うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

腹筋

2019-09-30 13:28:40 | マサエ先生より
9月も最終日になりました。
夏休みが終わりました~、実力テストありますね~
って言ってたのに・・・・・
中3生は2学期2回めの実力テストがやってきます。
夏休み後のテストで10点UP、20点UP、出来た生徒達、
まだまだ上がれます。
下げてしまった子は、下がる前よりも上げよう!!
しっかり勉強して、悔しい思いしないように、
頑張りましょう。


低学年小学生と一緒に算数の勉強中。
1対1の個別授業の芽育は、
授業中、生徒が問題を解いているときも
ガン見しています(笑)
はじめはむずかしかった問題も、自分で
解けるようになったので、正解が連発。
問題解きながらの会話。
「見やんとってな」
(問題解けるようになったから、
自信ついたかな?)
(でも確認しないと、気になる・・・)
「ちょっと、途中、見せて」
「あかん。二度と見やんとって!!」
(二度とって笑笑)
「わかったわかった。」
(後で確認やな・・・)
「先生、二度とってどういう意味?」
(えっ、今自分で使った言葉やん!!)
説明させてもらいましたが・・・・
いろんなところから質問がくるのは、
おもしろいです。


育脳教室の園児さん、運動会の練習中です。
10月に入ってからあるんです、運動会。
教室で、やること再現してくれるのですが・・・
今日は体操服や靴下に園庭の土がたくさん
ついています。練習頑張ったんですね~。
こんなんしてん!
と、寝転んで、
ブリッジ!!
すごい。私も昔は出来てんけどなあ・・・・
今やったら、腰痛めそうやわ。
V字バランス!!
おお~、これは出来るぞ・・・
腹筋腹筋!!
いやいや、張り合ってどうする。
育脳教室でも出来ることが増えていく園児さん達。
一緒に時間を過ごすことが出来て、
楽しいです。
いっぱい練習している運動会本番。
青空ひろがって、でも、涼しめで心地よい風が
たまにふくような、そんな日になりますように。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミカン水の思い出

2019-09-29 11:36:07 | 芽育学院
きゃ~

9月も明日で終わってしまいますね


9月が終わる・・・いうことよりも

消費税が10&に上がるということのほうが大変なことかもしれません



ルートアカデミー・芽育学院に通うみんなのお小遣いがどのくらいなのかはわかりませんが

その使い道も少し変わりそうですね


スミスが小学生のころ

たしか、一週間に350円だったように記憶しています

一日当たり50円です


いまだと何が買えるのでしょうか・・・

当時は、野球など講演で遊んでのどが渇くと

駄菓子屋さんに行き、ミカン水(30円)を買って、

残りの20円でお菓子を買ったものです


その20円でも、なかなかお菓子を買えました

プラシチックノケースに入ったおせんべいは一枚5円でしたし、

ピンボールのような感じで、上から転がってくるガムも当たり付きで

赤色のガムなら100円分のお菓子をもらえるなどお金の使い方も学びました


一日50円の中から消費税を小学生が払うとなると、

小学生ながら経済的には厳しくなりそうですね(笑)


ちなみに

当時は遊び盛りなので走り回った後

ミカン水1本くらいでは、のどの渇きは納得してくれません


今では考えられないですが

公園近くの中華料理屋さん(たしか リカ という名前)に行って


『おばちゃん、お水ちょうだ~い』


と氷水を満足するまでもらっていました

・・・しかも、ほぼ毎日ぐらいのペースで(笑)


地域のみんなが子供に優しかったんでしょうね



そのかわり

友達をイジメている子がいると

自分の子供でもないのに本当にドヤされました(笑)


今は学校の先生も大変です

昔、近所のオジサンがやっていたことをすると

保護者から怒られますもんね



今の時代は

昔以上にご自宅での教育が大事になってきているようです


あっ

学習面はルートアカデミー・芽育学院で大丈夫ですよ!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤なのか青なのか

2019-09-28 10:14:40 | 講師から



こんにちは

桜井校のテツ&トモのトモの方、

上田です。




すみません

わたくし、嘘をつきました


実は

テツは居ないんです。



なので

募集中です。

桜井校で講師になりたいという方

ぜひぜひ。

テツの名を持っている人なら優遇します





ということで

唐突にはじめるぞー



なんでだろー なんでだろー

なんでだ なんでだろー



ヒジを角にぶつけたとき

ビリビリ来るの

なんでだろー


(なんでだろー)



ひざの関節を

後ろから蹴られると

カクっとなるの

なんでだろー


(なんでだろー)


すねを思い切り

蹴られると痛いの

なんでだろー



(なんでだろー)


目の前で

両手をパンとやられると

めをつむっちゃうの

なんでだろー


(なんでだろー)



ひじのむにゅむにゅしてる部分を

思い切りつねっても

痛くならないの

なんでだろー


(なんでだろー)


心臓に癌ができないっていうのは

なんでだろー


(なんでだろー)


赤ちゃんの骨は

成人の骨の1.5倍くらい

本数があるのなんでだろー


(なんでだろー)


耳の軟骨は

年をとっても

成長するのはなんでだろー


(なんでだろー)




人の筋肉は

1歩歩くごとに

200の筋肉が連動して動くの

なんでだろー


(なんでだろー)


なんでだろー なんでだろー


なんでだ なんでだろー



まだまだ行きますよ



運動会のリレーが

逆時計回りなの

なんでだろー


(なんでだろー)


中間テストが時間内に終わって

「うわー、めっちゃ余裕で終わったわ、裏にマンガでも書こう」

って思ったら

裏にも問題があるのは なんでだろー


(なんでだろー)


鼻が詰まる時

片方しか詰まらないのは

なんでだろー


(なんでだろー)


集合体を見ると

体がむずがゆくなったり

気持ち悪くなったりするのは

なんでだろー


(なんでだろー)


タピオカの粒粒も

じっくり見てると

気持ち悪くなるの

なんでだろー


(なんでだろー)



急いで食べ終わった後

げっぷが出るのは

なんでだろー


(なんでだろー)


ザリガニのエサに

サバをあげると

青くなるのは

なんでだろー


(なんでだろー)


鼻毛を抜くと

抜いた方の穴の眼から

涙が出るのは

なんでだろー


(なんでだろー)




なんでだろー なんでだろー

なんでだ なんでだ


なんでだ なんでだろー




そんな様なことを

少しずつ習いながら

リハビリに役立てていくのが

理学療法士の仕事です

(大嘘)



また本格的に実習などが始まってくるのを

そわそわとしながら

待っている

上田のトモでした



テツ、募集しております

































コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の夜長

2019-09-26 15:34:37 | カズナリ先生より



暑さがぶり返してきましたか

とても暑いような気がします。



ただ、

稲を見ると穂を垂れており

刈取りが始まっている田んぼもあり

秋まっしぐら、という感じです



ねこじゃらしも

道端でボーボーと生えており

それを草刈り機で刈る人がおり、



その草やら稲やらの刈られたあとで

空気中を舞う

何らかの花粉やらちりなどで

目鼻をやられる僕がいます。



もはや

マスクマンの時期か

と思っておりますが

花粉症だけでなく

いま、インフルエンザがじわじわと流行っております

もっと言えば肺炎まで。


桜井校でも

実は出ていたり。



季節を選ばなくなってきましたね

ま、予防はしておきましょう。

まだワクチンは間に合ってないようですので

マスクと手洗いくらいしか

防ぐ手立てはありません。




ここ最近、

何か面白いことは起きてないだろうか

そんなことを気にしていますが

結構悲しいニュースばかり




こういう時は

映画でも見て気晴らしですよ


ま、インド映画ですけど




インドとアメリカの合作で

ジャッキーチェン主演の

『カンフー・ヨガ』が日本で

2年前の冬に公開され

僕の中ではとてつもなく大きな話題となって

ブログでもめちゃくちゃ推していたのですが


いつもながらに

世間では、

打ち上げ花火どころか線香花火にもなっておらず

ヘビ花火くらいのきらめきとなっておりました。


こんな映画でした






で、

それ以来、

インドではカンフー熱がとどまることがなく

とうとう、インドの人がカンフーをし始めます。(多少誇張)

そんな映画がこれ



『燃えよスーリヤ!!』でございます。

こいつはヤバい匂いがプンプンしますよー

公開はなんと年も暮れそうな

12月27日!

カンフー・ヨガと同じく

こいつを

名だたる正月映画にぶつけてくるという

この勝負強さ!

受験生は絶対見られない日程!


