うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

2つの思い出

2011-04-30 00:16:13 | 講師から

初めましてこんにちは。高田市駅校のタッキーです。


4月ももう最後の日です。

つい先日4月になった気がするのに、早いものですね。

新しい学年・新しい学校には慣れてきましたか?




さて、今日は私の思い出話を一つ。

私が受験生だった頃の話です。


現在受験生であるきみも、受験生じゃないよ~というきみも、

どういう姿勢で勉強に取り組んでいますか?





私が中学3年生の頃。その頃の私は、とある塾に通っていました。

公立中学校に通っていましたから、もちろん受験生です。



塾から与えられる大量の宿題をなんとか消化していく日々でした。

今考えても、すごい勉強量を与えられていたと思います。

もちろん塾にいる時間も丸一日です。

授業も白熱していました。



そんな毎日を過ごしていたのだから、

少女タッキーはさぞ希望の高校に合格したのだろう、と思いませんか?




実は、合格したかった高校には受かりませんでした。




何故だと思いますか?


ちょっと戻って読んでみてください。




私はあくまでも宿題を

「与えられ」て「消化」していただけに過ぎなかったのです。


解くだけ解いて、


「これが分からなかった! 次は解けるようにしなきゃ」


とか、


「どうしてこうなるの?」


という気持ちにはなっていなかったのです。



そうなっていなかったのだから、当然塾の授業が身に入るわけもなく…

定期的に受ける模試も、

夏休みを過ぎた頃から取り組み始めた過去問も同じでした。



問題を解いて、丸つけをして、そこで一仕事終えた気分。

私はまともに問題と向き合ったことはなかったのです。





そんなんじゃ、成長するはずがないですよね。


「分からなかった問題」を

「分かる問題」に


しようと思わなかったのですから。



事実、「分からなかった問題」を「分かる問題」にしようと思っていた

他の子たちは、見事に目標としていた高校に合格していきました。







では、大学受験生となった高校3年生のときの私は?



塾には通いませんでしたが、勉強に対する態度をがらりと変えました。

分からなかった問題とは分かるまで徹底的に格闘しました。



分からない問題は「与えられる」ものではなく、

「自分で見つけ出す」ものだ、

という思いで勉強を続けました。



目の前に現れた「分からないこと」を、一つ一つ、つぶしていく作業です。

一つやっつけたら、もう一つ。地道に、確実に続けていきました。





そして、大学受験は満足のいく結果となりました。








私の、中学3年生のときと高校3年生のときの違いとは…



勉強に対して消極的か積極的か、です。



これを読んでいるきみたちの中には、

「塾に通っているから大丈夫」

「なんか宿題一回やっとけば大丈夫」

な~んて、少しでも考えている人はいませんか?



塾に通っていても、自分から問題を分かろうとしなければ、

何も成長しません。



塾に通っていなくても、自分から学ぼうと思えば、

ぐんぐん伸びていきます。



いつまでも受け身では何も身につきません。

このことを、私は身をもって実感しました。

やはり合格は、「与えられる」ものではなく、「つかみ取る」ものなのです。





芽育に通っているきみたちは、塾に通っている人たちです。



せっかく塾に通っているなら、今度は積極的になってみませんか?



そうすればきっと、怖いものはないはず。

積極的になったきみに、塾という味方までついているのだから。

ま、明日も振替あったりするんだけどね。

2011-04-28 14:24:20 | カズナリ先生より

A「天皇誕生日」


B「みどりの日」


C「昭和の日」



明日は何の日でしょうか。



ここ何年かで、名前がころころ変わりました。

Aからは23年くらい経ちましたけど。



ま、ともかくお休みですね。




僕が奈良に来た最初のGWは、

なぜだか知りませんが、古墳めぐりをしておりました。



古墳めぐりって言い換えれば、

古代のお墓めぐりとかお墓参りなんですよね。

そう考えると、何だか不思議な感じがしますが。



奈良県は天皇陵とされている古墳もたくさんあります。

歴代天皇陵めぐりというのも楽しいかもしれませんね。


桜井では、

巻向遺跡で、また大きな発見もあったようですし、

近場で歴史を体験するのもいいかもね。


また混むんだろうねぇ。

うん。





どうも


中南和地方の観光スポットなら


何となくまかせとけ


桜井校のカズナリです。





明日からゴールデンウィークですね。

予定は各自あるとおもいますが

勉強のことも忘れないようにしてください。



ゴールデンウィークを過ぎたら

いきなり中間試験がやってきますので。



不安なところは、

定期テスト対策や自習室を活用して

詰めて行こうね。


と、


ゴールデンウィークの予定と同時に

ゴールデンウィーク後の予定も立ててしまうのが

テクニックの一つです。


ささっとスケジュールを立ててしまいましょう。



さて、

先週のブログでは

インフルエンザに気をつけようと

言っておりましたが、

どうやら終息の方向にいきつつあります。

良かったです。



とはいえ、油断は禁物。

体調管理には気をつけましょう。



そんな僕の体調管理術は、


桜井校オフィシャル自販機で売られている


ジャングルマンX


を豪快に飲むことでございます。



炭酸強め、カフェイン強め、

他にも、何か体によさそうな様々な成分が入っている飲み物です。




これをどれだけ、一息で飲めるかというのが

ボスと僕の間「だけ」で爆発的に流行しておりまして。



やはり、経験の差というかなんと言うか

いや、ボスというステータスがそうさせるのか

いつも惨敗なんですよね。



僕の実力では100mlいけるかどうか

と言うところでございます。



桜井校近くにお立ち寄りの際は

オフィシャル自販機で売られている

チェリオのジャングルマンXを

ガンガン飲んでみてください。


一気で全部いける猛者はいるのでしょうか。




さてさて、話が何だか支離滅裂ですが。

体調管理とスケジュール管理をしっかりして

連休を過ごしていきましょう。



そして、西中の中3は

2日の学力診断があるので

気は抜けないでしょうが

頑張っていこうぜ。

3日からゴールデンウィークが始まる感じでね。


イチゴイチエ

2011-04-27 14:29:34 | 講師から

こんにちは!

桜井校の山田です。


最近は、暖かくなったと思えば急に肌寒くなったりの繰り返しですね。

毎日着る服を考えるのが苦痛です…。(笑)



さて、新学期が始まりましたね~!

ということで、



クラス替え!



地味に緊張する瞬間でもあります…。




私は昔からかなりの人見知り野郎なので


正直クラス替えが大っ嫌いでした。(笑)


せっかく仲良くなったのにもうクラス替え?!みたいな感じで(笑)




生徒ちゃんの中にもまだまだクラスに馴染めていない子がいますが、


人生の先輩として一言。(ヨケイナオセワ)




次のクラス替えの時には、きっと、いや、必ず、

今のクラスが大好きになっているはずです!

超人見知りの私が断言するんだから間違いない!



人生は“一期一会“ですよ(^ω^)。

かけがえのない出会いを大切に。



愚痴でも悩み事でもなんでも塾に持って来て下さい!

ただ、虫とか爆弾はやめてね。(笑)



愚痴でもなんでも芽育の先生たちが聞きますよ

悩みなら芽育の先生たちが一緒に考えますよ




春は出会いと別れの季節です。


誰でも悩みや不安を持っています。


ストレスもたまります。




生徒ちゃんがなんでも打ち明けられる

そんな塾の先生になりたいものですね(^ω^)





以上、最近食欲がはんぱない桜井校の山田がお送りいたしました!



ハンバーグはミディアムレアなのか?

2011-04-26 17:17:29 | RYO先生より
いやぁ、ポカポカ陽気ですねぇ。


授業ブースの窓を開ければ、子猫ちゃんもミャーミャーと日向ぼっこをしています。


残念ながら、川沿いの桜は散ってしまいましたが、また来年を楽しみにしよう・・・


今日も元気に新中3のタツナリが自習を頑張っている。


毎日毎日、学校が終われば教室へ直行。


新年度から入室が許された、「地獄の拉致監禁部屋(中3専用自習室)笑」に


自ら飛び込んで、勉強している。


彼は、入塾当初から志望校は決めていた


なんと、名門ラ・サール高等学校である。


志望動機は「こち亀の・・・」


まぁ、どんな動機でも関係ない


行ってみたい、行きたい、行くんだ!!


この気持ちを忘れず、中1から数えて3年目に突入している。


あっ、そういえば・・・


彼のお父さんは素晴らしいパン職人さんです。


本当に今まで食べた事のない食パンなんです(ヒント)


講師達も本当にお世話になっています。


食パンはもちろん、個人的には「オニオンチーズパン」が最高!!(笑)


ボリュームも文句なしで、ビッグサイズ。


デカっ!と思うんですが、なぜか丸ごと1個食べれちゃいます。


彼の担当講師のチャッピーは、あんパンが世界一と言って譲らない(笑)


別の講師は食パンくるみ入りが一番らしい(笑)


おっと、話が脱線してしまった・・・(汗)


とにかく、彼のモチベーションは半端じゃない。


今年の自習室の主は彼に決定してしまうのでしょうか?(笑)


そんな彼も含め、八木校メイキー達よ!


早く目標を定め、一歩ずつ確実に進んで行こうぜ!!


KAME(-PAN)もこのまま突っ走って、絶対にラ・サール行くぞぉぉぉおおお!!!


まだまだ若いもんには負けない!

2011-04-24 10:02:30 | 芽育学院
ゴールデンウィークも近くなり

少々浮かれ気味のメイキーたちも多いように思うのだが

芽育学院のスタッフにとって

ゴールデンウィークというのは単なる長期休みの期間ではない



聞くところによると

高田校では教室拡張による引越し作業が行われるようだ

引越しといっても

第一教室にあるブースや面談ブースの移動

そして

自習机や本棚の移動などなど・・・


実際

地震の影響でエアコンの納品が遅れており

完全に引越しが完了するまでには時間がかかりそうだが

第一と第二教室間の移動については

5月中旬にはなくなるのではないだろうか・・・



昨日の土曜日

高田校のレイアウトを

メジャー片手に考えていると

高校2年生のナミがやってきたので

新教室をお披露目してみた


元英会話教室だったところだが

今後はウレチクや国理社コースなどの授業で使用する予定の教室だ



いいな~



ナミがウレチクを受講していた数年前までには

このような素晴らしいウレチク部屋ではなかったので

これは心からの叫び・・・ソウルだったのだろうと思う



年々

素晴らしい環境を構築していっている芽育学院




次は高田市駅校をターベットにするぜ!



あの辺りで

広いスペースの空きテナントないかなぁ・・・


市駅校も

そろそろ定員一杯で拡張しないとヤバイ




頑張って探すので

しばしお待ちを!




そういえば

土曜日の午後5時半


市駅校の某メイキーから

こんな言葉をもらった





スミス30代前半に見える~





チョコレートの差し入れでもしようかと真剣に迷った・・・汗

良い気持ちの見つけ方

2011-04-23 16:40:20 | 講師から
はじめまして
市駅校のプーさんです

いきなりですが、プーさんに出てくる虎のキャラクター
ティガーがいますよね

彼は、原作には登場しないキャラクターなんですよ
と、そんな豆知識は置いておいて

簡単に自己紹介をしておくと
私は、現在、心理学を専攻する大学生で

硬式テニスサークル
文芸部
合唱団
人権週間実行委員会

と、4つのサークルをかけもちしています

さらに、外部ではNPO活動(森林関係)をしています

こんな風に並べられると、多才な風に思われるかもしれませんが
そんなことはありません

人よりちょっと興味が多く、ちょっと多く行動していたら
多趣味になってしまったってだけです

これまでも、学生生活でいろいろな活動をしてきました
だから、メイキーたちや講師の方たちとも
何かしら、話の合うネタがあるかもしれないなぁと思っています

今は、心理の専門家になるべく日夜頑張っています

ちなみに、心理学という学問は、その名前から受ける印象と
実際の中身とが、多いに違うことがしばしばあります

メイキーの中で、もし、心理を目指す人がいたら声をかけてください
こういうものだよってお教えしますから


と、私の紹介はこの辺りにして
私の専門の心理も少し絡めたお話を一つ


メイキーたちが新しい生活を(入学や進級)を始めてから
そろそろ一か月ですね

ですが、特に高校1年生になったばかりのメイキーたちの声を聞いていると

「まだ、学校に慣れていない」
「友だちができない」
「学校が面白くない」

などなど、そんな言葉をよく聞く気がします

新しい環境、新しい人間関係
そういうのに、敏感に心が反応して少し疲れているのかもしれません

そして、疲れているにも関わらず
『もっと頑張らないと!』
と、気を張り続けると、しんどくなります

もうすぐ来るGWでも、そんな心の状態を続けていたら
もっとしんどくなって、もっと苦しくなって

五月病になってしまいます

「そんなこと言うけれど、どうしたらいいの?」

と言われるかもしれませんが
それは、簡単なことです

ちょっと肩の力を抜いてあげてください
新しい場所のせいで、みんなには力が入りすぎているんです

頑張りたい気持ちも分かります
楽しい生活を早く作りたいのも分かります

けれど、今ある、ありのままの自分以上の力を出し続けるのは苦しいことです
ちょうど、自分サイズの、等身大の自分で十分なんです

緊張しているな、頑張りすぎているな
そう思ったら、大きく深呼吸をしてください
すっとリラックスできます

そして、そのリラックスした気分を忘れないでください
その気分のまま進んで行けばいいんです

そうすると、良い気持ちになるような出来事が
向こうから転がってきます
飛び込んできます


そこで、ちょっと、私が朝の登校時に出くわした
良い気持ちになった出来事を一つ

私の家から駅に行くまでの道のりに
子ども地蔵が一つぽつんとあるんです

夏になると、地域の子どもたちが集まってきて
そこで、お菓子をもらってはしゃいだりするような場所です

その時以外は、閑散としたものなんですけど……

その日はたまたま朝の早い時間に家を出ていて
時間にも余裕があって、リラックスしてゆったりと歩いていました

すると、前方に犬の散歩をしている、大学生くらいの女の子がひとり

私は、犬好きなので
その犬、ダックスフンドをじっと眺めて
かわいいな、と思っていたら

女の子が急に立ち止まったんで
どうしたんだろう?
と思ったら

女の子は、子ども地蔵の前で手を合わせていました
横顔はきれいで、目を閉じて一心に何かを祈っていました

犬は、飼い主を待つように、飼い主の邪魔をしないように
静かに座って待っていました

女の子が、手を合わせていた時間が長かったのか、短かったのか
見惚れてしまっていた私にはわかりませんでした

女の子は、何事もなかったかのように
髪をかき上げて散歩を再開しました

私は、そこではっと我にかえって
その女の子の顔が見たいという衝動に駆られました

どんな子だったのか知りたかったんです

だって、子ども地蔵に手を合わせていただけだったけれど
その光景が私には、とてもきれいに映ったんです

朝日に照らされ、一心に手を合わせる女の子が
とても、大切なものに感じたんです

けど、実際、顔が知りたいって女の子を追いかけていったら
不審者極まりないので
私は衝動を押し殺しました

そして、私は、はっと気づいたんです
もう一人の登場人物に

道の脇に黒猫が居たんです

静かに、何も言わず、ただ大人しく座っていました
目線だけは、子ども地蔵の辺りを見つめて

私は、誘われるようにその黒猫の元へ行きました
彼は、全然逃げなくて

私は、彼の近くでしゃがみこんで
「お前、全部見てたん?」

黒猫は何も言わないで
不思議そうに私の顔を覗いていました

私は、急に照れくさくなって
道を急ぎました

なんでもない光景の一つだけど
とても温かい印象を受けた私の出来事です



こんな風に、良い気持ちは、あっちから
きっと、やって来てくれます

私の話みたいに、大層なことじゃなくていいんです
もっと単純なことでいいんです

天気が良い
花が満開だ
誰かが笑顔でいるのを見た
手を繋いで歩いているおじいちゃんとおばあちゃんが居た

すっと目を開いて、肩の力を抜くと
そんな温かい風景がたくさんあることが見えてきます

ちょうど、心理学の実験にこんなものがあります

「情動の二要因説」と呼ばれる理論なのですが

感情が現れるのは
身体の中の変化と周りの変化の二つが必要
という説です

詳しく説明すると
私が興奮していたとします

しかし、その興奮が「怒り」なのか「喜び」なのか
それを判断するのに、人間は周りの環境を見て決めるっていうものなんです

自分の身体と周りの雰囲気との二つが合わさって
始めて感情が出来上がるというのです

だから、リラックスしてください
そして、周りをゆっくり見回してください

リラックスしている時に
「不快」になったり「悲しく」なったり「苦しく」なったりはしないでしょ?

そしたら、温かい何かが見えて
温かい気持ちが芽生えて、気持ちが楽になります

そして、そのリラックスしたまま学校に行ってみてください
きっと良い気持ちになる出来事が待っていますから

あくまでも謎です。ムペンバ効果ぐらい謎です。

2011-04-21 14:42:47 | カズナリ先生より


皆さん、

インフルエンザには気をつけましょう。



なぜだか知りませんが

現在、桜井校では

季節はずれのインフルエンザがはやっているのです。



いや、冗談じゃなく。

講師もメイキーな人々も。



受験期を外して引っかかってくれるあたり、



「我らが桜井校はさすが空気が読める、素晴らしい。」


とか思いますが。


空気読みすぎて、思いっきり空気感染してしまってます。



桜井校の皆の衆、

ちゃんと手洗い、うがいをしましょう。




どうも


インフルエンザの発生源


僕ではないですよ


冤罪はこうしてつくられていくのです


いやいや、ほんと僕じゃないよ。

僕じゃないはず…


桜井校のカズナリです。




確かにクシュクシュしたり、


体だるいわー


と、のたまったりしておりましたが



あくまでも花粉症です。

花粉症のはずです。



えぇ、まぁそういうわけで。



ここ数日、夜になると急に冷え込む日が多いです。

インフルエンザもですが、

風邪にも気をつけてください。



あと、春といえば「心の風邪」にも気をつけてね。

新しい環境で、周りの友達や景色も変わり

そして勉強の内容も変わるとなると、


「あー、しんどいなぁ」


って感じることがたくさんあると思うんだ。


そんな時は、ここに来たらいいよ。

楽しませてくれる講師の面々がいますから。


慣れるまでは何かと大変だけど

ここに来たら、知った顔がいるし、

何でも話せて何でも聞けるからさ。



春で新しく入ってきたメイキーもたくさんいるわけで

この桜井校が新しい環境なんだよね。


ドキドキ緊張してたりとか、

うわーついていけないかも


とか思っているかもしれないけど


そんなに気張ることはないぞ。


平凡は悪ではないぞ、無理に着飾るよりほめられることだよ。

背伸びすることないからね。


一緒に楽しく面白く、解らないことを解るようにしていこう。

インフルエンザに気をつけながら。



はい。




お勉強のこともいっておかねば。




春先の勉強は、復習中心かなと思います。


で、テスト範囲も結構そこを突いてくる。


なので、一学期の中間テストは


点がいつもよりちょっとだけ取りやすい。


ちゃんと丁寧に勉強したら、点は出たりします。


一歩一歩かみしめながら、歩みを進めていこうね。






そして



それでも僕はひいてない!

インフルエンザ、知らないぜ。


もういくつ寝るとゴールデンウィーク?

頑張ろうぞ!!



ではでは。

祭りのあと は名曲。

祭りのあとは名曲(By 室長)

2011-04-20 20:01:11 | 講師から

こんにちは!

桜井校のなかおです。



もうすぐ四月も終わってしまいますね。

新生活にも慣れてきたところではないでしょうか?

新しいクラスになって、また新しい友達ができたかもしれませんね。



私は残念ながら、

中高六年間ずっとクラスのメンバーも担任の先生も変わらなかったので、

四月になっても新鮮さが全くなかったです。汗




「◯ちゃんと同じクラスになったよ!」


とか


「新しい担任の先生、こんなんやったよ。」


とか、


メイキーたちの報告を聞いているとほんとにうらやましい!



さて、


中学三年生のみなさん。


受験勉強やってますか?



まだ三年生になってばかりですから、


実感が湧かないのも当然かもしれません。



でも、


時間というものは残酷で


こうしている間にも刻々と過ぎて行きます。


びっくりするぐらい速いです。



だから、私はメイキーたちには毎日を一生懸命に過ごして欲しい。




さぁ、ここで問題になるのは



「一生懸命とはなんぞや」



ということです。



人によってそれぞれ考え方はありますが、



私にとって「一生懸命」とは



「後悔をしないこと」。




悲しいことですが、


未来は変えることができるのに、


過去はどう頑張ったって変えることができません。




後から、



「あの時、もう少し真剣に勉強していたら…」



なんて思っても、後の祭り。





三年生だけではなく、


一年生も二年生も、


小学生も、高校生も、



みんな



勉強に部活に



一生懸命になってくださいね。



決して後悔をしないように。

桜井校のなかおでした。






THE制服コレクション

2011-04-19 16:12:02 | RYO先生より
はい。


今週もやってきました火曜日です。


本日のブログ担当は八木校RYOでございます。


え~っとですねぇ・・・


やっぱり、最近よく言われるのが、火曜日ブログの勢いが無くなったと・・・


過去の火曜日ブログをご覧いただければ、学習塾のブログじゃねぇよ!って感じなのです(汗)


基本的に応援メッセージを伝えたいのですが


1週間に1回ぐらいは、癒しブログ(笑)も必要なのでは?と思っていたので


勉強とは全く関係のない更新をしていた事もありました(笑)


個人的に美味しいラーメン屋さんのランキングであるとか


最近のマイブームなお菓子であるとか


そうですねぇ・・・


そろそろ、そんな更新も織り交ぜて、このブログを楽しんでいただければ幸いです。


で、早速なんですが、超自己満足ブログを開始いたします(汗)


先週、卒業生メイキーたちが、時間を合わせて教室に遊びに来てくれました。


「RYOさ~ん! 制服見せに来たでぇ~~!」


「似合ってる~~?」


「なんか、中学の時と似てるねん・・・」


などと、ワイワイガヤガヤ集まって、それはもうお祭り状態。。。


さすがに、授業中なので「恐怖の拉致監禁特別ルーム(中3専用自習室)笑」に押し込み雑談。


クラスメートの事、友達を増やす作戦、担任の先生の印象。


散々しゃべった後に写真撮影会が開始され


全員の携帯電話を渡される始末・・・


って、俺はカメラマンか~~い~~!?


まぁ、パシャパシャ撮らせていただきました。


ほとんどの生徒たちが継続するので、「落ち着いたら自習もちゃんと来るんやで!」


と、言ったにもかかわらず・・・



ほとんど来ねぇよ!(汗)



ほんまにもう!(怒)


まぁ、まだ環境に慣れていないのかもしれないのですが、このブログを読んでいる新高1軍団!!


今週からは、また一緒に勉強していきましょう!!


待ってます。。。



報告事項

2011-04-17 03:13:37 | 芽育学院
先月19日に催されたウレパツ(うれし涙発表会)

実は

その様子を奈良新聞が掲載してくれていた

昨年のウレパツも記事として掲載されていたのだが

2年連続の掲載で記事も写真も大きくなっており

少しうれしくなっちゃうオチャメな学院長スミスです。



あっ!

もちろんその記事については

メイキーたちにコピーを配布するので

楽しみに待っていてほしい




さて

今日はみなさんにもうひとつ報告事項がある


高田校に通うメイキーたちは

気づいているかもしれないが・・・




高田校 拡張工事開始





平成17年に

現在の高田校第1教室のある場所に芽育学院は開校した

個別ブースが4つしかない

小さな小さな個別授業塾


一年後には

どうしてもブースが足りなくなり

目と鼻の先にあるビルに第2教室ができた

そのころからウレチク(うれし涙蓄積講座)が始まり

大和高田市以外から通塾するメイキーたちが増え八木校が開校

そして

大和高田市内のメイキーたちが増えたこともあり

高田市駅校を開校し高田校と通いやすいほうを選んでいただくようになった

その後

八木校へ桜井市から通うメイキーが増えたこともあり

昨年、桜井校が開校し一年が経過したところだ




もう一度・・・


高田校 拡張工事開始





いよいよ

高田校がまたデカくなる


第2教室のあるビルには

それまで英会話教室と幼児教室があったのだが

どちらもが退去されることになり

その教室のあったスペースを両方とも借りることにした


授業ブースを増設するとともに

プライベート自習ブースを増設

高校生対象の映像教材が無料聴できるようにPCも設置する予定


う~んデリシャス




ただ

この工事においてひとつだけ問題が・・・



元幼児教室のあった部屋に取り付けるはずの

天井埋め込み型エアコン


地震の影響もあり納期未定

6月までズレ込むYO~



仕方ない・・・

なんとか夏までには間に合ってほしいなぁ・・・

チャンス

2011-04-16 16:20:59 | 講師から
こんにちは。

市駅校の北川です。


芽育学院に来て、もう3年が経ちました。

1年1年が一瞬にして過ぎていきます。


そしてこの前、3年生が卒業したなって思っていたらあっという間に入学、進学。

そうこうしているうちに授業始まったよーって言う声を耳にしました。

時間が過ぎるのは早いものです。



この過ぎ行く時間の早い中、私はお花見に3度ほど参加してみました。


1回目はしだれ桜だけが満開で他はつぼみが多い状態。

だけどしだれ桜は素敵な時期でした。


2回目はがっつり満開の時。

散る花びらがほとんどなく綺麗でした。


3回目は満開の中、風に花びらが流されている時。

突風で流される花びらと桜と青空のコラボレーションが大好きです。


この3度のお花見、実は2週間弱の出来事です。

あっという間に移り変わって、タイミングがちょっとずれると違う顔が見えました。



さてさて、桜の花は2週間でぽんぽん変わりました。

クラスは1年経つと変わりますね。

学校は3年で変わりますね。


本当にびっくりするほどあっという間です。


今はまだ4月。

これからの時間はいっぱいあります。

遊びも部活も勉強も、したいことをする時間がたくさんあります。




ああ、お花見したら良かった。

散ってしまうと次のチャンスは来年です。


ああもっと勉強しとけば良かった。

中間テスト1日前に言っても時間には限りがあります。




遊びも勉強も部活も恋もバイトも、そして時には休憩することも、どれも大切にしてほしいと思います。

今しかない!っていうチャンスを見逃さないでほしいと思います。


今年めっちゃ楽しかった!って胸を張って言える、そんな1年を作っていこう!!


ハトの機動力をなめてはいけない。

2011-04-14 14:40:06 | カズナリ先生より


今週の日曜日

高熱があったのですが、

とある人物からお呼び出しがかかり

大阪へと連行されることになりまして、ええ。



その最中、

駅のホームで歩いているハトを

ボーっと観ていたのです。



御存知のとおり、

ハトは首を上下に振りながら歩きます。



ああ、超高速で首を動かせるハトが

突然変異で現れたら、

超猛烈なスピードで歩き回るえげつないヤツに

なるんだろうなぁ…


なんてことを思いながらぼーっとしていたら

桜井校の講師のなっちゃんに出くわしまして。

ちょっと恥ずかしかったです。


まーその後、携帯をマナーにはしていたのに

アラームが最大音量で鳴り出すというトラップが

車内で発生しまして。


ipodを聴いてたんで、なっかなか気づかずに

周りの痛い視線で気づいたという…

五位堂から鶴橋までの道のりが長かったこと。

かなり恥ずかしかったなぁ。



しかしハトをずっと観ていると

どんどんと頭の回転がゆっくりになっていきますよ。

まさに平和の象徴だなぁという感じです。

恥ずかしさとかそういうの飛んでいきますよ。




どうも


ひどく寝違えてしまい


もしも僕がハトだったら


今日は完璧に泣きが入っていただろう

(仮定法過去)

桜井校のカズナリです。




鼻水もいまだにひどいが

首もものすごく痛い。

くしゃみをするたびに激痛が。


ひー。


ここ数年来、最悪ですね。

今日の授業は、かなりロボット的な動きで

お送りすることになるでしょう。



さて

入学式も終わり、

初回の授業も始まったかな

という感じだと思います。


学校生活では

一日入部だと思って

部室をのぞいて見たら

なぜだか知らないけど、本格的な練習に巻き込まれていて

なぜか最後の挨拶も一緒にしていて

なぜかマクドやらに連行されて

なぜか部員になっていた


なんて事態も起こっているやも。



僕自身、ボート部の見学に行ったら

有無を言わさずボートに乗船

そして出航

なぜかオールを持たされ

なぜか漕ぎまくり

なぜかかけ声を全力で

なぜか島っぽいところに上陸させられかける


とまぁ、そんなこともありましたが

何とか逃げ切って

弓道部に入ったという

お話もありまして。



ええ、ええ。

部活選びは慎重に。

どの部も面白いけどねぇ。



…で、お勉強ブログなんで

お勉強の話しますが。


課題テストが始まった頃だと思います。


現時の自分の実力、というか

「どれほど、怠け者にならずにいられたか」

という度合いを測るテストです。



やってもうたな、と感じた人は

もう一回気合を入れなおしてください。



いけた、と感じた人は

それを足がかりに頑張ること。





最初の定期テストまでは

みな同じスタートラインです。


ここで根性出して定期テストまでに

スタートダッシュかけることが

あとあと効いてきます。


解らないところがあったら

講師にガンガン聞いていきましょう。


特に英数で、この時期解らないところが発生したら

後まで結構響きますので、早目の処置を。




そして

僕の寝違えも

早めの処置を。


ほんまそれ。


ひー。

ほんまそれ!!!!!

2011-04-13 16:11:32 | 芽育学院


こんにちわ♪


しーちゃんから紹介がありました
桜井校のちーちゃんこと、
たかちです(^ω^)




さてさて、
本格的に新学期が始まりましたが
みなさまどんな感じでしょうか?




個人的には1月よりも4月のほうが
新しい気持ちでいっぱいになります




先日、公立高校の入学式があり、
3月に芽育を卒業したメイキーたちも
いよいよ華の高校生ですね♪




私の経験上、高校が一番楽しいと思われます


高校より人数が増えるので
たくさん友達もできることでしょう(^ω^)



学校帰りにカラオケ行ったり、
友達とご飯を食べに行ったりなんかして…


青春ですよね~笑





しかーーーーし


高校の勉強は中学よりも難しくなってます



ガッツリ勉強しろとは言いません。


ただ、定期テストでしんどい思いをしないためにも
普段から最低限のやるべきことは
やっておくように。



受験期にあんだけ頑張って勉強してたんだから
毎日の1時間の勉強なんて
へっちゃらだよね(^ω^)





これから楽しいことが
いっぱいあると思います



勉強も部活もバイトも頑張って
充実した高校生活を送ってください




そして、たまには芽育に
顔を出しにくるよーに



先生たちはめっちゃ喜びます♪笑









それでわ(^ω^)












スタートラインに立った今・・・

2011-04-12 16:05:09 | RYO先生より
こんにちは。


最近、新中3生にガミガミ&グチグチ&チクチクと嫌味にも取れる応援をしている(笑)


八木校RYOでございます。


新学年になり、クラス替えがあり、気持ちも新たにスタートする。


1年生は、小学校とは違う雰囲気で、初めて見る先生たちに加え、別の小学校だった見知らぬ生徒の多さに圧倒され


中間テストってなんや?? 何のクラブに入ろかなぁ?? 先輩怖いなぁ・・・などと


期待と不安でいっぱいでしょう。


2年生は、後輩が入学して、ちょっと調子に乗れるのを嬉しく感じ、部活でも色々と指導していかなければならない立場になっている。


と、言っても、まだ3年生が居るので、まだ責任感や使命感も実感できず、のほほ~んとしていませんか??


八木校でも、新2年生の授業を見ていると・・・


「もう2年生やろ!しっかりしなさい!」だとか


「ダラダラしてたら後輩に示しがつかんやろ!」


などと、勉強以外でお説教をくらっているメイキーがちょこちょこと・・・(汗)


そんなこんなで新中3生たちよ!!


最高学年になり、部活動も最後の引退試合までは全力で頑張るんだぞ!


八木校では、部活動を頑張っている生徒がほとんどである。


もちろん、勉強も大事なのだが、個人的にはスポーツを一所懸命に頑張る姿が大好きだ。


勉強との両立は大変だとは思いますが、オンとオフのメリハリをしっかりすれば


必ず両立できると信じている。


ハードな練習の後に勉強なんて・・・と思うかもしれないが、そこは芽育学院である


しっかりと勉強させてあげる♪(笑)


内申点もすでに1/3が確定している状況で、残されたチャンスは2回!


チャンスは活かすためにあるんです!!


受験戦争は始りました。


後悔のない最高の1年にしようぜ!

ウワサによると愛媛では蛇口からジュースが出る(笑)

2011-04-10 07:03:03 | 芽育学院
今日は朝から

四国は愛媛県まで出張予定


毎年

1月・4月・9月の年3回

全国各地の塾へ行き情報交換している


午後1時集合なので

8時前に高田を出発するのだ


普段

愛媛県に行くときは

飛行機を利用するのだが

今回は少しゆっくりと移動しようと

新幹線で岡山まで行き、岡山からは在来線に乗り換える


芽育学院を設立する前までも

全国の塾を訪問する機会が多く

飛行機・新幹線など様々な交通手段を使っていたのだが

ここ7年ぐらいは数が減ってきていた


なんだろうな・・・

昔はあまり感じなかったのだが

ここ数年は

年3回の出張が楽しみで仕方ない


たくさんの塾長たちと出逢うことも楽しいが

ホント移動時間が心地よい


iPodの準備も完了

長時間の列車移動には空気で膨らます簡易枕など

リラックスできる環境も完璧だ

あとは

買いだめしたものの読めていなかった本を数冊

夜中・・・いや朝方6時ごろまで会議は続くので

スーツ以外の着替えも詰め込んだ




あ~

そろそろ出発の時間だ


39歳になっても気分は小学生

旅の前日は興奮して眠れない

今日の睡眠時間も数時間


本を持っていっても移動中は爆睡の予感・・・




いってきま~す