うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

やっと晴れたぜ、日曜日!

2021-04-11 13:19:49 | 芽育学院
3週間ぶり・・・いや、一か月ぶりの【日曜日の晴れ】ではないでしょうか

ここのところ毎週日曜日になると雨が降っていたので

久しぶりに今日はさわやかな日曜日ですね



小学校・中学校・高校でも入学式がありましたね

そして

新入生でなくとも新しい学年になり新学期がはじまりました

学年のひとつあがった名札を見せにきてくれた新2年生や

受験学年になったと頑張る決意を伝えに来てくれた新6年生もいました

春はそれぞれが気持ちも新たに頑張る決意をする時期です

この気持ちを一年間持続できれば大きな成長できるでしょう


入学式では在校生が新入生を迎え入れる際の挨拶がありますが

ある私立学校ではルートアカデミーの卒業生が在校生代表で挨拶をしたと聞きました

新入生のお母さまに聞いたところ

大変立派な挨拶だったらしく素晴らしかったとのことです

今回、新入生だった彼が何年後かには迎え入れる側の代表になっていれば楽しいそうですね



さて

ルートアカデミー下田校の中学部では

入学式が終わってすぐではありますが、早速中間テストの準備に入っています

ほとんどの生徒が中間試験の範囲はとっくに終わっており

2学期で学習する内容ぐらいまで進んでいますので

復習をしていくことになっています


確認テストを繰り返し

可能であれば全員が満点をゲットするような素敵な結果になって欲しいですね

決して無理ではないと思っていますので

プレッシャーにならない程度に楽しみにしています


中学部では私立中学生も半数以上を占めるので

入学前の課題を対象にした確認テストが各学校で実施されるようです

同じ入試を突破して入学してきたクラスメイト

学力差は大きくないので少し頑張れば一番だし、少しサボれば最下位の可能性もあります

この6年間を余裕を持って楽しめるのか、もがくのか・・・

最初のテストで変わってくることでしょう


入試から月日が経過しているので

少し気も緩んでいるとは思いますが

ここはまた集中力を取り戻して頑張って欲しいと思います




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノンタイトル | トップ | 葉桜 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

芽育学院」カテゴリの最新記事