誰が観に行くんだ


俺か

俺だけなのか


皆が

そのころまで

上映されているであろう

ジョーカーを見て

すげぇな

怖いし、アツいし、もはやドキュメント

とか言っている横で



スーリヤ、すげぇな

怖いし、アツいし、もはやドキュメント

と言いながら、

哀しみの無想転生を放つ

僕の姿が目に見えるようであります。



えー

ぶっちゃけ

ジョーカー 観たいです




さて

ラグビーのワールドカップも

なんやかんや盛り上がってきたようで。


ま、僕は

夜中の再放送でしか見られないので

すごくタイムラグのある興奮具合ですけど

いろいろな言葉が飛び交うのが面白いですよね

英語も1種類じゃないというのが分かります



地理や歴史の勉強にももってこいです。

観てみるといいんじゃないかなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

主婦休みの日の巻

2019-09-25 21:19:45 | koi先生より

こんばんは!


koiです。


今日は「主婦休みの日」だそうで。


主婦の元気がニッポンの元気になれば!と女性のための生活情報紙を発行するサンケイリビング新聞社では、2009年4月、日本記念日協会に「主婦休みの日」を申請し、認定されました。


日本初、主婦が主役の記念日に、企業からの注目が集まり、「主婦休みの日」を切り口にした商品、イベント、サービスもますます広がりを見せているそうです。


じゃあ「学生休みの日」は?


なーいでーす!


しかしみんな真っ黒です。


その理由は、運動会の練習!


今日も三時間くらい練習あったらしく、首元真赤っか。


かわいそうに。


でも、勉強だけじゃなく、こういうイベントもいいよ。


今はだるーっと思ってても、数年後には思い出になるから。


運動も勉強も頑張っていきまっしょい!


ということで、『インビクタス』


ラクビーもやってるしね!


4年前に日本が激戦を繰り広げたラグビー南アフリカ代表の実話に基づくドラマです。


舞台は、アパルトヘイト政策が廃止されたばかりの南アフリカ共和国。同国初の黒人指導者となったネルソン・マンデラ大統領は、対立する黒人と白人をひとつにするため国のラグビーチームを立て直すことに。


南アフリカと世界を変えていくマンデラ大統領とラガーマンたちの姿は、諦めなければ奇跡は起きると信じさせてくれる――。


日本でラグビーワールドカップが開催される今だからこそ、より深く心に響く本作をぜひみて欲しい!


ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅茶を飲み干そう

2019-09-24 14:37:57 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「宮藤 官九郎」高田校RYOです。

そうですか、そうですか。

もう小学生テストの申し込みが始まりますか。

回数を重ねるごとに、申し込み人数が定員に達するスピードに驚いております。

おそらく今回も締め切りまでにストップされると予想されますので、お申し込みは本当に早めにお願いいたします。

芽育学院グループでは

各校舎(高田校・高田市駅校・八木校・桜井校・下田校・名張校)そして智辯学園奈良カレッジでも受験していただけます。

どしどし申し込みをお待ちしております。


そういえば、最近気になっていたのですが、みなさん「ポケモンGO」やってます?(汗)

発表前から大騒ぎで、連日スマホを持ちながらウロウロ・ウロウロ。

八木駅の噴水にスポットが集中していたので毎日人だかりが。。。

それが、あっっっっっっっという間にシレ~~~~~~っとプレーする人が減ったような。

ちょこちょこアップデートの通知がきていたので更新していたのですが

ある日気になって起動してみました。

あのね・・・

かなり進化していましたよ(汗)

どれぐらい進化しているかはご自身のアプリを起動してみてください!(笑)

まだやってるよ~って方も多いみたいなんですが、とんでもない方がいらっしゃいました!!

その方は「ポケモンのプロ」と呼ばれているらしいです。

なんと、同時に30台のスマホを操ってプレーされています・・・

どうやって30台も操るのかって??

物理的に無理じゃないかって??


彼ならできるのです!!(笑)


どうぞご覧ください。




Pokemon Go Professional



もはや神です!

何事も極めるという事の大事さを学んだ気がします。

たとえバカにされたっていいじゃない!

大好きなものは自信をもって大好きと伝えよう!!!


そんなこんなで、また来週~~~~



あでぃおす♪






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

栗と芋

2019-09-23 11:50:56 | マサエ先生より
春に運動会をする小・中学校は増えていますが、
今の時期にやるところも。
この連休(21日、雨天順延)に予定していた小学校は、天気予報と台風の
情報とにらめっこ。
早々に21日22日は中止。23日に運動会と発表があったそうです。
金曜日、授業に来ていた小5生は、
23日に運動会できへんだら、
24日になるから、家族で弁当食べられへんねん。
と残念そう。平日になるので、教室でお弁当を食べるそうです。
今日出来てたらいいのにね~。

小4生は、エイサー踊る、って教えてくれました。

名張校の周辺には保育園、幼稚園、
道路はさんで小学校、中学校があるのですが。
保育園幼稚園側の歩道を赤い大玉(運動会で使うあれ)が
下ってきて、信号のある横断歩道を渡って、小学校の方へのぼって
行きました。先生らしき人が、ころころと転がしながら・・・・・
運動会のプログラムの中で、よく使われる大玉、
保育園幼稚園と小学校で貸し借りがあったのかもしれませんね。
運動場じゃなくて、歩道を転がされている姿がおもしろかったです。

秋の味覚・・・
いいですね~。
マツタケやサンマというよりは、
芋栗が好き。
何と言っても最強は栗?芋も捨てがたい。
名張市にある回転寿司屋さんで、渋皮モンブラン!!が食べられます。
もう一つの回転寿司屋さんではモンブランパフェが、1日20食限定で
食べられます。どちらも食べてみたいわ~。
でも、お店に入ったら、すし飯の香りに誘われて普通にお寿司
食べそうですが・・・・
スーパーでも栗や芋を使ったお菓子がいろいろ並んでいましたね。
いつも期待するのが、LOOKチョコレート。
今回もありました。
焼き栗と蒸し栗の2種の味。見つけました。
早速購入。
おいしいかったです。焼き栗と蒸し栗、ちゃんと味違いました。
それぐらいの違いしか語れなくてごめんなさい。

10月に入ると、各中学校の実力テスト、中間テスト、が第3週ぐらいまで
散らばりながら続きます。受験生は、寒暖差と闘いながら、
お勉強頑張るように!!受験生じゃなくても定期テストのために、
普段から予習復習して下さいね。
祝日も芽育はあいているので、来てくださいね~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ルートアカデミー撮影会

2019-09-22 13:32:45 | 芽育学院
木曜日

下田校ではレッスンの様子など撮影会を行いました


そろばんのお稽古や育脳トレーニングの様子をパシャパシャ・・・

プロが使う大きなカメラで素敵な写真がたくさん撮れました


もちろん

撮影は木村先生です


木村先生は

どうしてこんなにきれいな写真を撮ることができるのか???


興味ある人は直接聞いてみてくださいね

納得の答えが返ってくると思いますよ(笑)




さて

この一週間

そろばんや育脳トレーニングでは多くの新しいお友達が入会してくれました

よくよく考えてみると

今年に入って、毎月新しいお友達が増えています

そろばんもそうですが、特に育脳トレーニングと速読が大人気です


先日、新しく入会したお友達のお母様とお話ししていたのですが

第一希望のお時間がいっぱいだったので

一つ遅い時間でのレッスン


既に通ってくれているお友達のお母様に評判を聞いて来られたとのこと

新聞折り込みなど広告活動はほとんどしていませんもんね

ルートアカデミーのチラシは一度も見たことがない・・・(^_^;)


先週の写真は

来年度のポスターやアカデミー案内などに掲載していこうと思います

今回の撮影に当たり

キャラクターもののお洋服は避けていただけるようにお願いしましたので

幼稚園。保育園の帰りに

わざわざ着替えてくださったお母さん、ありがとうございました!!!


完成したものはお渡しさせていただきますねとお伝えすると

お爺ちゃんやお婆ちゃんも喜んでくれると思います・・・とのこと

お孫さんの素敵な笑顔をプレゼントですね



話は変わって

全国統一小学生テストは受付開始より一週間が経過


教室によっては

既に20名以上のお申し込みをいただいております


このままでは

10月初旬ぐらいに締切させていただく可能性もございます

参加をご希望の方はお早めにお願いします


お申込みしていただいた方には

10月10日以降にご案内を送付させていただきます


さあ、競争だ!!!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インコとは違う

2019-09-21 17:07:36 | 講師から
初めまして、こんにちは


市駅校のあべっちです!


