うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

ベトナム へ レッツゴー!

2017-04-30 15:02:25 | 芽育学院

昨日より

 

芽育学院 

http://www.meiku-gakuin.com/

 

 

ルートアカデミー

http://root-aca.com/

 

 

高田スタディルーム

http://meiku-studyroom.com/

 

 

はゴールデンウィーク休みに突入しております(予定)が、いかがお過ごしでしょうか

 

スミスは・・・

というと海外教育事情の視察ということでベトナムに来ています

いや、行く予定です

 

29日に関空より飛び立つので

予約投稿ってシステムを使用して書いております

 

奈良県とベトナムは

ここ最近交流が盛んになってきており

ベトナムより研修生が奈良県で仕事の技術を学んでいます

 

県内のいくつもの企業が国際交流の窓口になっているようですね

 

その国際交流の仲間入りをするというわけではないですが

親交の深い外国の文化を学ぶことはひじょうに大事な事だと思います

 

ベトナムでの食事がスミスに合うのか心配な部分はありますが

比較的なんでも食することができるほうなのでなんとかなると思っています

ただゴールデンウィーク明けに

げっそりと痩せたスミスがいたら誰か美味しい日本食でも御馳走してくださいな

巷ではパクチーを使った料理が密かなブームらしいのですが

実はちょっと苦手だったり・・・

 

しかし

負けてはいられませんね

パクチーと戦ってきますぜ!

 

 

 

ゴールデンウィーク休みは5月7日までです

休み明けはみなさんまた元気いっぱい勉強しましょう

 

 

高田スタディルーム

多くのお問い合わせをいただいております

予想を超えた状況に悲鳴を上げておりますが

こちらも元気いっぱい頑張ります

 

高田スタディルームに集まれ!!!


環境

2017-04-29 10:01:01 | 講師から

 

こんにちは

桜井校の新です。

 

皆さん

連休初日

どうお過ごしでしょうか

 

僕はといえば

連休を前後して始まるであろう

田植えの準備などがあります。

 

 

 

さて

そろそろ

新学年が始まり

ひと月が経とうとしていますが

環境には慣れたでしょうか。

 

 

僕も

キャンパスが変わり

今までより少し遠くなりました。

 

 

 

さらに

重要文化財に

指定されていることもあり

火気が

非常に制限されております。

 

 

 

塾のブログとしては

あまりふさわしくないので

直接は言いませんが

 

 

忖度してください。

 

 

 

ちょっと

流行りの言葉を使ってみました。

 

 

 

 

環境になれるのは

なかなか難しい事ですが

その環境に

合わせていくのは

自分の可能性が

広がっていくことでもあります。

 

 

 

また

いつか別の環境になったときにも

それに対応できる能力を

身に着けられる基礎にもなってくれていると思います。

 

 

 

 

これから

皆も

いろいろな環境に

合わせなければならなかったりすると思いますが

 

 

 

それも

自分が大きくなる一歩だと思って

努力してみてください

 

 

 

連休明けからも

頑張っていきましょうね。

 


客観的には今の国際情勢はとても興味深い

2017-04-27 15:00:18 | カズナリ先生より

 

 

先週来、ミサイルの話でもちきりですね。

 

桜井校に訪問に来られた智辯の先生とも

少しお話もしましたね。

当事者的に。

 

でも

あの何とかアラートが鳴った時には

頭上飛び越えてるか、もう着弾してるか

もしくは撃墜してるか

そんなもんでしょう?

 

万が一飛んできたら

頭抱えて、身を低くして

堅牢な建物の陰に隠れるとか

家の中にいろとか

なんやら、いうてますが

 

ミサイルの速度は

かの国から放たれるであろう

中距離弾道ミサイルなら

マッハ10くらい。

大陸間弾道ミサイルなら

マッハ20くらい。

 

飛んできたら頭を抱えろ

っていうけど

ミサイル飛んできて

 

あ、これミサイルだわ、やべー頭抱えなきゃ

 

と、

見極めて退避行動とれる人間なら

天下一武道会でヤムチャといい勝負できます

 

むしろ単身、かの国に乗り込んで行って

軍隊相手に素手で圧勝だわ

 

 

 

ということで

外交努力頑張っていただきたいものであります。

 

一応、

日本は

他国を攻める兵器を持ち合わせていないことになっています。

そこに狙いを付けて、はたして攻撃してくるのかどうかと。

 

わけのわからん理屈で始まるような

争い事はない方がいいに決まっています。

 

平和なGWを過ごしたいと思っております。

 

 

 

 

今週末より

長い連休に入ります。

この連休をちょっとだけでも

勉強に利用すると

他人とものすごく差がつきますよ。

 

 

頑張って勉強してみてください。

アラートが鳴ったら

頭を抱えてみてください

 


先に!先に!説

2017-04-26 20:06:58 | koi先生より

こんにちは!

koiです。

今週末からゴールデンウィークですね。

当学院にとっては、年間を通して最も長い大型連休であり、各先生方も色々な計画を立てていらっしゃるのではないでしょうか。

ちなみに僕の予定はぜんぜんありません( ;∀;)

講師たちを連れて、親睦会を兼ねた小旅行でも計画してあげればよかったなぁといまさら思う始末…

まぁ来年あたりそうしようかな。

さぁさぁ塾らしいことを書くと、ゴールデンウィークが終わればあっという間に中間テストです!

一人ひとりがそれぞれの目標を立てて、それに向かって先生たちも一緒に頑張っていきます!

今はまだ自習室もなかなか埋まりませんが、これが満杯になって、八木校全体でにとつになってゴールを越えていけるようにあと一か月やっていこうぜい!

ということで、今回は『タイタンズを忘れない』

1970年代初頭に、まだ人種差別が大きな問題となっていたアメリカで実際にあったエピソードを基にしたスポーツ・ヒューマン映画です。

とある町で白人の高校と黒人の高校が統合されることになり、その結果、両校にそれぞれあったアメフトチームも1つに統合されることとなりました。

人種差別が根強い地元住民が反発するなか、アメリカ初の人種混成チームが誕生、さまざまな苦難を乗り越え、チームはひとつにまとまっていきます。

って感じのストーリーなんですけど、意外にこれディズニーの製作なんですよね。

ディズニー映画では『アラジン』が最高だと思うんですけど、実写の作品ならこれが一番ですね。

ぜひ!

ではまた。



1/20の純情な感情

2017-04-25 13:54:23 | RYO先生より

どうもどうも火曜日です。

 

もちろんブログ担当は

塾業界の「トビー・マグワイア」RYOです(笑)

 

さて、たかが5%。されど5%。

 

何を言っているかというと

 

学習塾という職業柄、よく聞かれます。

 

「どうやったら勉強ができるようになりますか?」

「僕(私)は賢くなれますか?」

「どうやったらRYOさんみたいに素敵になれますか?」etc・・・

 

そんな疑問にお答えしましょう。

 

勉強ができるようになる方法。

 

簡単です。

 

まず、はっきり言います!

 

“急に勉強ができる様になる”方法は無いですよ(汗)

 

ただ、確実に勉強ができるようになる方法はあります。

 

たぶん絶対、ほぼ100%の方法です(笑)

 

それは5%です。

 

毎日、前日よりも5%頑張ってください。

 

たった5%ですが

 

今日を100として

100-105

105-110.25

110.25-115.76

115.76-121.55

121.55-127.62

127.62-134.00

134.00-140.71

140.72-147.74

147.74-155.13

155.13-162.88

162.88-171.03

171.03-179.58

179.58-188.56

188.56-197.99

 

どうでしょう?

 

2週間で、始めた時の約2倍にパワーアップしました。

 

たった5%を毎日続けるんです。

 

急に勉強時間を無理して増やすのではなく

 

ギンギラギンにさりげなく増やすのです。

 

そうすれば、必ず黒柳さんが喜んでくれます(笑)

 

 

あっ!!!

 

しまった・・・

 

今日は折り込みチラシが入っていないのに真面目な事を書いてしまった(汗)

 

まぁ、そんな火曜日もあるって事で・・・

 

では、また来週お会いしましょう♪

 

 

 


カラフルなお弁当

2017-04-24 15:55:30 | マサエ先生より

弁当生活の始まった生徒たちの会話です。

「なあなあお弁当のおかずで好きなのは何?」

「からあげ」

「私、つまみ食いのからあげ」?????

何?つまみ食いのからあげって。

お弁当つくってる途中のからあげだそうです。

あげたてのね。

でも今食べたらお弁当に入らへんやん。

 

好きなものばかり入ってるからお弁当好きって子もいました。

 

「きのうはオムライス入っててん。うれしかったー」

 

オムライスが入ってると皆うれしいみたいです。

 

その人気オムライスがお弁当に入っていた男子生徒。

「キャラ弁とかいらんねん。

ピック(お弁当ピックね。かわいいのとか)でデコるんやったら、

おかず一品増やしてや」

そうなん?今どきはキャラ弁とか見た目大事ちがうの?

 

別の男子生徒。

「茶色、茶色、茶色でいいねん。

緑(ブロッコリー)とか赤(プチトマト)とかいらん、いらん」

茶色って~。肉・肉・肉ってこと?

 

ふむふむ。男子はガッツリ食べたいんだね。

 

おうちの方、お弁当づくり、お疲れさまです。

早起きしてがんばります!!

 

 

 

育脳トライアルでのひとこま

年中さんです。

ちなみに年中さんってわかりますか?幼稚園や保育園での呼び方です。

4月1日時点で年齢が満4歳で年中になります。

 

2つの絵を重ねるとどうなるかな?

で、重なってできる形を選んで答える問題です。

 

大小2つの丸を重ねるとどんな形?

形を選んで記号で答えるんですが・・・・・

 

「パンケーキになるよ」

(ホットケーキミックスとか使っておうちで焼いて、2枚重ねるとこんな感じやね)

 

「フライパンでね、こうやってね、焼くと、ポンってあたまに乗っかってね」

(ひっくり返すとき、フライ返し使わないで、スナップきかせるのね、勢い余って

頭にのった?)、

 

途中から想像の世界が繰り広げられました。

彼女の頭の中ではパンケーキ焼いてるシーンが広がって

いるようでした。

 

やっぱり、楽しいです。

 


体力勝負

2017-04-23 18:56:54 | 芽育学院

今日はお昼から大阪梅田にて勉強会

2週連続で全国で学習塾を経営されている先生方とお話しできました

 

地域によって入試の方式も違えば

それに伴い勉強の仕方も違うようで

大変勉強になりました

 

芽育学院や高田スタディルーム

そしてルートアカデミーでも新しい勉強法を提供していきたいと思いました

 

勉強方法で言えば

高校生で映像授業をうまく活用しているメイキーが・・・

Neo-Study(秀英予備校との提携)や教科書内容の映像を視聴し

予習や復習、センター試験対策をやっているようです

今度

中学生の後輩たちにも伝授してもらおうかと思うくらいですね

 

 

さて

15日から始まった

児童養護施設での育脳講座

 

初回は

新しい仲間の名前と顔を覚えることも目的の一つだったので

時間が短く感じたのですがみんなの感想は上々で

次回を楽しみにしてくれているようです

一日で学習する量を決めているので

すぐに完成してしまう子は

次に進みたくて仕方ないのに止められてストレスなっているかも

 

それだけ

育脳トレーニングにハマってくれているのはうれしいですね

 

 

年長さんの2人

15日の土曜日は苦戦していたのに

火曜日にはなかなかの成長を見せてくれて

よく頑張ったなぁ!と感心しました

苦手な点描写もどんどん上達して空間認知力もアップ

そんな日も近いのではないでしょうか

 

 

しかしまあ

幼児から小学生低学年と勉強すると

なかなか体力が必要

だって

彼らは何かというと戦いを挑んでくるから

 

先生 どっちが早いか勝負しよう!

先生、育脳終わったら相撲しよう!

 

・・・

最後の相撲の件

 

45才には

なかなか相撲はキツイのだよ・・・

キミたちもあと30年ほどしたらわかるはずだけどさ(笑)


人類みな兄弟

2017-04-22 19:00:24 | 講師から

 

 

こんにちは、桜井校の猪原です。

 

講師は今年で四年目になるのですが、

 

ひらりひらりと機会をかわし、、、逃していたので

 

なんやかんやでブログデビューです。

 

 

日本の西の方から、なにか危ないものが

 

飛んできやしないかと不安になる今日この頃です。

 

不気味な警報音が鳴ってしまったら

 

どうすればいいのでしょうかね。

 

科学の進歩はもっといいことに使ってほしいと

 

文系人間は願っております。

 

 

もとは同じ国なのに、ずいぶん長いこと

 

敵対し合っています。

 

細かい事情はよくわかりませんが、

 

仲良くやっていってほしいですね。

 

人類みな兄弟です。

 

 

さて、そろそろ新生活にも慣れてきたころでしょうか。

 

新しい出会いもあったことかと。

 

学生時代の出会いは

 

良いことも悪いことも

 

ぜーんぶ含めて自分の成長に

 

結構 影響しますよ。

 

あれ、自分もまだ学生やん?て

 

声は聞かなかったことにします。

 

自分には理解できない人にも出会うでしょう。

 

某国リーダーみたいに。

 

でも、初めてふれる価値観かもしれない。

 

ちょっと見方を変えてみるのもありです。

 

 

うん、でも万が一、億が一、

 

ミサイル飛ばすようなやつだったら

 

縁を切ることをおすすめします。

 

 

うきうきが静まるかと思いきや、

 

もうすぐぴかぴかきらきら

 

ゴールデンなお休みです。

 

中間試験がひっそりと後ろに

 

潜んでいますので、お忘れなきよう。

 

 

 

 

 


連休前の話題

2017-04-20 16:38:37 | カズナリ先生より

 

 

桜の花が散っていくのと同時に

店頭から

ポテチも消えてますね。

 

絶対に食べたい

というわけではないのですが

空いている棚を見ると

食べておけばよかったのか

と思ってしまいます。

 

ポップコーンやドンタコスなどの方が

ポテチよりカロリーは低いので

節制したい方にはよかったのかもしれません。

 

去年の

北海道の大雨が

今、影響を与えるというのも

すごいですが、

裏を返せば、

きちんと北海道産のジャガイモを

使っていた証拠にもなるので

カルビーと湖池屋を見直しました。

 

ジャガイモ的には

じゃがりこが枯渇した方が

僕的にはダメージがデカいです。

 

このニュースを聞いて

ふと頭の中をよぎったのが

コメが不作の時に、タイ米が輸入された時のこと。

 

あの時は

ポテチどころの騒ぎではなかったなぁと

 

コメが無ければパンを食べればいいじゃない

 

なんて、余裕をかます人すらいませんでした。

 

 

何回かタイ米を食べましたが

コメの種類からして違うので、

食感が違い、味も違って・・

 

オーストラリア米とかカリフォルニア米とか

日本のコメと同種のものが流通し始めてから

落ち着いてきた感があったなぁ

 

 

あれを経験しているので

日本のコメ農家には

頑張っていただきたいと思っています。

 

 

マルツベーカリーのパンも

もちろん大好きで

ほぼ毎日通い詰めているのですが

コメも大好きです。

 

 

 

桜井校の講師の中には

実家の田植えの手伝いを

このGW全部駆り出されている子もいます。

 

 

というか

ほぼ毎年、そんな講師が大体いますし

生徒もいますね

 

 

ありがたいことです。

 

 

我が家は

奈良産のヒノヒカリを愛してやみません。

 

今年もおいしいお米を育ててください。

 

 

そんなGWまであと10日くらい。

 

せっかくなので

勉強のくせを付けてから突入していきましょうね。

田植え大変だけど。

 


ゴーゴーゴー説

2017-04-19 16:50:21 | koi先生より

こんにちは!


koiです。


近頃たくさんの入塾申込があり、本当にありがとうございます(^^) 


年度が変わり色々と塾探しをされている中で、当学院を選んでくださったご縁に感謝感謝です。


入塾していただいたからには、それはもう全力をあげてサポートしてまいります。


その中で、僕が子ども達に伝えるのは、全員が全員100点を目指す訳ではなく、それぞれの目標点数に向かって頑張っていこうということです。


先日、NHKの『奇跡のレッスン』という番組(世界のトップアスリートたちを輩出した指導者が、日本の少年少女たちを1週間にわたって指導する)で、ゴルフのタイガー・ウッズ選手を育てたルディ先生が特集されていました。
ルディ先生は子ども達に言います。


「パー(決まったスコアちょうどでコースを回ること)を目指す必要はない。一人ひとり体型も性別も違うんだから、それに縛られてはいけない。パーソナルパー(自分が決めたスコア)でコースを回れるよう努力しよう」


まさしくその通りです。


勉強が得意な子どもがいれば、苦手な子どももいます。


頑張らずに100点を取る子どももいれば、頑張っても0点を取る子どももいます。


大切なのは、自分が決めた目標に向かって努力を惜しまないこと、諦めないこと。


中間テストまであと一ヶ月。


まずは目標宣言。


そしてそれに向かって走り続けよう!


ということで、今日は『炎のランナー』


1924年のパリ・オリンピックを舞台に、走ることによって栄光を勝ち取り、真のイギリス人になろうとするユダヤ人のハロルド・エイブラハムズ、神のために走るスコットランド人宣教師エリック・リデルの実在の二人のランナーを描いた映画です。


音楽はきっと聞いたことがあると思います。


ではまた。

 

追伸

記事が消えててアップされていませんでした!ごめんなさい(TOT)


名無しさん

2017-04-18 13:26:34 | RYO先生より

どうもどうも火曜日です。

 

もちろん本日のブログ担当は

塾業界の「スティービーワンダー」RYOです(笑)

 

まずは一言・・・

 

おいおい!!土曜日のブログを書いた講師は誰なんだ???

 

まずは、所属校と名を名乗らんかい!!!

 

ちゃんとしていない学習塾だと誤解を受けたらどうするのだね!?

 

火曜日以外は真面目にしてもらわなければ・・・(遠い目)

 

 

 

さて、大雨でしたねぇ。。。

 

桜・・・

 

終了のお知らせですなぁ(泣)

 

 

ってことでタイトルです(笑)

 

 

あのぉ、タカマサ先生・・・

 

あなた斬新じゃあ~りませんか!!

 

ただ、気になったのですが

 

なぜ、1・2・4・5回の締めの言葉が

 

「ってことでタイトルです。」

 

なのに

 

3回目のつぶやきの締め言葉が

 

「ってなわけでタイトルです。」なのですか??(汗)

 

もう、気になって気になってしかたがない・・・

 

普通、統一してもいいのに、なぜ統一しなかったのか

 

そこに何か深い理由があるのか

 

気になって、8時間しか寝れないし

 

気になって、ご飯も1日3食しか喉を通らないし

 

気になって、シャンプーの後にリンスをしてしまったし

 

気になって、スーツを着て教室に出勤してしまった。。。

 

挙句の果てには

 

気になりすぎて、火曜日にブログを書いてしまっている。

 

ってことでタイトルではなく、そこらへんを金曜日のブログでご回答いただきたい(笑)

 

全国で5人ぐらい居ると言われている、芽育学院ブログファンの皆様を納得させてくださいね。

 

納得できなければ「違う違うそうじゃない」と真っ黒のグラサンをかけながら大声で歌います。

 

この責任は重大ですよ!!タカマサ先生!!

 

 

 

あ~ぁ、本当ならば今日のブログは、1日で4億個の単語を覚える方法とか、1000桁の掛け算を2秒でする方法を書こうと思っていたのに、次回に持ち越しになりました。

 

 

それでは皆様、3日後の金曜日ブログ(タカマサ先生)は必見ですよ(笑)

 

ではでは、また来週お会いしましょう。

 

書きっぱなしで逃げます(汗)

 

アディオ~ス♪

 

 

 


観阿弥 旅立ちの姿立像

2017-04-17 18:50:46 | マサエ先生より

 名張駅周辺の桜も散り始めました。西口駅前公園に

「観阿弥 旅立ちの姿立像」があります。

観阿弥は能楽大成者ですよね。

名張市HPによると、観阿弥は妻の出生地である名張市小波田で初めて

猿楽座(後の観世座)を建てたそうです。

(ちなみに東口には江戸川乱歩像があります。名張生まれなんです。)

桜が満開で散りかけの時は、観阿弥を囲むように花びらがひらひら

舞っていました。

名張駅経由で、芽育名張校へ来る生徒は、ひらひら舞う花びらを体にひっつけて

教室まで運んでくれました。桜の花びらが教室に落ちてるのはかわいいです。

(小学生が服にひっつきむしをつけてくるのとは風情が違う.......)

かわいいけど、見つかると、ほうきとちりとりが出動して掃かれますが......

 

 季節限定のお菓子などが並ぶスーパーやコンビニの売り場を見ると、春だわ、とか、秋だわ

って感じますよね。春ならイチゴ味とか桜風味とか、、

 

最近、抹茶味のいろんなドーナツを大量に見かけました。見かけるだけでなく買って食べました。

某ドーナツショップの宇治一番摘み茶限定使用という言葉に興味を持ちました。

そういえば、抹茶味のお菓子もいろいろ売ってたなあ、今が旬ってことかな?普通に考えると。

 

『茶摘み』って歌、小学校で習いました?♪夏も近づく八十八夜~♪

八十八夜っていつ?

立春から数えて88日目をいい、太陽暦の5月2日ごろにあたるらしいです。

なるほど、新茶の季節ですね。おいしい抹茶のお菓子出回るのうなづけます。

抹茶が苦手な人はうれしくないでしょうけど、

 

ドーナツおいしかったです。

堪能いたしました。

 

さて新学期が始まって1週間ほど過ぎました。新中学生は自転車通学が始まり、部活動の体験があり、

授業は50分授業(小学生は45分でした)です。フル活動して芽育に来た子は、睡魔に襲われそうに

なり、やばいわ~と洗面所へ、その後復活!!えらい!!

部活体験後、体操服のまま帰宅、制服学校に忘れる!!部活あるあるな子も。

高校生は、遠足がUSJなんですよ!!っと嬉しそう。

 

さあ、頭と身体 慣らしていきましょう!!!!

 

 

 

 


自由やなぁ・・・

2017-04-16 07:47:30 | 芽育学院

・・・ということで

ただいま広島にて学習塾業界の会合を前にウトウトしているところです

 

なんせ

昨日の23時に大阪を出発して

先ほど広島に到着したところなもんで・・・ハイ。

 

前回

9月の段階では大阪(枚方市)が会場予定ということで

近い!と喜んでいたのに

なぜか急遽、広島に変更されたという悲劇

いや、幸運!?

 

仕事でないかぎり

他地方へ出張する機会なんて少ないですもんね

 

とはいえ

芽育学院を設立する前は

関東や四国・九州など飛行機や新幹線を乗り継いで飛び回っていたのですよ

 

スミスは昔

学生時代はなかなかの俊足だったという話をしても

いまの体型を見て信じてくれないメイキーのように

この話も疑いの目で見るのでしょうか(笑)

 

 

さて

高田スタディルーム

http://meiku-studyroom.com/

 

 

本当に毎日のようにお問い合わせありがとうございます

 

勉強の仕方&芽育学院の学習方法が

こんなにも地域のみなさんにご関心いただいていたのかとビックリしております

そして

嬉しく思っております

 

芽育学院と違い

立ち上がったばかりで

まだまだ実績もない高田スタディルームではありますが

社会で通用する大人になるように

考える行動を身につけてもらいたいと思います

 

ちなみに

高田スタディルームに通っていても

受験生合宿やウレチク・ウレパツへの参加はできますので安心してくださいね

 

芽育学院・高田スタディルーム・ルートアカデミーは

すべてスミスを中心とした同じグループの学習空間です!!!

 

 

 

しかし

タカマサ先生の金曜日

斬新なスタイルだなぁ・・・

てことでタイトルです


平和

2017-04-15 20:33:57 | 講師から

 

 

今日は

雨が降らないはずだったのに

少しだけ降り、止むと

 

おかげで

黄砂か花粉かで

車が

すごいことになっています。

 

あまり

雨が強いと

残ってくれている桜も

全部散ってしまいそうなので

微妙です。

 

 

 

 

花粉か黄砂なら

まだいいんですが

ミサイルが降るかもと

言われていますよね。

 

 

 

こんな田舎が

狙われることは、まずないでしょう

 

 

 

 

ただ

ミサイルが来るぞ

というときには

スマホなどから警報音が流れるようです。

 

 

 

緊急地震速報の音も

嫌な感じですが

このミサイル警報も

すごく嫌な感じです。

 

 

できれば

聞きたくないですよね。

 

 

 

僕なりに

どうやったら

ミサイルから身を守れるのか

調べてみたのですが

ほぼ無理みたいです。

 

 

 

堅牢な建物に

窓とかドアをしっかり締めて、待機してください

 

 

 

って

ありましたが

何の気休めにもなりません。

 

 

 

 

大学の履修が

来週確定するのですが

それが意味あるものとなるように

平和を願ってやみません

 

 

 

そして

これからも

桜井校で

皆で仲良く学んでいきたいと

思っております。

 

 

 

 


ヤムチャの気持ち

2017-04-13 15:02:25 | カズナリ先生より

 

 

今年は桜が遅かったので

まだ、七割ぐらいの花が

散らずに残っています。

 

ソメイヨシノだけでなく

他の桜も咲き始めたので

今年の春は何か得をした気分です。

 

中高は、

今週頭が入学式のところが多く、

まだまだ

慣れていない感じの登校になっているのではないかと

 

昨日

入学後の課題テストの自習に

ふらっと現れたのがいましたが

うまくできたのでしょうか。

 

この課題テスト、

もしくは春のベネッセあたりで

しょぼい点を取ってしまうと

結構どんよりとした気分で

学年が始まります。

 

 

 

挽回する機会も

そんなにないままに

連休がきたり、校内行事がきたり

と、あれよあれよという間に

時間が過ぎていき、定期テストになっていきます。

 

 

 

惰性で過ごすと

本当にこんな感じになりますので

環境も変わったことですし

勉強のやり方も少し変えてみて

スタート早目で、やっていってもいいんじゃないかな。

 

 

 

ここ数日は

浅田真央選手引退でもちきりです。

 

天才が努力すると

そりゃ、太刀打ちできない

 

というのを会見の言葉から、よくわかりました。

 

 

 

野球の王さんも言ってましたが

 

努力は必ず実る、

実らないとすればそれは、努力したことになっていないからだ

 

みたいなのを。

 

 

 

 

世界を獲る人というののは

 

どこまでも真摯で真剣で

勝つことにどん欲で、

へこたれず、切り替えて次、次と考えられる人なんだろうな

 

 

いわんや凡人をや  ですよ

 

 

春、多くの人が新しいスタートを切る時に

あの会見は、すごく勇気を与えるものになったんじゃないかな

 

 

 

頑張らないといけないですね。