うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

太ってる

2022-02-28 14:01:44 | マサエ先生より
2月も終わりますね。

明日は3月です。

そして、公立高校の卒業式があります。

本年度の高3生は、行き先が総合型選抜で決まった生

徒さん以外は、まだ、少し受験が続きます。

結果待ちの生徒さん、行き先はあるけれど、

もう少し粘る生徒さん。

悔いのないように、過ごして欲しいです。


先輩の卒業式を挟んで、学年末試験中の高校生達は、

土曜日も勉強しに来てくれました。

中学生は、学年末試験終わりましたね。

中学1.2年生達は、実力テストの結果を持ってきてく

れました。市内の中学、それぞれ内容が違うのです

が、、、、。点数は、100点満点のテストの学校と、

50点満点のテストの学校が、、、、。

三重県公立高校入試は

50点満点なので、一足先に体感した生徒達も。

実力テスト数学100点!!

別々の中学に通う2人!!

よくがんばりました!

順位は学校によって出てたり、出てなかったり、です

が、、、

学校内の自分の居場所、大体わかったと思います。

学校内1位に向けて、間違い直し、解き直しをして、

次回に備えましょうね。


はじめて芽育に来たときは、年少さんだった園児さ

ん。この4月から小学校に入学です。

お迎え待ちの時の、お絵描きタイムの変遷、、、

はじめは、動物!うさぎや象、ライオンを描いて、

と言われ、得意ではないけれど、なんとか書いた絵を

真似して、自分でも書いて、、、

途中から、恐竜になって、、自分のお絵描き帳持参で

図鑑も持って来て、これ!書いて!!

プテラノドン!難しいなぁ。。。

次、ブラキオサウルス!自分でも書いて、、

鬼滅登場!

善逸書いて!

うーむ、禰󠄀豆子やったら描けるよ(家族から似てるけ

ど何か変っていわれてるけどね。)

そして、先日は、、、

両面宿儺書いて!!(いつも登場人物の名前完璧で驚

きです。)

虎杖くんじゃなくて?難しいなぁ。。。

出来たけど、、、、

本人一言。

太ってる、、、、

そう。輪郭がまるくなってるね。太った両面宿儺!

笑笑。

難しいけど、楽しい時間でした。


小学校楽しみだね。。。。

お迎えタイムのお絵描きは、卒業かな、、、、。

3月から再スタート(といってもダイエット)

2022-02-27 15:03:00 | 芽育学院
金曜日は2か月に一度の血液検査


な・なんで???

という方のために(笑)


なにやら血糖値が高いようで

一年ほど前から2か月に一度の間隔で病院にて血液検査をしていただいております


最初に行ったときは

数値を戻そうと頑張ったんですよ~


体重を落とせば大丈夫ですよとのことだったので

2か月で7キロも落としてやりましたさ!!!


保護者の方たちをはじめ、多くの方たちに

『痩せましたね~』・・・と


そりゃそうですよ

その2カ月間は

キャベツともやしなど野菜中心の生活

大好きな白米も 60グラム程度

もちろん間食はせず、飲み物もお茶かお水だけで甘い炭酸水は一切口にせず


まあ

2カ月間、毎日空腹との戦いでしたさ




あれから一年

やんごとなき理由(・・・受験期になり帰りが遅くなっただけですが)により

外食が増えてきました

そして

いつしか、ご飯も大盛りに

さわやかな飲み物が欲しくなると

赤いパッケージの炭酸飲料を自販機で購入



え~え~

毎日が満腹の生活になってきました・・・はい



結果

体重はあと少しで元通り

数値も当初よりは低いのですが

注意が必要な感じです



きゃ~

また3月からダイエット再スタートしますよ


栄養士の先生には70キロぐらいを目指すと宣言してきました

・・・が、どうでっしゃろ?



まずは

ご飯のおかわりを封印

間食を封印

少しは歩いて移動しよう



できないことを無理してするより

できそうなことからコツコツやっていきますぞ




ちなみに

下田校で時折いただく差し入れ


ありがとうございます

ダイエットとはいえ、いただいたものはキッチリと食させていただきます(笑)


いま

クッキー・チョコレート・マドレーヌなど

非常に魅力的な光線をワタクシに出しております


まあ

小腹もすいたし少しだけ・・・



ホッとしました

2022-02-26 15:29:03 | 講師から
こんにちは!八木校のなゆです。


今日はなんかすごい暖かくて
もう春みたいな感じですね☀️


でも花粉症の私からすると
春は一番嫌な季節なんですよねー。


考えただけでもう最悪です。笑



まぁ、そんなことよりも
昨日は特色選抜の合格発表の日!


コロナのせいで学校に直接自分の番号を
見に行くことはできず、今年もウェブで
発表でしたね。


私は大丈夫かな?結果どうやったかな?


ともうドキドキで待ってたんですが


「合格してたよー!」ってみんな報告に来てくれて本当に良かったです。


うれしすぎる、、、。😭泣


いっぱいいろんな問題を解き、英作文練習に
面接練習とみんなすごい頑張ってたなって
思います。


そんな近くで見てきた生徒たちが
合格してニコニコしてるのを見ると
あー高校生になるんや、、、と
なんかちょっと感動してしまったり
なんかして。


特色が終わりちょっとひと安心です。


次は一般!


周りが合格して、自由になり始める中
3/10まで頑張っている子たちを
全力でサポートですね💪🏼


なんやかんやで大変です

2022-02-24 16:36:50 | カズナリ先生より


ロシアがウクライナに侵攻したようですね

西側諸国から見たら侵攻なのでしょうが


ロシアからしたら

単純に移動してたら仕掛けてきたし

ウクライナ国内の親ロシア派が勝手にしでかした

とか言ったりとかね


まぁ

同じようなことが

というか全く同じシナリオで

前のオリンピックの時に

クリミア半島侵攻もありましたし


オリンピックのどさくさまぎれっていうのが

パターン化しているというか



どさくさまぎれに

領土をせしめていくというのは

昔からの

ロシアの伝統芸能みたいなところもあって

日本もかつてね、北の方でやられていますけど


ま、

これ以上は何も言いません


人命が失われるのがかなわないですね

国とか組織のメンツのために

人が死んでるみたいなもんですよ


歴史からいろいろと学んでほしいものですよね

戦争での勝者って本当にいないですよ




さて

期末テストも

学級閉鎖絡みで日程変更の学校もあります


なんといいますかね

学校の定期テストも

濃厚接触や出席停止者のための

別問題と別日程を用意する体制をとった方がいいですよね


せっかく

前のテストから上げるための勉強してきたのに

前のテストの八割の見込み点っていうのは

テンション下がりますよね

やる方も教えるほうも




そして

明日から国公立です

本当にね

波乱万丈でございます


前中後と意図せず、三つの道を取りに行かなくては行けなかったり

2次の教科数多いところにして

逆転を狙いに行ったりとか


ま、

もう頑張りなはれや

というしかないですね



また桜井でも雪もちらついておりまして


ただ

北海道はちらつくレヴェルではなくて



今年はいなかったんですけど

過去に

北見工業大学を受けに行ったのがおりまして


今年だったら

多分、というか

受験することができなかったんじゃないのかって話になりますよね


北大とか帯広畜産大とか

大丈夫なんかなぁ

北大はまだ市街だから

何とかいけるかなですけど


家に帰るまでが受験でなくて

大学にたどり着くまでも受験みたいな

今年の雪の状況ですからね




ま、とにもかくにもがんばりましょう

いちごの巻

2022-02-23 12:07:00 | koi先生より
こんにちは。


koiです。


明日は僕の誕生日です。


30代も半ばにさしかかりました。


13年前に芽育学院と歩みはじめました。


早いなあ。


13年って、子どもが中学校に上がる年齢ですもんね。


あの時教えていた高校生も30歳くらいになってるのかー。


そう考えたらすごいな笑


そういえばSNSとかで連絡来ても名前は覚えているけど、顔が成長していてわからない子もいるもんなー。


まぁ、ありがたいことに生徒から先生になってくれる人たちが多いから自分の老いよりも、子ども達の成長の方が楽しみです。


小学校でそろばんして、中高で芽育で、大学で先生で、、、みたいな子がたくさん増えていってほしいですね。


よーし!


これまで関わった皆に感謝して、これからもしっかりと子ども達のサポートをしていきます!


また一年間よろしくお願いいたしますm(_ _)m


ではまた!

なんてったって受験♪

2022-02-22 18:02:40 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「小沢 征爾」高田校RYOです。

いやぁ寒い!!!!!

とんでもなく寒い!!!

しか~~し、各教室は熱気に満ち溢れている。

あ、、、

受験の事を書こうと思ったのですが

今日は2022年2月22日

2ばっかりやないか~い(笑)

調べてみると・・・

「猫の日」

どうやら「にゃん・にゃん・にゃん」だそうです。

さらに2022年という事で

「スーパー猫の日」なのかな??

僕はどちらかと言えばワンちゃん派なのですが

猫ちゃんも好きです。

数年前から一回ぐらいは猫カフェというものに行ってみたいと思っているのですが

なかなかこの歳で行くのは勇気がいるのである。

大和高田駅の近くに1件あるのですが、何度も目の前を通っているくせに入る勇気がない(汗)

思い起こせば、八木校に居た時にも大和八木駅の近くにあったのに入れなかった・・・

ってか、どう考えても中年おっさんが一人で行くのはヤバすぎる。。。

いや、ヤヴァ←すぎる(笑)

講師を連れていくべきか、それとも受験生の合格祝いで連れていくべきか。。。


う~~ん・・・


このブログを書きながら悩んでいるのですが

ふと我に返ってしまった

アカンやん

まだまだコロナで自粛しないとダメだった。。。

はぁ、昨日もソロバンのお迎えに来られた保護者の方と話していたのですが

いつになったらマスクを外して外出できるのだろうか。

とりあえず感染予防の徹底を続けよう。

そんなこんなでまた来週~~~




あでぃおす♪





バランスが大事

2022-02-21 14:06:58 | マサエ先生より
今週は、中学生たちの学年末テスト期間です。

先週、いつもよりふくれた、重そうなカバンを持って登場。

塾の授業の合間に提出しなければいけないワークを

必死にやっています。

なぜ、今やるのですか?

授業で習ったら、おうちで5分でも10分でもいいから、

机に向かって解いておけば、今頃出来上がったワークを

使ってテスト勉強できるのに。

言い続けているのですが、、、、、

まだまだ、言い続けますね。


高校生も今週はテストが始まります。

おもしろいのは、間に3年生の卒業式を

はさむこと。ある学校は24日テストスタート。

28日に予行があって、3月1日が卒業式。

この2日間は自宅学習。

そして、3月2日からテスト再スタート。

長いテスト期間になってしまいますね。

気抜かず頑張れ、ですね。



先週は寒い日が多かったですね。

久しぶりに雪が降った日。

門柱の上に積もった雪を使って、

両手で包むことが出来るぐらいのサイズの

雪だるまを作りました。

家の前を、登校のために通る小学生が、

「あ、ゆきだるまや~」と気付いてくれたら

うれしいな~と思いながら・・・・

家族が窓から門柱の雪だるまを確認すると

「寝転んでるで~」(倒れていたようです)

「え~?」

「バランス悪かったんちゃう?」

「頭が大きかったかもしれんわ」

「どう森でそんなん作ったら雪だるまに文句言われるで」

そうなの、どうぶつの森やったことないから知らんけど。

門柱で寝転んでいた雪だるま、昼前には跡形もなく

なくなっていました。

道が雪で埋もれるとか、凍結して交通の乱れが出るほどの

積雪は困るけど、一瞬降って一瞬積もってとけてなくなる

雪は久々で少しだけ楽しみました。

去年から積もった雪で遊びたかった生徒さんは遊べたのかな。

次回授業の時に聞いてみましょう。


大学入試の結果が少しずつ出てきました。

希望する学部合格をめざして、

A日程、B日程と、受験し続けてきた生徒さん。

第二希望の学部で合格もらったけど、

やはり、学部が・・・・

でも、粘って受験し続けた結果、

第一希望の学部に合格したと連絡が

ありました。

おめでとうございます。

よかったです。


まだまだ、粘っている生徒さん、いるので

諦めずに頑張ってほしいです。











定期テストウィーク

2022-02-20 14:46:10 | 芽育学院
入試本番真っ只中ですが

各校舎では定期テストウィークにも突入し

ピリピリとした緊張感が普段以上となっております


下田校では

香芝市内・広陵町内の中学だけでなく

私立中学生もいますので試験範囲も時期もバラバラです


それぞれが

自分の課題と戦っている姿に成長を感じます


450点以上を目指す!

と言っている以上、普通の勉強法ではいけませんね

みんなと同じことをするのではなく

そこに自分自身の工夫を加えて最強の勉強法を実践していることに誇りを感じます


謙遜するのではなく

自分が頑張った自覚できているのなら

自信がないというのではなく

早く結果を知りたい!

ワクワクするぜ!

みんなの喜んでいる姿やビックリしている姿を楽しみにしている!

そんな気持ちでいて欲しいを思います



さて

先月に中学入試で合格を勝ち取った新中学1年生も

入学式までの課題と戦っていますよ

入学早々に課題テストがある学校もほとんどで

スタートダッシュを決めるべく頑張っています

中には

課題の問題集の2周目に突入している女の子もおり

ワタクシ自身がビックリしました


フムフム・・

このような自分を高める雰囲気が素晴らしいじゃありませんか!!!

3年後・・・いや、6年後にも期待できますね




あっと

一つ宣伝させていただきます^^;


中学受験コースは

2月より新しい学年でスタートしているのですが

新中学一年生、つまり1月に合格したクラスの授業が終了していますので

いまは

4年生と5年生だけのクラスとなっています

新4年生の受講生も確定しつつありますので、

速読トレーニング単独受講生を若干名募集いたします


毎年

満席になるトレーニングで

キャンセル待ちという制度をとっていませんので

募集枠が出たタイミングでお問い合わせいただいた方に受講いただいております


4年生以上のトレーニング講座ですが

ご興味をお持ちの場合は下田校までお問い合わせください!



一冊の本を

5分程度で読めるようになりませんか


きっと人生がかわりますよ!!!


2022/02/20

2022-02-19 00:27:00 | 講師から






こんにちは 八木校の高橋です。
北京オリンピックも終わりに近づいていますが、皆さん観戦していますか??
僕はあまりスポーツに詳しくないのですが、平野選手が金メダルを取ったそうですね。
同じ日本人としてなんだか誇らしく感じます。
ところで最近僕はITパスポートやFPの試験(実は二回目の受験)など資格の勉強をちらほら始めています。
勉強の計画をたてようかなーとふと思っていると、高校時代に使っていた勉強の手帳を見つけました。ボロボロでしたけど(笑)
自分で言うのもあれですが僕はすごい気まぐれではなんとなく、まわりがやっているからやるかー程度の認識で勉強をしていました。
そして高校生になっていざ受験期、本腰いれて勉強始めようかという時にどうやって勉強しようかってふと疑問に思って友達に聞いたり、ネットにのっている勉強法などを試しました。
だけれども怠け者な性格が災いして続けられなかったです(悲しいですね)

とある日、父の手帳が目に留まって、毎日の予定やその日にあった出来事がびっしり記されているのを見て「あ、これだ」ってリアルに思いました(笑)
それまで自分は定期テスト前にフルパワーで詰め込んで、おわったらグデ~ってしていました(だめなやつの典型ですね)
それより僕は手帳にその日の予定と実際にしたことを書き、一週間分の予定を前もって先に決めてそのノルマを達成していくスタイルをとること決めました。
科目は色別に分け、やった時間分を塗りつぶすという一見するととてもカラフルです。
意外とこの見栄えが大事です。手帳をカラフルにしようと思うとやる気もおきて、続けようって思えたりします
これをやって良かったことが2つあって、まずは過去一週間、一カ月を振り返って科目に偏りがないかこの日はサボったな💦など振り返りができるようになったことです。
今週は基礎がだいぶ固まったから、そろそろ応用にいこうかな~など今後の方針の分析が決めれるのも非常にgoodです。
2つめは小さな目標を設定できたということです。皆さんも成績を上げたい!第一志望合格!など大きな目標を持っている人は多いと思います。
しかし、一気に先を見据えすぎると、理想が先走りしちゃって基礎固めなどが疎かになる場合もあります。
自分はそれを防ぐために小さな目標設定というのが良いと思います。
小さな目標を積み上げて大きな目標への足掛かりにしよう。そんなイメージです。
かの有名なナポレオンも各個撃破という戦術を用いて自陣よりはるかに多数な敵勢力を打倒しています(詳しくは割愛。ネットか本で調べてみよう)
僕の場合はこの問題集を一週間(全ページを7で割って)やりきろうなど小さな目標を立てて予定として割り振っていました。
当時僕が使ったものを写真で添付しておりますのでよろしければ参考にしていただければ幸いです。
当然、勉強のしかたには人間の性格や考え方と同じように多種多様、人によって異なります。
しかしその根本、勉強計画をたてることはとても有効だと僕は考えています。
一週間後、半年後、1年後に成果が試される場合は先を見据えて継続する必要があるからです。
今やるべきこと、やらなければいけないことを逆算して皆さんも長期的な計画をたててみませんか??


少し宣伝

2022-02-17 16:58:03 | カズナリ先生より


今日はまた寒いですね。


夜から雪が降るかもということで

明日の交通事情も

しっかりチェックしておきましょう。


ここから

どかどかと積もるということはないでしょうけど

道が凍ったりはあると思います。


まずは

無事に受験会場に着きましょう。



結構珍しいんですけどね

積もるかもしれないというのは。


ま、とにかく万全を。



桜井校的には

大学受験ももう少しで終わります

今年も皆、大学生になることは確定していて

ここからは

己との挑戦となってきます。


より行ってみたい大学への挑戦。

もう軒並み、周りの仲間が終わっている中

勉強し続けるのはなかなか大変です

ただ

人生の中で大学受験をできるのは

そう何度もないですからね

粘ってやりきるというのも素晴らしいです


私自身

後期まで粘りましたので


入学手続きやら引っ越しの手続きやら

とんでもなく忙しいことになりますけど

ま、大人の階段上る、最初のステップみたいな感じで

楽しかったですよ。



春に向けてということになりますが

桜井校的には

小学教育のルートアカデミーの方に動きがありまして

そろばん

速読

育脳 に

水書が加わります。


幼児から小学教育で重要な

基礎学力

読み書きそろばんを身に着けて

学校での学業はもちろん

中学入試も見据えられる実力をつけていくのが

目標になってきます。

基礎学力をつけて、

四谷大塚のテキストや

全国統一小学生テストを通じて

芽育学院のマンツーマン授業に移行して

志望校別対策をしていくのが王道となっております。




3月ぐらいには

チラシなどの広告も本格的になりますので

もし、興味があればホームページ等で

体験や見学申し込みをお願いいたします。


もちろん、中高生も出来ますよ。





あと少しの巻

2022-02-16 09:34:00 | koi先生より
こんばんは。


koiです。


私立も終わり、特色まであとわずか。


もう少しですね。


もうここまで来たら最後は気持ちかもしれませんね。


昔、僕は言われました。


「願書は、その学校に入りたいと強く願う人間が合格するから願書って書くんだよ」


って。


精神論は好きではありませんが、気持ちが結果に繋がることもまた事実です。


倍率の高い低いはありますが、自分のベストを目指してやりましょうね。


一日前の明日はゆっくり休んで、テレビでも見て。


お風呂もぼーっと浸かりながら、早めに布団に入って。


うまく眠れないかもしれないけど、目を閉じて。


当日は満点じゃなくても受かるんだから、気持ちを楽にして。


いってらっしゃい!


ではまた。

変化に驚き♪

2022-02-15 20:36:02 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「とろサーモン村田」高田校RYOです。

えっとですねぇ

ここ最近なのですが、当ルートアカデミー高田校に「そろばん」に関するお問合せや体験授業の申し込みが多数あるのです。

そういえば新聞折り込みでご覧になられた方が多いのかもしれませんね。

今週はほぼ毎日お問合せをいただきます。

ちょっと宣伝になるのですが、現在入会キャンペーンで「初月の授業料が半額」になります。

え?

聞こえなかったって??

大事な事なのでもう一度言います。

「初月の授業料が半額」になります。

あらやだ!

これはお得なキャンペーンじゃあ~りませんか!?

※もっと計算に強くなって欲しい

※公文にするかソロバンにするのか迷う

色んな声を聞きますが、一度各教室にお問合せください。

超スーパー優秀な教室長が疑問やお悩みにスパっとお答えいたします(笑)

もちろん強引な勧誘行為は一切ありませんので、本当にお気軽にご連絡をお待ちしております。

子供に習わせたいランキングでも常にTOP5に入るソロバン。

是非ご検討くださいませ。


あ、、、、、

完全にお知らせというか、営業というか、宣伝になっている・・・

まぁ、バレンタインデーも過ぎた事だし良しとしよう(無理やり)

と、いうわけで、高田校のそろばんは月曜日と木曜日になります。

どちらの曜日でも体験授業を行えますので、お気軽にお問合せくださいませ。

もちろん体験授業は無料です。


って事でまた来週~~~~~





あでぃおす♪










毎年同じこと言ってます

2022-02-14 14:27:14 | マサエ先生より
合格しました!

生徒さんから電話がありました。

芽育に来てくれた当初、

いけたらいいかなぁ、このへんの学校で、、、

う〜ん、まぁ、先輩も行ってるし。

ぐらいの意識でした。

まぁ、最初はね。

どこ希望するにしても、学校の成績は大事やで。

定期テスト対策、はい、たくさん問題解いてね。

実力テスト対策、はい、先輩達が解いてきた問題、

解いてね。

対策プリント、渡されても、嫌がらず、

ありがとうございます!って受け取って、

コツコツやってました。

さて、どこにするの?志望校。

いくつか学校名あがってたけど、、、、

悩んでいます。

ふむふむ。(いろいろアドバイスして、、、)

考えて、決めたら教えてね。

数日後、、、、

ここに決めました!!

よっしゃ。ほな、頑張らんとあかんよ。

生徒さん覚悟を決めた様子!

ほとんど毎日学校の帰りに芽育によって、

今日は何時まで自習します!と日々勉強!

過去問解いて、

ヤバいです、と落ち込んだり

できました、と自信取り戻したり。。。

ラストスパート、頑張りました。

前日には、全力出してきます!!と宣言。

そして、合格です。

本当によかったです。

今は、ホッとしていると思います。

でもね、水を差すようで悪いのですが、

合格はゴールではなくて、スタートなんです。

もう、次のステージにあがることは約束されました。

入学まで、1ヶ月半あります。

この期間、どうすごすか、が、とても大事です。

芽育でしっかり準備しましょうね。

毎年、毎年、同じこと言ってますね。笑笑



進学して、その後就職したけれど、大学進学を考え、

芽育に来てくれた生徒さん。

大学入試まで、ほんの数ヶ月。

学んでなかった教科や苦手だった教科を短期集中で

勉強することに。入試日から逆算して、課題を大量に

出す日々。でも、根性?で、やって来ました。

今、入試真っ只中。

一つ合格をいただきました!

意中の大学の結果はどうかな。。。


頼む!みんな合格で!!

レトロブームって、ある意味新鮮

2022-02-13 11:40:39 | 芽育学院
ルートアカデミー下田校の中学部に所属する新中学1年生の女の子

つい先日まで小学部の中学受験コースで頑張っており

その結果、見事第一志望校の私立中学に上位クラスで入学することになった


その彼女

最近のお気に入りは黒いスケジュール帳だ


ビジネスマンが使うような

2020年と書いた黒のスケジュール帳(A5版)だ


入学式までに仕上げなければならない大量の課題について

日付け毎に分割してスケジューリングされている


課題のスケジューリングとともに

ルートアカデミー中学部の授業予定も記入されている


ルートアカデミーの中学部の授業は無料で受講することができ

全ての学年の授業が選択制で自由に受講できる


彼女のスケジュール帳に書かれている授業は

いまのところ中学1年生の単元だけであるが

おそらく2学期くらいからは2年生の授業や

もしかしたら3年生の単元の授業にも参加するということで予定されているかもしれない


小学4年生から下田校に通っているのだが

ここ数年で大きく成長したと思う

勉強はやらされるものではなく

やりたくなるものに変わってきている


自学中も黙々と自分の課題に向き合い戦っている

ちょっと前の夏休みには

恐竜の発掘キットで一緒にトントンしていたのに・・・(笑)


ここ数年で

スケジュール帳もスマホアプリが主流になってきた

そんな中

彼女の手書きスケジュール帳がとても新鮮に見え

ワタクシもスマホアプリから戻そうかと検討している


昭和から平成

古いものにも新しいものに負けないくらい素晴らしいものがたくさんある


シャープペンシルよりえんぴつ

ホワイトボードより黒板

音楽ダウンロードよりCD


ちょっと立ち止まって

ゆっくり周りを見てみると

けっこう古く感じても新鮮なものがある



電卓よりそろばん

ワードより手書きの書道


ルートアカデミーのそろばん・書道

まだまだ新規入会生を受付けしております




ふる年に節分するを

2022-02-12 17:42:01 | 講師から
はじめまして。芽育学院名張校の谷口です。ブログというものを初めて書くので少しドキドキしています。
 
 節分を迎えましたが、まだまだ厳しい寒さが続いていますね。先週末には雪もちらつき、私はなかなかこたつから出ることができませんでした⛄
 節分と言えば!皆さんは豆まきしましたか。巻きずしは食べましたか。
 私はしっかり行いました。さらに、自分の年令+1個以上より多く、豆も食べてしまいました💦
 書いていて気になってきたので、節分について色々と調べてみました。
 そもそも節分とは、「季節を分ける」という意味があり、季節の変わり目は邪気が入りやすいと考えられていたのだそうです。そして、立春の前日、つまり春を迎える前にそれらを祓い清めよう、ということを目的として豆まきが行われてきたと知りました。そして無病息災を祈って豆と恵方巻を食べます。恵方巻の方角は、福徳をつかさどる歳福神がその年にいる恵方で、十干十二支によって決められているのだとか。
しかし、豆まきと巻きずしの文化はまだ残っていますが、玄関先にヒイラギの葉にイワシの頭を差して飾ることをしているお宅はなかなか見ることはなくなりました。鬼を追い払うための豆まきの大豆は煎る、ということも、もうあまり知っている子はいないかもしれません。私も今回調べて初めて知ったこともありました。
身近にある日本の文化についても調べてみると心惹かれるものがあります。二十四節気や月の異名の由来などについて調べてみるのもひとつです。特に節気は、素敵な季節の単語を知ることができるので個人的に良いかなと思いました。
私も他に色々教養を増やしていきたいです。 
とはいえ、暦の上では春だというのに春の兆しはまだ見えてこなさそうですが、もうすぐ私の庭の梅もふくらんでくるはず。自分で春を探してみるのも楽しいかもしれません🌸
 
 そういえば、冬季オリンピックも始まりましたね!皆さんは開会式観ましたか。私は、入場順が「漢字表記の最初の文字の画数」というのが面白いなと感じました。各国の素敵な衣装を見ることができるのも良いですね。

コロナでなかなかお出かけすることも叶いませんが、これを機にお家での時間を、季節の行事などを楽しみながら過ごしたいです。
それにもうすぐバレンタインデーもありますね。甘いもの🍫なども摂取しつつ、勉強等頑張っていきましょう‼