私が今飼っているペット、文鳥について紹介します!


みなさんは、文鳥を知っていますか?


文鳥は、インドネシア、ジャワ島原産で穀物が大好きな鳥です。


ですが……


ジャワ島などの野生の文鳥は


穀物を食べてしまうことから害鳥とみなされてしまうこともあります(。•́︿•̀。)


そんな文鳥が日本にはじめてやってきたのは


江戸時代に日本に輸入されました。


現在、日本で飼われている文鳥の種類は


白文鳥、桜文鳥、シナモン文鳥、クリーム文鳥、ノーマル文鳥の6種類です。


よく、ペットショップで見かける文鳥は


白文鳥、桜文鳥です。


特徴は、種類によって違いますが


くちばしは、ピンクで瞳は黒です。


鳴き声は、メスは「ピッピ」ですが


オスは「スィーッチョ スィーッチョ」とメスにアピールするために少し変わった鳴き声です。


興味があれば、1度、調べてみてください٩(ˊᗜˋ*)و


そして、次は私が飼っている文鳥についてです。


2羽飼っているのですが、どちらもメスで、カップル誕生とは、なりませんでした……


オスよりも鳴き声は、静かです。


ですが、2羽両方とも一緒に遊ぶと、メス同士ですが、喧嘩します……


飼い主にも噛みます。


とても痛いです……


ですが、ヒナの時から飼うと懐きます。


名前を呼ぶと鳴いて返事をしてくれたり


甘えた鳴き声で鳴いたり


手の中で寝たりします。


ですが、飼い主のことを文鳥が大好きになってしまうと卵を産んでしまいます……


卵は、オスがいてないので


ヒナは誕生しませんが


あまり、卵を産ませてしまうと


文鳥自身の寿命がとても短くなるので


気をつけてください。



ちなみに寿命は


7-8年ですが


中には10年以上生きる子もいてます!


野生の文鳥の寿命は短いです。


もし、文鳥ってどんな鳥なんだろうって思ったら


調べてみて、春、秋には、文鳥のヒナがたくさんいてるので


ぜひ近くのペットショップ(小動物コーナー)に行って、見てください!!


長々と私のペットについて紹介しました!


これで終わります(≧▽≦)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋がくる

2019-09-19 14:47:42 | カズナリ先生より



朝晩が涼しくなってきました。

昼はまだ暑いのですが。


いよいよ明日からですね


ラグビーワールドカップ。



盛り上がっているのか

盛り上がっていないのか

テレビを見ていないからわからないですが



僕の中では結構盛り上がっています。

Jリーグが無かった頃

日本でフットボールといえば

ラグビーをおいて他になかったような気がします。

国立競技場は

満員で埋まるし。



ただ、世界ではからっきしに弱かった。


昔もど深夜に、

ラグビーワールドカップを

放送していたのです


ま、録画放送でしたけど

オセアニアやらヨーロッパの人たちに

ボッコボコにされるのを見ておりました。




ラグビーが

そうこうしているうちに

サッカーでは

Jリーグが発足し、

人気が盛り上がり

そしてラグビーと同じく世界で勝てなかったサッカーが

今ではベスト8を伺おうかというところまで

やってくるという、この昨今。



完全にやってもうたな、ラグビー

というのが21世紀の始まり。



ただ、サッカーに遅れること20数年

ようやくラグビーも

2015年を境にして、

プロ本格化、日本代表の強化が始まり

今世界ランク9位ですよ

ややもすれば地元開催でベスト4辺りまで

狙えるかもしれないのであります



花園でも

ワールドカップの試合がありますし

雰囲気だけでも味わいに行こうかなぁなんて

画策しているのであります。





桜井校的には

先週と動きはあまり変わらず

午前は入試説明会に行き、

午後からは通常運転


来月に大学入試を控えている人々は

その対策をするみたいな。



ただ、昨日から

高2生も気合を入れなければならないな、というイベント


来年からの大学入試

英語民間資格受験の申し込みが

昨日から始まったわけであります。



これ、

昨日から始まったのは

予約採用とかいう回りくどい言い方ですけど

この予約採用時点で

席が埋まれば、

1月から行われるといわれている

『本採用』はおそらく実施されないような気が


4月から12月にかけて

試験を行うとか言ってますけど

そのうち、後半分の期間は

もうすでに大学受験始まってますから

残念!

大学受験、民間の足斬り!


福岡、九州北部、山口、西部広島、

あたりで、活躍をしているようですよ、侍。





といいますか、

真面目に

この試験に関して、

ほとんど情報が下りてきておりません



世間一般で言われている以上のことを

誰も知ってない、という

極めて危険な状況であります。


これ、うちの塾だけでなく

その他もろもろ、みんなそんな感じです

高校の校長会の99パーセントが

実施に危惧をしている、

という陳情をあげるような試験



本当にやるのかなぁ

やるんだろうなぁ、申し込み始まったし。



これ、会場とかどうするんですかね

各高校で とかだったら

不正がはびこるにおいがするな、言っちゃ悪いけど


そして

来年、首都圏は五輪があるわけでしょ

9月までは

まともな会場もなけりゃ、人員もいないんじゃないのか



とか、まぁ

何だろう

僕個人の感想で言えば


良かった、俺

来年の受験生じゃなくて



としか

僕の立場ですら

言いようがないところに

すごい闇を感じます




高2、頑張れ






もちろん

今年の高3受験生も頑張れ

ほんまに必死で頑張れ



なぜなら…


いや皆まで言うまい




塾のブログなんで 笑




いや、やっぱり言おう


みんな

現役で通ることをもちろん念頭に置くわけですけどね


ま、ときおり事故が起きることもあるわけで



でも

そんなとき、

昨日から受け付けが始まっている

予約採用、

現役で受かると見込んでいたから

いざその立場になって



そんなもの申し込んでないよー   



という人々、

来年の春、全国で掃いて捨てるほどいると思うんですよね



どうするんですかね

そういう人々の救済


ほんとに掃いて捨てられちゃうのか?




いやー 怖い怖い





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インタビューの巻

2019-09-18 21:39:37 | koi先生より
こんばんはー。


koiです。


そろそろ校内推薦が発表されていますね。


今日はそんな子ども達から「面接の練習をしてほしい!」との要望に応え、面接の特訓を行っていました。


指定校推薦の多くは面接を課される場合がほとんどです。


指定校推薦はほかの推薦入試と違って、面接で失敗してもほぼ99パーセントの確率で合格することです。


だからといって、指定校推薦の面接対策をおろそかにしてはいけません。



その理由は2つあります。

①面接の担当する教授によっては落とす可能性があるから

②面接の受け答えがしっかりできていると教授にいい印象が与えられるから



①はほとんどの場合ないでしょうが、②に関しては重要です。


なぜなら、大学に入学後、ゼミや研究室の選考のときに入試時の面接が参考にされることがあるからです。



面接の重要性がわかったところで、実際にどんな質問がされるのか?


だいたいこんな感じですね!


この大学に志望した理由はなぜか?

この学部に志望した理由はなぜか?

最近のニュースで気になることは何か?

部活動で学んだことは何か?

学校生活を通して学んだことは?

将来はどのように活躍していきたいか?

指定校推薦を選んだ理由は?

この学部で何を学んでいきたいか?

休日の過ごし方は?

自分の長所と短所は?

自分を一言で表したら?


他には志望理由書に書かれたものは深く追求されます。


あとはマナーね。


・面接の部屋に入るときはノックして「どうぞ」と言われたら入室する

・入室したら、ドアの方向を向いてゆっくりドアを閉める

・椅子の横に立って、受験番号と名前をいう

・退出するときは失礼しましたとお辞儀して退出


面接の時のマナーはこの4つさえ覚えておけば間違いないです。


まあSNSで炎上とかしない限り指定校の推薦がとりけされることはないのでリラックスしていきましょー。


ということで『インタビューウィズバンパイヤ』


ヴァンパイアにインタビューするという衝撃の展開から始まる本作。



そのため映画のほとんどが、インタビューを受けているルイという吸血鬼の回想シーンで構成されております。


この変わったアプローチのお話、例えばルイが吸血鬼になってしまってそこからいろいろ起こることを時系列のまま映画にすることも可能です。


しかしながら…フィクション界で人気の高いモンスター、吸血鬼のお話は山ほどあります。


古くから映画にもなっておりました。


時系列でルイの人生を描いただけでは過去作とかぶってしまいます。


そこで本作ではインタビューをして回想シーンで…という構成になっているのです。

(原作があって、それもこの構成のようです。その原作者の方が本作の脚本もしています)


また、この『インタビュー』という手法を取ることで…我々の世界にあたかも本当に吸血鬼がいるかのようなリアリティーを演出しています。


まあトム・クルーズとブラット・ピットがカッコよい。


ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TSUGARU

2019-09-17 15:34:38 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「山本 耕史」高田校RYOです。

さて皆さん(浜村淳)ご機嫌いかがですか??

涼しくなったり暑かったりで体調を崩しやすいので気をつけてくださいね。

そろそろ秋です。

色んな秋があります。

僕が一番好きなのは八代亜紀ですがね(笑)

まぁ、そんな事より渡辺徹です!!

「とおる」か「とおれない」かを検証していくのですが、これが地味に楽しいのです。

自己紹介なのですが、まず「こんにちは!」から始まります。

世の中の色んな隙間に自分が通る事ができるのか、通れないのかを検証していくのです。

例えば浮き輪を手にして通していくのですが、全身を通す事ができれば、決め台詞は

「渡辺通る(徹)です!」

梯子(はしご)の隙間は通れなかったので

「渡辺通れないです」と自己紹介をされます。

まずはご覧ください!

じわじわと笑ってしまうんですこれが!(笑)


で、笑えるで思い出したのが北海道の「おたる水族館」

クイズが出題されているのですが、その問題がコレ

「海の中でコンブのダシが出ないのはなぜでしょうか?」

①実はでている

②海水だから

③耐えている


答えは何だと思いますか??

さぁ、考えましょう。


制限時間は1分です。


どうですか?


もう決まりましたか?


どちらかで悩んでますか?


そろそろ答えを発表しましょうか??


おっと、その前にCMです。




30秒経過・・・



はい!!


それでは答えの発表です!!


「海の中でコンブのダシが出ないのはなぜでしょうか?」

①実はでている

②海水だから

③耐えている


正解は


③耐えている が正解でした(笑)


解説によると、海の中の昆布は生命活動をしているのでダシは出ないが、乾燥させたり熱湯に入れることで細胞壁が壊れ、ダシが出るのだという。

つまり「ダシが出ないように耐えている」これが正解(笑)


昆布も昆布なりに大変なんですねぇ。。。

さて、本日のクイズの正解者の中から抽選で3億名の方に「芽育学院 特製消しゴム」が当たるかもしれません。

発表は発送をもってかえさせていただきます。

締め切りは昨日の午後3時まで・・・

残念ながら当選しなかった場合は次回をお楽しみに!!

まぁ、そんなこんなで今週はここまで

また来週お会いしましょう~~~



あでぃおす♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛

2019-09-16 14:39:10 | マサエ先生より
今日は祝日ですが、芽育学院名張校はいつも通り
教室、自習室、あいています。
通常授業もありますよ。
3連休の最終日。
お天気も良かったですね。どこかお出かけしましたか?
いやいや、芽育生は芽育にお出かけして下さい。


夏休みが終わってすぐに実力テストがありました。
いち早く返却された中3生。
他の中学より3,4日程早く実力テストがあったので、返却も早い。
夏休み前に返却された実力テストに、衝撃を受けて・・・・・
この夏は頑張る!!と宣言。
皆、夏に頑張るっていうけれど・・・・
それなりにやってる子もいれば、夏休みの宿題早めに終わらせたことに
満足して失速気味の子も。
宣言した子は、毎日自転車で、(今年の夏も暑かったけど、)
芽育に通いました。
朝から来て、昼ごはん食べて、夕方まで勉強して帰宅。
間に夏期講習の授業受けて帰宅。
たまに帰りに本屋さん寄って帰宅(お母さん情報)
芽育があいている日は、毎日通いました。
その習慣が今も続いていて、自習に来ています。
で、返却されたその実力テスト250点満点で、前回より
22点も上がっていました。
やったね~。
でも、手放しでホメるは無しです。
もう少し上を目指してもらうため、
ココからスタート!!
1ランク上目指しましょう。

幼稚園の課外授業に行くと・・・・
その日は名張市内の中学生が職場体験の日。
中学の体操服を着た生徒さんが、教室のお掃除中。
中学生ではないけれど、いつもの先生とは違う人が、
お片付け中。
あれ?
見覚えあるぞ。
教室の入り口に教育実習生の名前が。
あ~!!
〇〇先生??
思わず声をかけてしまいました。
〇〇先生はきょとんとした顔でこちらを・・・
あ~!こんにちは~。
この時期教育実習ありますよね。
幼児教育希望の先生やったから、
こちらで教育実習を・・・
将来の夢に向かって第一歩ですね。
一歩じゃなくて、二歩三歩ぐらい進んだかな。
芽育の講師から、幼稚園教諭の道に・・・
頑張って下さい。


腕が痛い。
何だ?二の腕の筋肉痛は?
肩より上に腕が上がらない四十肩や五十肩では
なさそう。
全く運動はしていないのに、なぜ?
心当たり発見。
スマホで、体育大会の様子を、撮ってたから。
数分間、を数回なのに。
普段、どれだけ使ってないの??ですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小学生テスト 受付スタート! 今回は年長さんも!

2019-09-15 13:28:03 | 芽育学院
昨日から全国統一小学生テストの受付が始まっております。


当日のお昼12時に確認してみると・・・

下田校ではすでに申込書が10名以上


今年の11月3日も

熱~い一日になりそうですね


ちなみに

今回も中学受験講座の受講生たちは燃えていますよ!!!

夢の全国大会出場を目指して

まずは県内3位までに入り賞状をゲットしたいところです


ぜひとも頑張ってほしいと思います



今回のテスト

ルートアカデミー 智辯奈良カレッジ会場では

従来の小学生だけでなく年長さんもテストも実施いたします


時期的に小学校受験は終了しているのですが

後期試験(2次募集)などを実施する学校もあるので

ギリギリではありますが決断されるケースもありそうですね


また現在、年中さんに関しましては

智辯奈良カレッジ小学部へ入学希望されるお子様を対象に

下田校にて小学受験講座を開講しております


こちらは少人数での講座になっておりますので

多くのお子様をお預かりすることはできませんが

あと1名ぐらいなら大丈夫です

ご興味ありましたらお問い合わせください




さて

小学生たちは

ここ最近、運動会の練習で結構クタクタですね

育脳トレーニングや速読トレーニングをしながら

ウトウト舟を漕いでしまいそうになるのを、必死で耐えている姿が見えます


運動会の練習などで疲れているところに、この残暑

やっと教室についたらメチャ涼しい!!!


ここ心地よさに

つい心も緩むというものですね



その睡魔と闘っている微笑ましい姿を見て

ニヤニヤしている学院長スミスでした



運動会も頑張って活躍してもらいたいと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サザエさん

2019-09-14 20:20:18 | 講師から
皆さんこんにちは!


市駅のクミです。


今日は担当している高校生の文化祭の日です。


一生懸命練習してたのを知ってるから大成功で終わってることを祈ってます。


さて高校生の文化祭シーズンもそろそろ終わって


次は体育祭シーズンですね。


でも体育祭の練習中の小学生たちからは


暑い暑いの大合唱。


体育祭の練習も大変ですね。


日焼け対策もまだ必要ですね。


大学生の夏休みも一昔前と比べると短くなってきていますが


大学生の夏休み終了期間位まで


小学生も休みでもイイかな?


と思ったりもします。


これは問題発言ですかね?笑


9月が終わるとやっと秋が深まってくる感じ。


ありがちな話になってしまいますが


秋は食欲、読書、スポーツがしやすいですよね。


数ヶ月続いた暑さから解放されて


過ごしやすい季節に入ってきます。


皆さんも秋から何か新しいことを初めてみませんか?


私はホットヨガをしてみようかなと考え中です。


また興味のある人は聞きにきて下さいね。


受験も本格的に始まります。


指定校で決まる子もいますが


あくまでも大学入試は一般が、なんなら後期まで


入試期間はあります。


早くに決まって羨ましと思う気持ちは理解しますが


あくまでも勉強は自分との戦いです。


他の人ばかり気にしていると結局ペースを乱されて


あまりよくないと私は思います。


いろんな考え方があるっていうのも受験をしていると感じることがあります。


それも含めて受験期は成長がたくさんあります。


辛い部分もあると思いますが来春笑顔で志望校に通っていることを想像して


頑張って下さい!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする