うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

コンソメがポイントやのに

2022-10-31 15:00:27 | マサエ先生より
小学1年生と国語の問題を一緒にやっていました。
小学校の教科書に出てくる文の、数倍長い文章を読まないといけません。
小学校では、毎日の宿題に、本読みがあります。
本読みカードには、お家の人に、読みましたのサイン、書いてもらっています。
何度も同じところを音読するので、スラスラと読めるようになります。
でも、はじめての文章、いきなり音読は、たどたどしくなるかな、と思いながらも、、、
音読出来るかな?
と聞くと、
大丈夫!
と頼もしい返事だったので、読んでもらいました。
登場人物に、それぞれ声色、使いわけて、楽しみながら、読んでいきます。
同じ行を繰り返し読みかけたり、も、ありました。
でも、だいたい文節、単語、ごとに、読めています。

読んでいる途中で、
「・・・、がまんできなくて、いーーー」
えっ?
どういうこと?

文章の途中に出てきた、棒線イを、読んでました。
ホントは、
『・・がまんできなくて、まだ ちゅうしゃを していないのに、・・・』
と続くのです。
本文じゃないから、イ は読まなくていいよ、
と教えましたが、
半分、ふざけたのか、本気だったのかは、わかりませんね。
次の棒線ウは、繰り返さなかったので、もう大丈夫かな。

その後、黙々と、問題を解いてました。
頑張りました!!


さつまいもをたくさんいただきました。
どうやって食べるかな?
大学いもや、スイートポテト、天プラ、フライ、芋けんぴ、、、
インスタを見て、簡単に出来て、味変、発見!
あまじょっぱさが、クセになる!!って書いています。
イイね、この味付けは、初めてだぞ、と作りました。
いつものと、味変のと、2種類!
家族が、食べて、感想。
甘くて美味い!(いつもの)
こっち、あまじょっぱくて美味いけど、コンソメ邪魔やな!

ちがうやん、コンソメが、ポイントやん!コンソメと塩と砂糖やねんから。。。

まぁ、どちらも、全部食べてしまって、
甘いのがテッパンやな、となりました。
さつまいも、ごちそうさまでした!!






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第15回 全国統一中学生テスト

2022-10-30 13:04:19 | 芽育学院
今日は全国統一中学生テストです

小学生テストを3日後に控え

お兄さん・お姉さんたちが問題に挑みます


今回から

それぞれの科目のテスト時間である60分を

基礎・標準・難題の3つの時間に分けて実施されます


たとえば数学なら

基礎・・・10分

標準・・・25分

難題・・・25分

という具合にそれぞれの時間を区切って問題に挑みます


基礎問題を8分で終わったとしても

あとの2分は待機をして

次の標準問題には進みません



英語に関しては

リスニングもあるので時間配分が異なりますが

同様のパターンで時間が区切られ

3段階でのテストとなります


初めてのパターンなので

前日の昨日はシュミレーションを重ね準備をしていました



さて

やはり東進衛星予備校の直営教室ではないので

小学生テストに比べるとグッと参加者は少ないのですが

これも徐々に増えていき盛り上がってくるのではないかと期待しております


やはり

小学生テストに参加していた受験生たちが

中学生になり慣れた会場での受験を希望するのではないかと思います


中学生テストでも全国大会に参加するアカデミー生が出ることと夢見ております!!!



中学生といえば

ルートアカデミーの中学部に

また新しい仲間が増えそうです


定員は各学年ともきまっているので

多くの生徒に通っていただくわけにはいかないのですが

1年生・2年生とも(2年目のため、まだ3年生はいません)あと2名です


試験結果も返却されてきていると思います

450点を目指す中学生たちよ!

そして

高校入学後も成績上位を維持する勉強法を学びたい中学生たちよ!


ルートアカデミーの中学部は大歓迎しますよ!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログです

2022-10-29 11:49:07 | 講師から
みなさんこんにちは


市駅校の田中です


ブログ初めてですのでお手柔らかにお願いしたいです。


ハロウィンのタイミングなので


ハロウィンについて書こうと思ったのですが


ここ大和高田では


ハロウィンは小学生のみのイベントな気がします。


パリピな大学生は大阪・京都・神戸で色々やってます。


奈良でもやってるところはやってるでしょう。


大学生になって


興味のある人は行ってみたら良いと思います。


だいたい仮装の本気度でグループ分けされると思います。


恥ずかしさと金銭面での妥協を捨てて仮装したものになりきるのが肝心だと思います。


USJとかディズニーで頭に被りものをするのに抵抗がない人達というか


するのが当然の人達はハロウィンも楽しめる気がします。


実はインスタのためのイベントだと言い切るのはリスクがありますが


その臭いはします。


寒さ対策は仮装したらできないからこの時期寒いです。


コロナ対策もしないといけないし


個人的にはハロウィンにポジティブではありません。


じゃーなんで書くんだーと思ったそこのあなた


気が合いますね


僕も全く同感です。


でも、そういう世界もあるんだと社会見学の一種として見てみることは悪くないです。


それを見てその道を進むか進まないかは皆さんが決めたらいいです。


大人になるとなにかと自己責任がつきまといます。


それも勉強です。


そのために小学生、中学生、高校生はしっかり勉強して下さい。


その勉強と人間関係で培った力を総合して社会に出て活躍できるようにお互い頑張りましょう。


やる気のない大学生と喋るより


芽育で頑張ってる生徒と喋る方が


モチベーションが上がるときが結構あります。


年齢関係なく頑張ってる奴は頑張ってるのがよく分かります。


お互い頑張り続けられるように


頑張りすぎずボチボチいきましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝寒くなってきました

2022-10-27 14:27:53 | カズナリ先生より



全国統一小学生テストまで

あと一週間。



秋はいろいろなイベントと重なるために

(とくに私立中学校のプレテストなど)

参加者は若干減るのですが

コロナのソーシャルディスタンス的なものを含めて

満席となりました


もちろん、今年の問題を見ているわけではないので

何とも言えませんが

例年、

教科書のテストとは一味違うどころか

スパイス利きすぎや

って問題が山ほど出てきますので

小学生たちにとっては

凄く難儀なことになります


ま、日ごろ出くわしたことのないものに

立ち向かうということを

面白いととらえるか辛いととらえるか

その訓練とも言えますね

大人になってからもそういう場面の連続と言っても過言ではないですし


受験はもちろん学力が必要ですが

メンタルはもっと重要です

しっかりとこういうテストで

鍛えてもらいましょう。



あと、塾的な連絡は何かあるのかな と


ありますね


今週の土曜日から来週の月曜日まで

日にちで言うと

10月29日から10月31日までは

たまにある五週目休業日ということで

芽育学院はお休みになっております



全国統一中学生テストやら

事務作業やらで

開いている時間もあるやもしれませんが

基本的にはお休みと思っていただいて結構です

授業はありません。


トリックオアトリート!


とか言って塾にやってきても

基本的には暗闇がお出迎えします。

ゴーストのカウンターパンチを食らう可能性もありますので

来ることはあまりお勧めはしません


おうちで動画授業などを見て

予復習に励んでください。


あとは何かあったかな

そうその休み明けの11月1日には

サッカーワールドカップの日本代表が発表されます

いよいよ始まるわけです

今年一年

このために生きてきたともいえるでしょう


かつて太宰治が

夏物の着物を見て


夏まで生きてみようと思った


と書きましたが

それに近しいものがありますな。


そう

もうすぐ11月なのです。

総合型推薦の旧公募バージョンの大学入試は

あと3週間もございません


冬タイヤに替えるタイミングいつにしようかと

悩む11月がやってきます


そろそろ冬支度という11月


頑張りましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっばいじゃん

2022-10-26 23:52:37 | koi先生より
こんばんは。


koiです。


今日は何の日!


原子力の日!


日本政府が1964年(昭和39年)7月31日の閣議決定により制定。


1956年(昭和31年)のこの日、日本が国連の専門機関の一つである国際原子力機関(International Atomic Energy Agency:IAEA)に加盟した。


また、1963年(昭和38年)のこの日、茨城県東海村の日本原子力研究所の動力試験炉(Japan Power Demonstration Reactor:JPDR)で、日本初の原子力発電が行われた。


原子力発電への関心と理解を深めること、また、原子力が全世界の平和や健康、繁栄を促進、増大するよう努力するとともに軍事目的に転用されるのを防ぐことが目的。


この日には、原子力に関係する機関や企業などで記念行事が行われる。


動力試験炉(JPDR)は、1976年(昭和51年)3月18日に運転を終了し、1986年(昭和61年)から1996年(平成8年)3月31日にかけて解体工事が行われ、設置場所は更地になった。


これは日本で初めての原子炉解体工事である。


JPDRの実績を元に日本でも商用の原子力発電の導入が決定し、実績が豊富な英国の技術が採用され、富士電機を受け入れ主体として東海村に原子炉の建設が始められた。


その後、完成した原子炉による日本で最初の商用原子炉による発電は1966年(昭和41年)7月25日に日本原子力発電株式会社・東海発電所によって行われた。


しかしながら、これに続く発電炉は米国の軽水炉が導入されることになり、英国製原子炉の導入はこれ一基のみとなった。


この原子炉は1998年(平成10年)3月31日に運転を終了し、現在は解体工事中である


ですって。


原子力。


日本人なら思う所は色々ありますよね。


それぞれが考えて答えを出しましょう。


そして10月ラスト!


また来月!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

油断は禁物なのです。。。

2022-10-25 20:15:24 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「吉川 晃司」高田校RYOです。

そうなんです!

遂にやってきました。

なんか少し前まで「暑い・暑い・暑い」って言っていたのですが

今は寒くなってきたぞぉ。。。

当然ですが、本日のブログも勉強の事とは一切関係ありません(汗)

あのですねぇ。

毎日寝ている僕のベッドなのですが

スタイルとしては、マットレスに布団を敷いて寝ています。

で、その布団には夏用の涼しいマットがまだ敷いていたのです。

基本的に超暑がりなので、まだまだ暑かったら困るという思いでいたのですが、、、

もう無理だぁぁあああ!!!

何が「ひんやりシート」なのだ!

このままでは季節に逆行して間違いなく風邪をひいてしまうジャマイカ!

昨日までは、変な事を言いますがTシャツ・パンいちで寝ていたのですがね、、、

そろそろドンキホーテで買った、モフモフのスウェットを着用しなければなりません。

そんな事よりも先に「ひんやりシート」をニトリで買った「あったかシート」に取り替えました。

何か数年前から季節の変わり目が分からない感じですね。

日本は四季があるので素晴らしいとか言われていますが、その概念が崩れそうな勢いです。

先週まで少し暑いからク冷房だねぇとかいう日もあったのに。

その日を最後に今年の冷房機能は終了しそうです。

お疲れ様でした。

これからは暖房の時代がやってくると思うと楽しみなのはクリスマスとお正月。

そして受験が始まる。

どうですか?

油断してませんか??

まだ大丈夫だと思っていませんか???

油断すると僕みたいに慌てる事になりますよ?????(自虐)

そうなんです。

大事なのは「油断は禁物」なのです。



そんなこんなでまた来週〜〜〜〜



あでぃおす♫


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青いライン

2022-10-24 18:39:18 | マサエ先生より
小学生の生徒さん、

塾に来るなり、

「来て来て、救急車停まってるから」

「だれか、具合悪くなったんかな?」

「少しでいいから見に来て」(少しとは??)

てくてくてく、

塾から見えるところに

救急車停まっていました。

大丈夫かな・・・・

「青いなあ。」

そうなんです。

名張市の救急車は白に青ラインやし、マークも青で珍しいらしいよ。

とマメ知識。

数年前には、玩具菓子で売られていたこともあったはず。


さあ、お勉強するよ。

今日は、難問に挑戦です。

小学校で習うことは、余裕で出来てしまうので、

気分を変えて???

