのブログでも何度も出ている塾業界の集まりの日

年3回実施される集まりで毎年1月は大阪開催である


実は昨日から

前泊で幹部会のメンバーと情報交換&勉強会

少し寝不足で大変だが

今日一日・・・(例年であれば月曜日の明け方5時ごろまで)

ノンストップで頑張ってくるぞい!


ちなみに

毎回スミスの独演会時間もあるので

笑いも交えて予行をしておかなくちゃ(笑)


中には

スミス話を期待してくれているメンバーもいるのでね・・・





さくら爆

2014-01-18 14:00:00 | 講師から

芽育学院高田校のなおたろうです。

高校生はモロ受験シーズン、

大学生もテスト期間であったりと

若者全体が目標に向かって励んでいる今日このごろ


なんと本日はセンター試験1日目

ということで、

高校三年生の人たち、

センター本番1日目はどうだったでしょうかと聞きたいところではありますが、、、

この手の質問には答えなくて良いです。

今日のことは忘れて明日に全てを出せるように準備をしましょう。


決して自己採点はしてはいけません。

手応えを感じ、採点した結果思うような点数じゃなかった時、明日の自信喪失になりかねません。

点数が、良かった時も心に隙ができて明日の教科でものすごいミスをやらかすかもしれません。

テストというのは一旦、解答を出してしまえば何をしようが結果はかわらないのです。

まだ終わっていないテストでより点をとれるようにと、そういう心構えでいきましょう。


この2日間は

受験生にとって今までやってきた全てを出し切る一回目の機会です。


高3生が受験勉強を始めたのはいつ頃だったでしょうか

その時と比べて今の自分は確実に成長しているはずです。

みんな、今までやったことがないくらい勉強したと思います。

遊ぶのを我慢したりいろんな我慢を乗り越えて勉強に時間を費やしてきたのではないでしょうか。

そうやって今日までやってきた自分を褒めてあげてください。

今日までやってきたことを自信にして明日も1日全力を出し切ってください。

今日1日目が終わった今、明日の教科の勉強をすこしだけやってリフレッシュしてすぐ寝ましょう。


なおたろうの浪人時代

化学の予備校講師が、オススメしたテスト当日の朝ごはんですが、餅です。

餅の糖質はごはんに比べてかなり多く、腹持ちも良いのですが

餅の糖質の構造的に消化中は常に脳にエネルギーが供給されるという最高の食べ物です。

朝ごはんを餅にできる人は是非餅を食べていってください。

また、テストの間にチョコレートなどを食べる人がいると思います。

チョコレートを食べると瞬間的な集中力はかなり上がるのですが

その後通常の集中力を、下回るそうです。

そこでブドウ糖を、とれと言い続けた予備校講師は

ミネラルウォーターにブドウ糖のスティックシュガーを

一本入れたものを休憩中に飲むと良いとおっしゃっていました。


これも是非やってみてください。

ちなみに、なおたろうは朝食に黄な粉餅を食べ

ポカリスウェットにスティックシュガーを入れたものを飲むことで

センター試験に模試では出せなかったような高得点を

とることがきましたので是非試してみてください。


センター2日目実力を出し切ってください

テストが終わるまで絶対に諦めないでください。


        克己です。


そして、明日が終われば、私立の試験、国公立二次試験が迫ってきます。

長々とセンター試験の話を書きましたが

芽育高田校では、センター試験に重きを置いてる人というのは、多くないと存じ上げます。


その後の私立入試で全てを出しきれるかが

重要な受験生の方が多いのではないでしょうか。


そんな皆様はセンターが終わったからといって

ちょっと息抜きなんてことは絶対に、しないでください。


刻一刻と、迫ってくる本番の日に向けて毎日全力で挑んでください。

松本先生のブログにもありましたように

この時期の勉強がテストのあと1点、2点を、稼ぐ力になっていきます。


無駄なことなんてないのです!

ラストスパート本当に頑張っていきましょう!

3月には受験から解放されます!



4月に新しく自分が通うキャンパスで桜を見ましょう!


次週は 秋山先生です。

思えば遠くへ来たもんだ

2014-01-16 14:31:05 | カズナリ先生より


あさって1月18日は、

桜井校からも多くの生徒が受験をする

あの白ゴマを黒ゴマへと塗りつぶす作業。

運だけでも、4の36~50乗分の1くらいで

1教科、満点が取れるかもしれないあれ。

ま、そんなあれです。



僕もセンター世代なんですが、

それをさかのぼると、共通一次という

センターの前身のようなテストがありまして

そいつをさらにさかのぼると、

正真正銘、一発本番という時代がありました。

それを考えると、我らはソコソコ恵まれているのかなと思います。



今なんか、2年間くらい得点持ち越しできたりして本当にいい時代です。

僕らの時代なんか、3人に一人はまず浪人していたような感じですからね。

私立の前納金にしたって、まるっと入学金と前期授業料は納入しなくてはいけなかったですが

今は、入学金のみ納入で他は返還していただけたりとか、一部では入学金も返還していただけたりと。


まぁ、本当にいい時代ですよ。

大学受験に関しては。

その先は、まだあまり良い時代とはいえませんが。


で、そんなセンターを受ける生徒たち

現役生は齢18歳です。


明日1月17日は

阪神淡路大震災発生より、19年目にあたります。

今年、現役で受ける子達は

阪神淡路大震災を知らずに、生まれてきたということになります。


昨年のセンター受験生には

1995年1月17日が誕生日だった生徒がいまして、

その誕生の際に劇的なエピソードがあったのですが、割愛。



ま、時がたつのは早いということです。

平成生まれが新卒を迎えたときと同じくらいの衝撃。

ジュディマリが解散したと同時に小学校入学世代ですからね。

いやいや。


どこかで聞いた話ですけど

今の子どもたちがテレビを見ないわけというのが

面白くない、というのではなくて、わからない からだそうです。


だいたい10年前とか2000年代とか

今のテレビは、経費削減のためか

その辺りの素材を使うことが多いそうで

中高生にとっては

小学校低学年や幼稚園の頃の映像が

延々と流れているという状態で全く分からないようです。


かといって

ここ最近で、老若男女が一気に盛り上がれる流行が生まれたということもなく

結局、その年代のコンテンツに頼るしかなく

負のスパイラルが続いているという


ま、常に若い人たちと触れ合っている

僕にとっても、自戒を込めて、時代に追いついていかなければならないな

と思う次第です。



話は何か脱線しましたが

とにかく今を生きている人々は、今を頑張るしかないわけです。

多少、大人向けな内容で

中学校メイキーには ? な内容かもしれませんが

こういう話題はきっと、国語の問題に出るということで(笑)




今日も明日もあさっても頑張りましょう。

残りわずか・・・

2014-01-15 22:09:14 | 講師から

センターまで


あと3日!


高校生はそろそろってか


1ヶ月きったくらいから


そわそわしていることでしょう。


土日でそれぞれの進学先を目指して


メイキーたちは奮起しています!!


塾の雰囲気も緊張感がただよってます。


桜井校の自習ブースも日を重ねるごとに


多くなってきていて集中できているのか


心配な所ですが・・・・


各生徒はホンマにがんばってる!


でもこのやってきた時間は


絶対無駄ではないし、たとえ結果が出なかったとしても


これからの受験の経験として活きてくる!!!


とおもってます。


いや、もう


ここまで来たらプラスに考えるしかないでしょ!


こんだけやったんやから


いい結果しか出ないと思い込みましょ!


緊張すんな、頑張れとは口では言えますが


緊張もするし頑張るのは当たり前です。


ですが、頼りになってくるのは


どれだけやってきたかという自信と


立ち向かう勇気です。


メイキーの高校生!勝負してきてください!!


中3生もそろそろ


緊張感をもって勉強していきましょう。


確かに数ヶ月前からみれば


変わってきたし


机に向かってる時間も


多くなってきたと思う。


でもまだまだ、詰めれる部分もあるし、


これから


私立受験という


第一関門があるやろうけど


乗り切れると信じてます!!





余談ですが・・・


1月13日に成人式がありました。


みんな男前になってて、


(振袖を着ているせいか・・・)美人になっていました。


それぞれの進学先があり


就職先があって人それぞれ


道があり、みんなの話を聞きながら


今後の就職活動やこれからの事について


考えるキッカケとなりました!


二十歳になったということで


これからは、自分の行動に責任を持って


行動していけたらいいなと


思います!ってか目標です!


みなさん!


成人式では暴れたら恥ずかしいぞ(笑)


ではでは


皆さん自分の道に向かって


頑張ってください!!!


以上!桜井校の杉田でした。

だから言うたやろ?って言わすんじゃない

2014-01-14 20:34:02 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


受験生諸君!


勉強してますか???


そりゃしてますよねぇ(笑)


我々講師は、常に勉強しなさいとメイキーに言っていた。


「勉強しとかんな、後で後悔するでぇ」

とか

「後で焦んでぇ」

とか・・・


もう、この時期は言いません。


前に、このブログでも書いたのだが


「ヤバイってわかってて、それでもやらずに、結果がその通りになるのが1番ヤバイ」んですよ!?


受験は1発勝負。


もし、残念な結果になって、この言葉。。。


「だから(勉強を)やっとけって言うたやろ?」


これほど無責任な言葉はないって感じですねぇ。


県内、県外私立まで1か月ありません。


とにかくやりなさい!!


東大寺学園を受験するMには、こう言いました。


「アイツ頭おかしいんちゃうかぁ?」って言われるぐらいやりなさいと。


少し言葉が汚いですが、本当の話です。


ある受験生メイキーなんて4時、5時に教室へやってきて、7時頃に「ご飯食べに帰ります。」


アホか!(不適切発言)


我慢しろ!それぐらい!!


冬期講習中は18時~19時までは夕食の為の休憩でした。


ただし、それは朝の9時40分~21時50分まで教室に居るからなんですよ。。。


わかってねぇなぁテメー達は!!!(怒)



ふ~~~


こんな事を書いているからって機嫌が悪いわけではありません(笑)


ひょっとすると、僕は教室長の中ではメイキーに1番叱ったり説教をしているかも知れません。


ぶっちゃけ


かなりうるさいよ(笑)


「もうええってぇ~~」って思われても、徹底的に叱ります。


時には、机を蹴・・・・・(自粛)


まぁ、その反面、遊ぶ時には本気でメイキーと遊ぶんですけどね(汗)


勉強合宿では、他校舎のメイキーに「大丈夫か?あの教室長??」って思われているかも(笑)




ん???


なんで自己紹介ブログになっているんだ???


そんな事を書きたかったわけではないのに。。。。。


まぁいいか!(笑)


このブログを見て、問い合わせして下さる方も居るので。


ここは開き直って・・・


八木校の教室長は


そんな奴です。(笑)


お問い合わせは


0744-20-3060


変な勧誘はありません!


嬉し涙を家族で流しましょう!



今日のブログは、自分で言うのもなんですが


過去を振り返っても、3本の指に入るほど内容が無いよ~~~





パフォーマンスも日々の練習があったからこそ

2014-01-12 12:34:56 | 芽育学院
いやいやいや・・・

今年も行ってきました



えべっさん! 



商売繁盛 笹もって来い!  ってアレ





初詣も夏祭りもそうだが目的は夜店めぐり


昔から

お祭りオトコのスミスは

とにかく夜店での買い物が好き



昨年は

教室長全員で一台のクルマに乗り込んで参加したのだが

今年はRYO先生と2人


例の兄弟そろって仲ええなぁ・・・ってヤツです




火曜日ブログでもおなじみの

玉子せんべいを食べる弟を見ながら

フランクフルトをほおばる兄


えぇ、えぇ

兄弟あわせて80歳ですが、ナニか???




200円と破格のヤキソバも兄弟仲良く食べ

回転焼の生地のなかにハムちとマヨネーズを挟み焼いたオランダ焼き

極めつけは知る人ぞ知る夜店名物


伸び~るせんべい


兄弟そろって

いままで見たことはあったが

買ったことのなかったせんべい


勇気を出して買ってみる




これが

予想に反して結構美味なり!



もしかしたら

火曜日ブログで詳しく説明があるかもしれないが

ホント

これは毎年買っちゃうかも・・・



目で楽しむパフォーマンス

舌で楽しむ味

とにかく大満足なせんべいだった



ちなみに

RYO先生は


『アンタ 男前やから200円』

と100円サービスしてもらってたぞい(笑)


機会があったら挑戦してくだされ




さて

中学入試やセンター試験はもう直前だ


もうジタバタするでないぞ

この一週間は整える作業



気持ちを整える

知識を整える

体調を整える



この一週間

大事なのは調整すること



100%の力を出し切れるよう調整し本番を迎えてほしいと思う


そうです。私が…

2014-01-11 14:07:14 | 講師から

どぉ~もぉ~~~

高田校のビリケン様こと、おかむぅ~ら で~す。

えぇ…私は高田校にいますので

足の裏とか全然触っちゃってください



幸福掴んじゃってください(^^)



………はい!!!!!
自分で言ってると少し悲しくなりますね。

でも、ビリケン様は神様なんで悲しいような嬉しいような複雑な心境です。

まあ中学生の頃ぐらいから似ていると言われ続けているので
それに慣れ始めている自分もいます。
(ちなみにLineのプロフィール画像はビリケン様とのツーショットです。)



話を108°変えまして…もうすぐセンター試験ですね。

思い出しますねぇ~受験期を…

私はセンター試験にそれほど比重をかけていなかったので

それ程、緊張もなく比較的落ち着いて受験できましたが

センター試験でほぼ決まる!!

なんて子達はそんなこと言ってられないですよね。

これで人生が決まると言っても過言でない程の試験です。

絶対に緊張しますよね。

緊張しない人はいないと思います。

この一発勝負に向け、その日まで頑張り

色んな事を我慢してきたわけで

その積み重ね、蓄積量が多い程緊張するものです。



そんな時は

自分が頑張って勉強してきた証を見ながら

プラスに思い込むんです。

これでメンタル面は大丈夫なはずです。

一瞬でもマイナスな事を考えてしまったら終わりです。



私は使い込んだ単語帳を見ながら

[これだけ勉強してんから受かるに決まってる!]

って何度も何度も心の中で唱えてました。

無理にでも思い込んで下さい。思い込むのが一番大事です。



あとはもう自分がこれまでやってきた成果を出し切るのみ!!

高校生も中学生も全員第一志望に合格できるように心から願っています!




はい、次は声が特徴的な高田校の歌姫

そろそろ桜の季節が恋しいですね!

直太郎さんです!!