山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

撮らせてくれない

2007-12-27 | Weblog
今朝は一段と冷えた。 車の中は-3℃、フロントガラスはガチガチだった。
狙いはアノ3羽だ・・・


初めに現れたのはアオジだ。 何かいやな予感。 この子が現れると良いのが撮れないのだ。
日本で2番目に小さい鳥と言われるミソサザイを寒さに震えながら待つこと一時間。 だが、現れない。
諦めて移動しようとしたら、出会い頭に鉢合わせとなってUターンされた。 ツイてない。
M社の指先が出せるネオプレンの手袋を新調したが、ちっとも暖かくないぞ~!ッと 八つ当たり!


日本で一番小さい鳥のキクイタダキを求めてポイントに着いたら既に2羽が舞っていた。
ラッキ~! レンズを向けるが忙しく飛び回って捉えきれない。何せ10センチ位と小さすぎるのだ!
その上、暗い木陰が好きで沢山の小枝に遮られピントが合わない!
あたふたしている内に遙か彼方へ飛んで行かれた。 またしても、一枚も撮れな~い!
ルリビタキ嬢にもお尻を向けられてしまった・・・


唯一の朗報はこのポイントにジョウビタキ君が現れたことだ。
今まで姫だけだったが、今日は2羽で盛んに戯れあっていた・・・少し早いと思うが?!
ところで、3羽目の鳥は?・・姿を見せなかった。 イヤ、見なかった方が良かったかも知れない。
その訳は、後日にしましょう