うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

一昔前は・・・

2022-07-31 16:13:51 | 芽育学院
7月も今日で終わりですね

今年は特に暑く感じた7月でした

8月はもっと暑くなるのでしょうか・・・


一昔前(40年ほど前?)は

小学校に行く際に

『今日は30度を超えるみたいで暑い日になるよ』

な~んて母親から言われたものです


それが

ここ最近では

30度を超えることは当たり前で

35度とか地域によれば40度近くまで気温があがるところもあります


また水分補給についても

その当時は授業中はもちろんのことクラブの練習中も飲めませんでした

それが

今の時代は熱中症対策として

水分補給はけっこう自由にできるようになってきました


時代は変わるものですね



ちなみに

水分補給から話は変わりますが

時代がかわるというと


ワタクシが小学生・中学生のころは

シャツはズボンの中にいれていないと

ダラシナイ恰好ということで学校の先生に注意されました

しかし

現在、シャツをズボンに入れていると

≪シャツイン≫していると少し笑われたりします


今では当たり前のように

シャツはズボンに入れずに出していますけどね(笑)


服装も時代と共に変化します



さあ

勉強のほうも変わったところはありますか?

小学生の歴史では年代を覚えるという作業がほぼなくなりました

いい国つくろう鎌倉幕府

鳴くよウグイス平安京

当時はだれでも知っていましたけど・・・


円周率は 3 になったり、3.14 に戻ったり

中学に入るとπ(パイ)になるので、どちらでも良いのかな?と


英語の筆記体で書いていましたが、

基本的にブロック体になってきました

書いて手が覚える・・・のが無くなってきました




う~ん

この先まだまだ変わるでしょうね

ルートアカデミーに通う小学・中学生たちが

オトナになったときに

今の現代とその時代との変化を口にするのでそう(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標

2022-07-30 12:32:09 | 講師から
はじめまして。

芽育学院名張校の藤本です。

夏休みが始まって早くも1週間経つそうです。早すぎませんか?

今日は名張納涼花火大会が3年ぶりに開催されます。新型コロナウィルスが流行ってきて、色々制限され寂しかった夏休みですが、少しずつ活気が戻ってきている気がしますね。

さて、今回は私のことを少し書こうと思います。

私は高専に通っています。高専っていうのは簡単に言うと高校(3年)+短大(2年)の5年間の学校です。現在、短大1年目にあたる4年生です。その高専で1年生の時にバドミントン部に入部しました。入って驚いたことがありました。それは1年生から5年生まで同じように部活をしているということです。1年生から見る5年生は4歳上で20歳の先輩です。初めは強くて怖くて何も声をかけられない先輩だと思っていました。でも、ある時先輩から声をかけていただいてすんごい優しくてはなしをしやすい環境を作ってくれました。そこで、印象が優しくて強くてカッコイイ先輩に変わりました。私はそんな先輩になりたいと思いました。

2年生の夏から部の副キャプテンを任されました。それからの練習は、自分のことだけでなく周りのことも気にしないといけない。という責任感を持つようになりました。3年の夏からはキャプテンを任されました。副キャプテンより仕事が増え、指示を出すことが多くなり大変な毎日でした。そこでふと思った事は、先輩はすごい!ということです。話を聞いていると、勉強もキャプテンもやりこなしていると聞きました。私はやりきって、誰にでも認められる人になると決めました。

3年生の夏に近畿地区の高専が集まって試合をする高専大会がありました。その大会で私はいい結果を残すことは出来ませんでしたが、先輩は優勝し、全国大会に出場しました。
そんな先輩の背中を見ていると、次の大会で絶対結果を残してやる!と決意し練習に励みました。

その結果、今年の7月にあった近畿地区の高専大会で準優勝することが出来、全国大会に出場することが決まりました。

私は色んな先輩の背中を見てたくさんの刺激を受け、自分もこうなりたい。出来るようになりたい。と目標が出来て、その目標に向かって努力することで自分を変えることが出来ました。

長くなってしまいましたが、私が言いたいことは、何にでも目標、目的を持って行動し努力すること。もし、努力が報われなかったとしても、その行動したということは自分の財産になっています。出来ないと思っていることにでもチャレンジしてみることが大事です。

あと、夏休みは1ヶ月近く残っています。
小さなことでも目標を立ててチャレンジしてみましょう。熱中症対策、コロナ感染予防は忘れずに。残りの期間を悔いのないように過ごしてください!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

データと体感

2022-07-28 10:25:34 | カズナリ先生より


昨日は雷がすごかったですね

何度か停電しかけました


パソコンの電源を落としたり

ブレーカーの位置を確認したりとか

備えておりましたが

本格的なものにはならなかったので

まぁ良かったです。


こういう夕立的なものが来ると

確実に

季節は秋の方へと進んでいるなあ

と、7月なのに思ってしまうのです


と言ってる間に

来週からは8月です


ウレチクが始まってきますし

少しづつ目の色が変わってくる時です


ただ

同時進行のように

コロナも盛り上がってきているんですよね

なんか色々名前つけすぎて

ケンタウロスとか

今度ギリシャ神話の流れになってきてます

ベータとかイプシロンとか言ってたのが

BAなんとかとか

まぁコロナウイルスも

実際のところ、生命は持っていないですが、

矛盾するけれど生き残るのに必死と言いますか



人間の歴史で

一つのウイルスについて

こんなに変異を追っかけて

また一日単位で

どれだけの人へと広がっていくのか

ていう調査を地球全体でやるなんてことは

おそらくこれが最初で

多分最後になるんじゃないのかな



半数くらいの人が

追っかけてもしようがないから

対策とか薬とかの開発に全力を向けたほうがいい

ってなってきてはいると思うんですよね

人数を出すことに

どれだけの意味があるのか、もはやわからない感じですね

これだけ多いなら。


今後、新しいウイルスが出てきたとしても

そういう風に割り切っていくだろうから

今回のコロナが史上最大の定点観察になることは

間違いないような気がします。


データってあると非常に便利で

色々と検討はしやすくなります


ただある程度まで積み重なってくると

それは研究としての要素が強くもなってきます


一般人にとっては

心を揺るがす恐怖とか疑心暗鬼を招くものにも変わってきます


ま、だからって隠蔽とか改ざんしろってわけではないですが


データだけではなく体感的にわかるものもあるんで

自分の皮膚感覚っていうのも

大事にしておかないと、自分が壊れてしまいますよ


って

学力においても同じなんですよね

判定見なくても、体感でわかるじゃない 笑

やらなきゃってのはね


体感でわからない人は判定見たらいいと思うけれど

99%の受験生はその体感は持ち合わせているはずで


もっと言えば

その体感がおれ出来てるって思ってる時の

7割はデータもいいですよ

3割はケアレスしまくる自意識ライジングな人もいますがね


判定もね

国公立の判定で言えば

8割以上はD以下の判定しかでないですからね

なんで、体感を大事に勉強してください


ま、データも大切ですけどね

逆にデータを利用するってことは

自分のデータも他人に利用されているってことですので


このごろAIで判定とか進路指導をするのもありますけど


あれ、いろんな人のデータからの分析なんで

結局のところ、自分で選んだ進路に見せかけて

選ばされている進路になってますからね

自分のあずかり知らぬところで

成績順に輪切りにされて、振り分けられているだけなんで

AIでって言ってるけど

何ら従来の指導と変わりはないです


むしろ大規模な塾に、小規模な塾はデータを渡している形になってしまうので

スケールメリットのある塾が圧倒的に有利になるという

お金のにおいしかしない感じです


AIよりも生徒に対する愛でできるだけの所は何とかする方がいいですよね

ま、使うけどね データ。

こっちのは吸われないようにして。



一応、まだ夏期講習生は募集中です

一般入塾生もね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022-07-27 22:00:06 | koi先生より
こんばんは。


koiです。


水曜日。


ブログ。


はい。


夏期講習です。


スタートです。


受験生はエンジンかかってますか。


まだな気がする。


部活もあるしね。


部活やってなくてもね。


人によってエンジンのタイミングって違うよね。


早けりゃ早いほうがいいよ。


よく息切れなんて言うけど。


まー息切れなんてしないわ。


だって自分の人生かかってるんだから。


勉強してて、「もういいわー」って息切れするような志望校なら本当に行きたいとこじゃないよ。


自分の人生だからね。


責任取るのは君たちだ。


好きに生きたら良いよ。


どんな選択しても、地獄が来る時もあるし、後悔もする。


そんなもんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何でこんなことに・・・

2022-07-26 19:29:40 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「杉下 右京」高田校RYOです。

また大変な事になってますねぇ。。。

コロナ・・・

先日奈良県では感染者の人数が過去最高を記録してしまいましたね。

何も嬉しくない記録更新

大阪では、またまた赤信号にするかどうかを検討するとか・・・

もう嫌だぁぁぁあああああ~~~~~

少し光が見えたと思ったら逆戻り。

さらに今回のバージョンは後遺症が強力だと聞きました。

もちろんワクチンは接種しているのですが、もう心配で心配で・・・

子供たちの為にも、しっかりと外出を自粛して手洗い消毒とうがいを徹底しなければ!!

大丈夫!!

自粛しまくっていたので、もう僕は自粛のプロですから(笑)

もし自粛のテストがあれば満点レベルだと自負しております。

って冗談は控えてと。。。(汗)

またまた、休日に自宅で過ごす為にYouTubeでお気に入りの動画を探さなければ!

今、ハマっているのが「保護犬」シリーズ。

辛い状況だったワンちゃんを保護して、里親さんが見つかるまで愛情を込めて育てていらっしゃる動画です。

最初は臆病だったワンちゃんが、次第にしっぽを振ったり、懐いていく姿には涙ものです(泣)

4月末に我が家のワンちゃんが亡くなってしまったので、色々思い出しては涙ぽろぽろ状態・・・

でも、気持ちを切り替えて前進しないとですね。

今週は雨が続くみたいですが、晴れやかな気持ちで乗り切りましょう!!!


って事で、また来週~~~~~




あでぃおす♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんとにDNAが・・・

2022-07-25 17:15:43 | マサエ先生より
夏休みに入っていますね。

宿題していますか?

小学生はお勉強の宿題以外に、

何か作らないといけないんですよね。

中学生も、理科や家庭科の宿題が、

机上では出来ないものでしたね。


小学1年生は貯金箱を作らないといけないそうです。

そういえば、ホームセンターとか、スーパーなどで

工作セット(貯金箱)みたいなの売ってましたよね。

便利になったなあ・・・と思いながら見ていました。

今から15、6年ほど前の話です。やはり、その時も

貯金箱作りが小1の宿題でした。

家族で無い知恵出し合って、お菓子の空箱集めて、

貯金箱作りました。

その頃は、夏の自由研究セット的なものが、

それほど市販されていなかったような・・・・知らなかっただけかもですが。

今は、たくさん売られているので選び放題ですね~って思ったら、

なんと、、、、

市販のは使ってはいけないそうです。

学校も制限かけてきたのですね。

さあ、どうしましょう。。。

家にあるものを使って作るってやつですね。

創意工夫が必要ですね、どんなの出来るかな。


中学生の家庭科の宿題では、

子どものおもちゃ作ったり、

バランスの良い朝食つくって写真やイラスト、レシピ提出。

理科は実験でレポート提出。

十円玉を新品にしたり、

ブロッコリーからDNAをとりだしたり・・・・

友達とガッツリかぶることもあるようです。


自分が小学生の時、アサガオやヒマワリの観察日記提出

がありましたね。

・・・このころから、植物を枯らしてしまうことが多くて。

球根育てるとクラスで一人だけ芽がでなかったり・・

小学校で育てていたアサガオが枯れて、

途中から、家で植えていたアサガオの観察日記になってしまった

ことが・・・

あっ、芽育の観葉植物は、枯れずに、開校当初から、

少しづつ育ってちょっぴり大きくなっていますけどね。強い!!



芽育で夏期講習、お家で自由研究

有意義な夏休みになりそうな予感・・・・です。

頑張りましょう。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休みですね・・・

2022-07-24 15:53:45 | 芽育学院
ルートアカデミー下田校の小学生たちも夏休みに突入です

中にはすでに夏休みの宿題を終えた猛者もおりまして・・・


宿題、少なかったん???

と失礼な発言をしてしまいました(^_^;)


メチャ多かったけど、頑張ってん!!!


ホント失礼しました

意識の高さを感じますね



中学生たちも

宿題のワークをモクモクと進めております

中学生は私立中学生も多いので

みんなバラバラで確認するほうも大変なのですが

キッチリ確認させていただきますよっと。。。


宿題とは別に

中学生の夏休みはとにかく英単語強化期間にしたいと思っています

本人たちにはすでに告知をし

覚悟をしていることと思います


ただ

英単語を覚えるという地道な作業

いかに楽しみながらやっていくのかがポイントです

ゲーム性を持たせて頑張ることも考えていきましょう


そして

小学生のひらめき算数教室でも

算数・国語だけでなく

少しずつでも英単語の暗記をしていく優位性を話しており

御家庭の協力も頂きながら進めてまいります



ひらめき算数教室で思い出したのですが

月曜日はそろそろ満席になりそうです

木曜日はまだ少し座席に余裕があるのですが

週1回の場合

木曜日でなく月曜日を選択されるケースが多いですね


木曜日はまだ大丈夫ですので

ご興味ある方は是非!!!



満席情報といたしましては

ルートそろばんアカデミーのほうでも

火曜日がほぼ満席です


コロナの影響もありますので

座席の間隔をゆったりと開けているので

あまり多くの人たちが一緒になることを避けています


ひらめき算数教室とは対照的に

こちらは月曜日が比較的すいています

月曜日・金曜日がオススメですよ

こちらもお待ちしております




ふ~

下田校でも夏期講習は今年から外部の方たちにも開放しております

特に個別授業のお申し込みが多いですね

芽育学院の個別システムをそのままルートアカデミーでも・・・

夏期講習は少しオトクな設定になっています

よ~く見ると

そのオトク設定に気づいていただけると思います(笑)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏休み

2022-07-23 17:13:15 | 講師から
こんにちは。名張校の岸田です。

夏休みが始まりましたね。

みなさんは夏休みどんなことをするんでしょうか?
中学生や高校生は部活に打ち込む人も多いと思います。
小学生のみなさんは外でたくさん遊べるとよいですね。と言いたいところですが、、最近の夏は危険な暑さが続くので、あまりにも暑い時間帯には外へ出ない方が良いかもしれません。
水分補給、塩分補給を十分に行なって、熱中症に気をつけましょう。

受験生は学校の宿題が終わってもたくさん勉強しないといけないですね。
息抜きもしつつ、志望校合格に向けてがんばっていきましょう!
勉強以外にも、オープンスクールやオープンキャンパスに行くとその学校の雰囲気がわかったり勉強のモチベーションアップに繋がったりするのでオススメです。もちろん、受験生でなくても1年生や2年生のうちから行っている人もたくさんいるので是非参加してみてください。


話は変わりますが、みなさんは整理整頓は好きですか?私は昔から整理整頓が好きで、定期的に自分の部屋の物を片付けたり処分したりしています。

この前は着なくなった服を捨てました。ただ捨てるだけだともったいないので、寄付できる分は寄付しました。
お店によっては私たちが使わなくなった衣類を他の国などに寄付する取り組みをしているところもあるので、もったいなくて捨てられないという人はそういうところに持っていくとスッキリ手放せるかもしれないですね。
服を処分した後は、残りの服を使いやすいように整頓し最近よく着るものを取り出しやすいようにしました。

こんな感じで最近は整理整頓というより処分することがメインとなってしまっているのですが、新しい物を買った分古い物を捨ててできるだけ物の量を維持できるようにしています。その時に手元に残す分をきれいに入れ直せば整理整頓にもなるので一石二鳥でとてもすっきりします。

整理整頓苦手だなという人もいると思いますが、やりやすそうな所から少しずつやってみると意外と楽しいかもしれませんよ。
こまめにやることも大切ですが、本や服などの比較的大きな物はある程度溜めてから一気に捨てるととても気持ち良く捨てられます。(笑)

私も机の上などはすぐに散らかってしまいますし、他にも片付けたいところがいくつかあるので夏休みの間にも片付けを進めたいと思っています。
みなさんも暑くて外に出たくない時や勉強に疲れた時の気分転換などに是非やってみてください。

それぞれの過ごし方で充実した夏休みにしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーキング

2022-07-21 09:54:01 | カズナリ先生より

今日から

夏休みの所が多いのではないでしょうか


桜井方面では

コロナの感染者が

教師内でクラスター的に

学校内で発生したので

終業式もなく、通知表を渡されることもなく

学期が終わるという事態が発生


んで、内申の計算ができないというね



ま、たぶん

桜井市内の塾はキレてると思います 笑



ともあれ

夏休みが始まったので

まとまった休みに

溜まっていた勉強をさっとやってしまいましょう


桜井校的には

7月中は、9時40分にはだいたい開室していて

8月からは夏期講習の授業が本格的に朝から入ってきます。

過労死しないように気を付けようと思います。

まだ受け付けはしております。



朝から塾があるというのは

生活リズムが崩れないので

皆にとって、とてもよろしいことだと思います



なんなら自習室を使えば

12時間塾にいることができます


電気代高騰の今年

家にいなくても

涼みながら、勉強に集中できるって

素晴らしいですよね

眠気との猛烈な戦いも相当手ごわいんですけどね

眠くなったら

外に出て40度の灼熱を受けてきてください


塾っぽいネタはないかなぁ

なんて思っているのですがなかなかなくて


東京都の高校入試では

英語のスピーキングテストが導入されるようです

吃音を持っている生徒は採点除外し

筆記から類推して点数をつけるということですけど

じゃ、最初からスピーキング導入しなくてもいいのでは

と思いもします。

高校入試段階で

スピーキングってそんなに重要かなぁ

英語科とか国際科がある学校なら

入学要件にしてもいいけれど、その他いるのかなぁ

そういう指標を測るために

英検とかがあるわけだし。

採点基準も結構大変だと思うのよね。


ただ

東京都で導入されたということは

時期に全国に波及していくのだろうと思います


奈良県の場合は

特色入試で英語科や国際系では

すでに英語面接が行われています


全面導入になったとしたら、どうかなぁ。


今年の東京都の問題を見て

ちょっと対策を考えないといけないかもですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スター

2022-07-20 09:56:00 | koi先生より
こんにちは。


koiです。


すたー!


おーるすたー!


やっぱりスーパースターですね、大谷選手。


というかやっぱりメジャーリーグ。


見ていてワクワクする雰囲気。


雰囲気って形にないものだけど、とっても大事なものだと思うんです。


例えば人間関係でも、見た目とか言葉で相手を好き嫌いしたりすることもあるだろうけれど、一番は気が合うとか合わないとかの目には見えない雰囲気。


未来になったらオーラが可視化できる機械が生まれるかもしれませんが、今はまだ。


見えたら見えたで味気ないから微妙かもしれませんが。


とにかく見えない雰囲気はとても大事。


そして目に見えるものももちろん大事。


そう、点数!


夏が始まります。


点数アップに向けて全力でやりましょう。


夏期講習。


さあ、スタートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

困った困ったコマドリ姉妹・・・

2022-07-19 20:40:41 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「八代 英輝」高田校RYOです。

本日のブログネタですが、ずっと悩んでいます。

この内容で良いのかダメなのか・・・

いやいや、少しぐらい大丈夫よねぇ??

いやいや、我慢我慢なのか。

って事を数時間悩んだ結果は


「GO!!」


はい。

やっちゃいましょう(笑)

その内容とは???


「関西の花火大会スケジュール」(確定している花火大会のみ)

【第34回なにわ淀川花火大会】
2022年8月27日(土)
19:30~

【第50回 吉野川祭り 納涼花火大会】
2022年8月15日(月)
20:00〜予定

【第21回いこまどんどこまつり】
2022年8月6日(土)
20:00~20:15

【間人みなと祭】
2022年7月23日(土)
20:30~21:15

【第71回亀岡平和祭保津川市民花火大会】
2022年8月11日(木)
19:30~

今の所、この5大会は確定だそうです。

淀川の花火大会は物凄い盛り上がるのですが、やはり心配なのは「密」

恐らく当日はかなりの人が押し寄せる感じかなぁと思いますので、ちょっと心配です・・・

もし行かれる際は感染予防をしっかりとされてください。

いやぁ、行かないのが正解なのかもしれません(個人的感想)

う~~~~~ん。。。

少しでも明るく楽しい気分になる話題をと思って更新させていただきました。

ではではではでは、また来週です。



あでぃおす♪



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メロンは終わって桃に・・・

2022-07-18 14:13:17 | マサエ先生より
夏休みのお楽しみといえば、

夏祭り、プール、海、キャンプ、旅行などなど、

いろいろありますが・・・

名張の花火大会もそのひとつ。

3年ぶりに、7月30日(土)、本格的な打ち上げを

実施するらしいです。

いまのところ、予定通りなのかな・・・・・

大体、天候悪くなければ毎年土曜日なので、

芽育の教室で、ドン、ドーン、と音だけ楽しんで?いました。

コロナ禍で、無しになって、、、、

予告なしで、打ち上げ数も縮小して、

あれ?音聞こえる?花火?

みたいな年もありましたが、

今年は大丈夫かな。

芽育の夏期講習期間中にある名張の花火大会。

音を楽しみに、教室で勉強、いかがでしょうか。





学校の面談を終えてから、

帰りに芽育で面談、の生徒さんが数名続きました。

成績表はまだ受け取ってないけれど、覚えているから・・・

と、評定を伝えてくれる生徒さん。

言われたことも、きちんと伝えてくれます。

5に近い4でした。

とか、

ぎりぎりの4で、油断したら3になるっていわれました。

とか・・・・

芽育で言われてたことと、おんなじこといわれた~って。

テストの点数と普段の様子みてたら、そうやね。

受験生たちは、志望校を考えて、

この夏の過ごし方の計画をたてましょう。

夏期講習で、頑張りましょうね。



お迎え待ちの小学生と、机の上に置いてある

万年カレンダーで遊んでいました。

サイコロ型の木製で、

一つは0から5まで、もう一つは0,1,2,6,7,8の数字

が書いてあって、1日~31日を組み合わせて作ることが出来ます。

普通のサイコロのように対面の数字足したら7、はあてはまら

ないですが、、、

転がしながら遊んでいました。

お迎えの親御さんがみえたので、

さようなら~

と帰ったあと、

カレンダーをなおしておこう、と思ったら、

きちんと、本日の日にちになっていて驚き!!

大体、遊んだあとは、でたらめになっているので

修正が必要なのですが・・・・

小1生です。帰る前に、整えてくれたのですね。

ありがとう!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学校受験のニーズが高まってきています

2022-07-17 11:19:38 | 芽育学院
昨日の下田校は

四谷大塚の月例テストでした


5年生と6年生が

この一か月学習した内容について

理解度の確認を行いました


フムフム

6年生の算数では今回も満点獲得者が出ましたよ

完璧ですね


また

五ツ木駸々堂の模擬試験についても結果が返却されました

各自の課題をしっかり確認し

入試までの時間を有意義に使い修正していきましょう


夏休みの勉強会では

各自の苦手分野を洗い出し

一つ一つ潰していくよ


文章問題の解法を大事だが

図形問題のひらめき力をアップさせたいと思います




さて

ここ最近

お問い合わせの多くなってきました小学受験について

先週に引き続き

県内の私立小学校の先生にお越しいただき

2時間近くもお話しさせていただきました


下田校からは

智辯学園奈良カレッジの小学部が一番近いこともあり

在校生だけでなく

入学を希望する幼稚園・保育園児も多くいます


しかし

それ以外の小学校を志望する子も増えてきており

6月から各小学校の先生とお話しさせていただいているというわけです


各小学校はそれぞれの特色や校風をうまくアピールされており

それを保護者にお伝えできるようまとめたいと思います


小学受験・・・

とても面白いジャンルだと思います


中学受験や高校受験・大学受験とは

まったく違う感覚でとても楽しいですね


全国統一小学生テストでも

小学生だけでなく

年長さんの受験も可能となっているので

この先、もっともっと情報を集めて

受験生にお伝えしていきたいと思います



次の11月

受験生の座席が確保できれば

年長さんの受付も再開しようと考えています


ぜひぜひ!!!

楽しみにしておいてくださいね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の授業で言っていること

2022-07-16 13:07:23 | 講師から
はじめまして、名張校のホリコシです。
本日は、3つのことについて書きます。問題への取り組み方、英語、日本史への取り組み方です。
1.
大学受験で大切なことは、問題のメタ読みをすることです。
問題に対して真正面に取り組むだけでなく、問題を作った人の視点を見て、納得することが大切だと思います。
例えば、大学入試の一次試験は、センター試験から共通テストに代わり、傾向が変化しました。これを、傾向と対策で真正面から取り組むと、全体像を見失い、わけのわからない作業になってしまいます。
しかし、センター試験を作成している機関の意図を考えて、「主体的な学び」や「思考力・判断力・表現力」を身に着けてほしいという狙いを知っていると、急に同級生が物理法則について話し出したり、登下校中に川の地層について話し出したりすることが、わかりやすくなります。
これは普段の定期試験でも一緒で、先生の性格を知っていたり、好きなことを知っていたりすると、問題が解きやすくなります。
 つまり、テストは、テストに書かれている学問の内容と真正面に戦うのではなく、それを聞きたい問題の向こう側の人間との話し合いだということです。これを見落とすと、少々苦しい戦いになってしまいます。
2.
 英語の勉強方法について書きます。英語は言語で、ほかの科目とは違います。私たちが日本語を話せるのは普段しゃべっているからで、海外にいる日本人は年々日本語を忘れます。つまり、英語を口に出してしゃべってもいないのに、問題を演習して成績が上がると思っているのが間違いで、教科書の音声を音読したり、英語を使う機会を増やしたりすることで、基礎体力をつけることができます。
 これは、ほかの科目にも多少当てはまります。小さいころからお金の計算をしたり、ちょっとした計算をしたりすることで、数に対する慣れができます。小さいころからボールで遊んでいる子と、小学校でバレーボールクラブに入って初めて触る子とで違いが生まれるのと一緒です。
しかし、悲観する必要はなく、英語は中学生から、(高校生になっても)普段の中で使うという要素を入れ始めることが大事です。これができなければ英語はできませんが、これをやるだけで伸びます。センター試験の前日でなければ間に合うので、今からやろう。

3.
最後に、日本史について書きます。日本史は、山川出版社の「詳説日本史」を使っている人が多いと思います。この教科書は、出来事の情報量が多く、何年に起こったのか、という時間の順番が分かりにくくなる気がします。なので、大きな事件(自分が大事だと思う事件)を○○年 △△ (例 桓武天皇が即位)のように一枚の紙にガッと書き出してみましょう。一次試験では年号の並び替えがでることが多く、情報の整理に役立ちます。
これからも頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バタバタですなぁ

2022-07-14 16:24:57 | カズナリ先生より


令和に入ってから

何かおかしくないですか


とんでもない事件や天災が多いような気がします。

感染症、大規模な侵攻、暗殺


20世紀初頭かって話

歴史の教科書に確実に載りますよね


百年ごとくらいに

歴史は繰り返すといえば

そうなのかもしれないけれど



昔と違って

今は容易に過去の歴史に

アクセスできるのだから

色々と学んでほしいですよね



さて

あっという間に

1学期が終わります。


相も変わらず

コロナで変則的な授業だったりします

慣れてきたかというところで

また

大規模にはやり始めて

学年閉鎖やら学級閉鎖も出てくるようになってきました。



ただ

全国の人々が

過去3年間は皆ほぼ同じ条件なので

有利不利は全くございません


与えられた時間で

いかにこなしていくかというのがポイントです


夏休みは

本当に重要です。

まとまった時間の休みは

これから先、ありません。


遅れたのを取り戻すのも

他を引き離して先に進むのも

チャンスは夏だけと言っても

過言ではありません。



意識の低い人たちは

夏は遊びますから

いつもの3倍くらいのスピードで

追いつき追い越せができます。



自覚のある人は

夏を利用しましょう。

夏期講習ですね。

塾的に言えば。

申し込み随時受付中です。





ネタ、何かあるかなぁと思ったのですが

とんでもないことが起きると

全部吹っ飛んでしまいますね

それに触れてしまうと

えらいこと書いてしまいそうだから

やめておきます。



短めですけど。


夏期講習募集中です。

ホームページ等でお問い合わせください。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする