山岳と野鳥たち

日本百名山などを登ったり、爽やかに囀る鳥達との巡り合いを楽しんでいます

ことごとく・・

2008-03-13 | Weblog
狙いが外れた一日でした。


カワセミポイントでは2時間待たて、顔見せ程度で何処かへ・・・
カワウが代役を務める羽目に (~~;


レンジャクのポイントは閑散としておりCマンの姿も見えず。
ヤドリギ(宿木)の実はたわわに実っているのだが・・・
ここではお立ち台のクロジが大忙しだった (^^/


コミミは15:30に田んぼに舞い降りたが蹲ったままで姿を見せず。
上空では数羽のカラスに追われているチョウゲンボウが可哀想 (~^:


足元にはホトケノザがひっそりと咲いていた。
17:00 夕陽が雲に隠れてSS上がらず、コミミを断念して撤退