一筋縄でいかない問題を、考えていきます。

が、途中で力尽きそうに、、、、、

その時、音が、、、、

「あっ、サイレンや。

近付いてくる、、、、

前通ったで。あっち行った。」

方向から、今日は伊賀市の病院に向かうって

ことが、わかります。伊賀地区は輪番制なのでね。

そして、その病院に就職した講師のことを、思い出しました。

多分、彼女のことだから、頑張っているだろうなと、、、、


はい、救急車は行きました。

さあ、もう一回、この問題文読んで、整理して考えましょう。

絶対解けるよ!!




最低気温が、一ケタになりそうな日があったり、日中は

夏日に近いぐらい気温が上がったり。

寒暖差が大きくて、体調管理が難しい日が続きますね。

もう、私は家族の中でいち早く、ヒートテックを

着始め、冬になったらどうすんの?とつっこまれています。

でも仕方ない。

手足はひや~っと冷たくなってるし、外出するときは

マスクしてるからわからないけど、鼻はきちんと赤くなって

いるので。。。。。

寒い思いはしたくない。

寒い時に薄着をして、鍛える、なんて無理無理。

ということで、

真冬になったら、どうなることやら。。。ですね。

そんな私を尻目に、

小学生は、半そでで登場する日があるから、驚きです。

さすがに、日が落ちて、親御さんのお迎えの時は、

上着持ってきてもらってましたけどね。




土曜日は高3生、遅くまで模試お疲れ様~。

次に向かって頑張ろうね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

希望はホークスです

2022-10-23 13:09:52 | 芽育学院
とりあえず

今年もホッとしました


毎年

プロ野球のドラフト会議にて

桜井校のカズナリ先生が指名されたらどうしようか・・・と不安になっていたのですが

今年もなんとか指名モレだったようで、芽育学院関係者は一安心です



とは言え

指名待ちをしているのは

カズナリ先生だけでなく

コイ先生や

タカマサ先生

我が弟であるRYO先生もこっそりと期待しているのかもしれません


いやいや

もしかしたら女性のマサエ先生までも・・・


教室長のみなさん

プロ野球選手をめざして夜中に練習するのはいいのですが

睡眠不足に気をつけてくださいね(笑)



さて

各中学校でも定期テストの結果が返却されてきており

400点以上の得点者がゾクゾク出てきていますね


フムフム

良く頑張っていますね


・・・と

わかりやすく400点以上という表現を使っていますが

もちろん

芽育学院は個別授業の学習塾なので

400点を超えているから素晴らしい!ということでもありません

これは開校以来の芽育イズムですが

それぞれのキチンと目標をクリアできた者が素晴らしい!


人それぞれ

目的も目標も違うわけで

基準も違うのだから

一般的な基準のみを適用するのではありませんね


周りに振り回されずに

自分の価値観を強く信じて頑張ってもらいたいと思います



中間テストが終われば

すぐに期末テストですね


2か月もありませんが

その分、試験範囲も多くはないはずです

もちろん

復習範囲もありますが

新しい単元は少ないので確実に課題をクリアしていきましょうね



さあ

来週は全国統一中学生テスト

新しいバージョンになって初めての回です


大きな変化があるかもしれません

少し楽しみにしている学院長スミスでした




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

独立宣言

2022-10-22 11:56:52 | 講師から
どうもこんにには、市駅校のミーです

小室圭さんがアメリカニューヨーク州の弁護士試験に合格したニュースがありました。

素晴らしいです。

私は法学部ではないのですが、友達が弁護士を目指していて

弁護士試験の厳しさは少しは理解しているつもりです。

3回目での合格(つまり、1回目2回目は不合格)ということで否定的な意見もあるかもしれませんが

ニューヨーク州の弁護士試験に合格するって私からすると とんでもないことです。

眞子様とご結婚されたことで一気に注目を浴びプレッシャーは半端ないものだったことでしょう。

このように日本中に合否の結果が報道されてしまうのですから。。

しかも日本を離れ、文化の違うアメリカで生活をするだけでも大変なのに、その中で勉強して見事に弁護士試験に合格です。

おめでとうございます。しかないです。



で、私が言いたいのは小室圭さん程ではないですが受験生の皆さんも

私は○○大学にチャレンジするんだ!

僕は○○高校を受ける!

のように宣言してしまう方が良いと思っています。

というのも

受験校を発表して結果不合格だったら恥ずかしいとかカッコ悪いとか思っている時間が無駄で

マイナスのイメージを持ってしまいます。

その行動や思考は合格につながる道にはないのではないでしょうか?少なくとも最短距離ではありません。

それより受験宣言をしてしまって後戻りできなくする。

言ったからには合格しないと。という思いで勉強を頑張れる力が湧いてくる。

そういう合格に向けての視座を持つ方が良いと思います。

そんなこと言われても やっぱり無理。。

と思う子は芽育の先生に宣言するだけでも良いです。

仲の良い友達だけに宣言するだけでも良いです。

小室圭さんは本人の意志ではないでしょうが日本中に知られてニューヨークでも知っている人は知っているでしょう。

だからこそ大変だったと思うのですが、だからこそ頑張れた要素もあると思います。


よく言われることなので聞いたことがある人も中にはいると思いますが

夢が叶う(かなう)という「叶う」は口にだして十回言うことで叶いやすくなるそうです。


心の中で信念を持つ不言実行も素晴らしいのですが、これはかなり上級者向けです。


私のような若輩者は高校受験のときに

不言だと志望校をこっそり変えても

そもそも誰にも本命を伝えてないから

志望校を落としたことがバレないと思って

どんどん志望校が下がってしまいました。

こんな失敗をしている私だからこそ、有言実行をオススメします。

周りの人々に志望校を宣言していたら簡単に志望校が下がることはなかったと思います。


その反省を生かして大学受験では宣言しました。

と言ってもクラスのみんなではなく仲良しの友達だけです。

あと、赤本を隠さずあえて机の上に置いたりしました。

この時期友達がどの赤本を持っているかって気になりますよね。

だから宣言ではなく、赤本を堂々と机の上に置くも宣言の一つです!

そして、宣言することのメリットは同志が見つかる。

周りが応援してくれる。(もちろん、応援しようと思える努力が必要です)

そうすることで、踏ん張れた。耐えれた。と実感します。

受験生の皆さん、受験生予備軍の皆さんにとって少しでも有益な情報になれば嬉しいです。

最後まで読んで下さった皆さんありがとうございました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

藤井模試の抽選?に外れた男

2022-10-20 16:22:09 | カズナリ先生より
えー、今日はドラフト会議の日です。


といいますか

毎年10月第3週目の木曜日は

ドラフト会議の日

なのであります。


今年こそ

僕のもとに電話がかかってこないかな

と思っておるのですが、果たして。



以下、どのような記事が書かれるかは


ベテラン芽育ブログ読者ならお分かりなんで

ささっと去年の記事への

リンクはって終わろうかと思ったんですが



それはまずいのね









ドラフトのたびに生徒に話をするのです


君たちは恵まれている


と。



ドラフトにかかる選手たちは

小さい頃から

それはそれは死ぬほど努力して

才能を磨き、全国大会や各種大会という大舞台で

確実に活躍して、成績を残していきます。





周りからは小さな頃から

すごい選手だ、あこがれるね



と言われ、



そうする中で、自分自身の心の中にも

プロやメジャーで活躍するという夢や目標を打ち立てるわけです






しかし、

どんなに大会で活躍しようと



ドラフトのこの日に、

プロの球団から名前を呼ばれなければ



野球の上手い、ただの人



となる可能性も大いにあります。





また、呼ばれたとしても

10数年思い描いていた

意中の球団でプレーできるわけではない。





10数年の努力の結晶が


たった一発のくじ引きの結果によって


決められるわけです。





第一志望もへったくれもないわけです。




自分で志望先を決めることも出来ない。





実力がありながら志望先を受験することも出来なかったりもする。




とてもシビアです。




でも

君たち受験生は

自分の努力次第で

志望校は変えられるし

意中の進学先に進むことだってできる




全ては己の努力次第で、

未来を切り開くことが出来る。





くじ引きで受験が決まるわけではないのです。





どれだけ自分が恵まれているか



そして普通の人とは違い、



塾に来て

受験のテクニックを学んでいけるということが

どれだけ幸せなことかをかみ締めて欲しい




塾などで習うテクニックは

当然のものではないわけです。



特別なものなんです。




その特別を手に入れるために

保護者の方々に苦労をかけて

塾に通っている






その環境を与えられているという幸せを

普段の生活態度から、通塾姿勢から

滲み出して教室にやってきて欲しい







そんなことを

ドラフトが来るたびに

お話しております。



そして、


今年も僕がドラフトに引っかからなかったというオチも不変なのでしょうか。





お電話

お待ちしております




とはいえ

今年のドラ1は9球団確定なので

ある意味では良かったのかもしれない


いや、そこに本当に行きたければの話ですけどね



ま、とにもかくにも勉強ですよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また

2022-10-19 22:26:11 | koi先生より
こんばんは。


koiです。


今日は何の日。


ブラック・マンデー!


1987年のこの日、ニューヨーク株式相場が大暴落しました。


ダウ30種平均の終値は、前週末より508ドル下がって1738.74ドルの急激な下落となりました。


この時の下落率22.6パーセントは、世界恐慌の引き金となった1929年(“暗黒の木曜日”)を上回りました。


この日が月曜日だったため、“ブラック・マンデー”と呼ばれ、この影響は翌日、東京に波及しました。


時事問題で出そー!


社会のテスト。


中3は公民だもんね。


時事問題の配点も高い。


その他の時事問題は


10月3日
村上宗隆最終打席で王貞治超え56号
ヤクルトの村上宗隆(むらかみ むねたか)内野手が、今季最終戦で日本選手シーズン最多となる56号本塁打を放ち、王貞治の55本塁打を上回りました。同時に当初の税込み1億円から同3億円にグレードアップした「3億円の家」もゲットしました。


9月30日
ロシア ウクライナ2州を「独立国家」として署名
ロシアのプーチン大統領は、ウクライナの南東部ザポリージャ州と南部ヘルソン州について「独立国家」として一方的に承認する大統領令に署名しました。東部のドネツク州とルハンシク州と合わせて4つの州を併合する文書に調印する構えで、ウクライナや国際社会の非難がさらに強まるとみられます。

9月26日

イタリア初の女性首相誕生へ

イタリアで総選挙が行われ、右派政党のメローニ党首が勝利宣言をしました。10月末にもイタリア初の女性首相が誕生する見通しです。メローニ党首は自国第一主義を掲げ、過去にEU(ヨーロッパ連合)に懐疑的な発言をしたことから、今後ウクライナ情勢などをめぐるヨーロッパの結束が揺らぐのではとの懸念も広がっています。


9月22日

日銀 急速な円安に市場介入

日銀は外国為替市場で1ドル=145円台後半まで円安が進んだことを受けて、急速な円安に歯止めをかけるためドルを売って円を買う市場介入に踏み切りました。日銀によるドル売り円買いの市場介入は日本の金融危機のさなかに円安が進んだ1998年6月以来24年ぶりとなります。


9月20日

村上宗隆史上5人目の55号

プロ野球ヤクルトスワローズの村上宗隆(むらかみむねたか)内野手が、巨人戦で王貞治(巨人)が持つ日本選手最多記録のシーズン55号本塁打に並びました。シーズン55本以上を打った選手はバレンティン(ヤクルト)60本、王(巨人)55本、ローズ(近鉄)55本、カブレラ(西武)55本、そして今回の村上の5人です。


9月13日

急速な円安進行

急速な円安が進行しています。一時は1ドル=144円99銭になり、1998年以来約24年ぶりの安値となりました。 この円安は日米の金融政策の違いが主な原因です。アメリカはインフレを抑え込むため、大幅な利上げで金融引き締めを行うのに対して、日本は新型コロナウイルス禍からの景気回復を下支えするため日銀が大規模金融緩和を続け金利を引き下げています。そうした金融政策の違いから、アメリカと日本との間で金利差が拡大し、その結果円を売って高金利で運用に有利なドルを買う動きが活発になり、急速な円安につながりました。


9月10日

エリザベス女王死去

イギリスの君主として歴代最長となる70年にわたって在位してきたエリザベス女王が96歳で亡くなりました。長男のチャールズ皇太子が国王に即位しました。


9月6日
イギリス新首相にリズ・トラス外相
イギリスのジョンソン首相の後任を選ぶ保守党の党首選挙でリズ・トラス外相が勝利しました。イギリスでは3人目の女性首相の誕生となります。


8月31日
安倍元首相の「国葬」9月27日に日本武道館で
政府は、参議院選挙の応援演説中に銃で撃たれて亡くなった安倍晋三元総理大臣の「国葬」を9月27日に東京の日本武道館で行うことを決定しました。岸田総理大臣が葬儀委員長を務め、経費は全額国費から支出するとしています。戦後、総理大臣経験者の「国葬」は、昭和42年に亡くなった吉田茂元総理大臣以来2人目となります。


こんな感じかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

踊る暇があったら発明して♫

2022-10-18 20:09:35 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「スタン・ハンセン」高田校RYOです。

いやいやいやいや

ビックリしました。

ビックリしたというか衝撃のあまりひっくり返りそうになりました。

皆さん、youtubeで「THE FIRST TAKE」というチャンネルがあるのをご存知でしょうか?

様々なミュージシャンが自身の曲をリハーサル無しの一発撮りで歌うという企画チャンネルです。

僕は最近TikTokにハマっております(えっ今さら?)

と言っても、僕が何か投稿するわけでもなく、投稿されたショートムービーを観ているのです。

で、色んな方が投稿しているのですが、そのBGMの中で何故か口ずさんでしまう曲があったのです。

ある有名な発明家をイメージした曲です。

その発明家とは「エジソン」

そのエジソンの心境を歌った?曲。

調べてみました。

「水曜日のカンパネラ」の「エジソン」という曲でした。

中高生なら知ってて当然なのかな??

中年親父の僕は全く知らなかったのでyoutubeで検索。

すると、引っ掛かりました!←当然か(笑)

再生して最後まで聴いたのですが、、、



超スーパーウルトラ強烈な衝撃を受けました。



悪い意味ではなく、個性の塊!!

なんだろうなぁ。

自分の思い描くスタイルを真っ直ぐに貫いている感じかな。

本当に楽しみながら歌っているんだなぁと。

賛否両論あると思いますが、僕は好きです。

では、ご覧ください↓

水曜日のカンパネラ - エジソン / THE FIRST TAKE



では、また来週~~~




あでぃおす♪


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Mela!やで。

2022-10-17 13:59:23 | マサエ先生より
生徒さんの小学校で、運動会がありました。

今は、学年別で競技と演技を披露するようです。

ダンスの練習を学校でやっているので、

授業後に、こんなんやで、と踊ってくれました。

音楽を口ずさみながら、、、、

何て曲で踊るの?

と、質問したら、

メラやで。メラ!!

との返事。

歌いながら踊ってくれています。

私が、疎いので、、、わからない。

多分、小学生も園児さんも、

流行の曲をよく使うので

これも、そうなんだろうな。。。

と思っていたら、

親御さんがその様子を見せてくれました。

ああ、音楽、聞いたことあるわ。

あれ、どこで聞いたかな????

しっかり踊りを覚えていて、

ノリノリ、キレッキレで、お見事でしたね。

あとで、講師に

曲名たずねたら、

Mela!  ですよ。

って教えてくれました。

メラでした。

私が知らなかっただけ・・・・


運動会、親御さんも見に行くことが出来たようです。

天気も良くて、、無事終えられてよかったですね。




中間テスト終わりました。

めずらしく、市内の中学校の日程が揃いました。

テスト前までは、賑わっていた自習室ですが、、、

なんと、テスト最終日には誰も来ず。。。

誰も利用しない自習室は

久しぶりでした。

気持ちはわかります。

皆、気合入れて勉強していたもんね。

次の日、中3生、

芽育に来て、

昨日、家で爆睡しましたよ。

で、ヤバいと思って、

今日は朝から勉強しました!!

って話してくれました。

テスト終えて、気が緩み、爆睡!!

その分、取り戻すように

勉強したのね。

これから学校で勉強するところは、

期末テストの範囲ですね。

授業中、全集中(懐かしい)で聞き逃さず。

テスト前の提出物は、

今日から授業の復習に使いましょう。


大学入学共通テストまで、〇〇日切りました~、って

高3生。

学校で受験する模試と、個人的に申し込んだ模試、

11月半ばまで、ほとんど毎週末にあるそうです。

あはは、と泣き笑い。

最後は笑えるように、頑張りましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

当日のスケジュールを発送しました

2022-10-16 16:20:45 | 芽育学院
全国統一小学生テスト

下田校ではテスト当日のご案内を昨日ポストインいたしました


いつも約2週間ぐらい前に発送するようにしています

その少し前に実施される

全国統一中学生テストのご案内も一緒にポストに入れましたので

中学生テストのお申込みをしていただいた受験生のご自宅にも

月曜日・火曜日には届くと思います



中学生テストについては前にも書きましたが

中学1年生

中学2年生

無学年(1年から3年生が受験可能)の共通問題


飛び級受験という楽しい企画になっていますね



あと

試験の方法についても面白いので発表しておくと

ひとつの学年でもレベルが3段階に分かれています


それぞれのレベルの問題を解いている間は

他のレベルの問題を解くことができず

その対象の問題を解き、早くできても時間まで待機するということです


約10分ぐらいずつ時間を区切って試験に挑みますので

後半になればなるほど

難易度もアップし時間が足りなくなるかもわかりませんね


おそらく

みんなにとっても

初めての試験方式だと思うので

少し戸惑いもあるでしょうが

可能な限り普段の感じで問題に向き合って欲しいと思います。



さて

先日の火曜日

児童養護施設への出張授業の後

奈良県某市の前市長と食事をしながらお話をしました

フムフム・・・

これだけ暑く市のことを考えているなら

そりゃ、体が持たんで

体というよりストレスがたまるだろうなと思いました


定期的に食事をすることになりました

市の教育が変わるということはとてもワクワクしますね『笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/10/08

2022-10-15 19:47:00 | 講師から
こんにちは!



八木校の溝上琴理です。




小学生、中学生、高校生は夏休みも終わり2ヶ月程経ちましたね。



中学3年生、高校3年生は自分の学力の伸び具合に不安を感じている人も多いかと思います。



まだ何回か模試を
受けたりすると思いますが、夏に頑張った分は
結果に出ます。実感できる場面も出てくるでしょう。



しかし、10月はまだまだ完成前です。



気を抜かず、苦手な範囲があるならば真剣に向き合ってみてください。



自分が頑張っている間周りの子たちも頑張っています。



思うように判定は上がらないかもしれませんが、判定に結果が出た子も出なかった子も、自分の伸びた範囲、
伸びたりなかった範囲を結果から考え、次の勉強に繋げましょう。



指定校推薦などで行く大学が決まった人たちは、自分なりの時間の過ごし方をしてみても良いかもしれません。



今まで
成績を頑張って取った証なので自信を持ってください。



けれど周りの友達のことを考える気持ちは常に持ち、自分が大学生になる準備は少しずつ始めてくださいね。



最後に
これから寒くなってきて、体調も崩しやすくなります。



塾に来る際も寒さ対策万全の格好で気をつけてください。



たまには暖かい飲み物をのんで気休めしてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする