キタノキカク(kicmac-diary)

誰かが観てくれているもんだと思い、呟いています。そうでないと ちと寂しい(笑)

計画的避難区域

2011年04月22日 | ニュースの呟き。
計画的というなら


国も 計画的に避難計画を立ててなきゃね・・・。


ただ 住民に避難しなさいって  いくら   なんでも


無計画じゃないかい?








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<福島第1原発>牛に「ごめん」 警戒区域化で最後の世話

2011年04月22日 | ニュースの呟き。
立ち入りが禁止される今回の事態を前に、牛舎から牛を解き放とうと何度も悩んだが、近所迷惑になると考え、思いとどまった。最後の世話を終えた蛭田さんは「一頭でも生かしてやりたかったけど、もう無理みたいです。次に来るときは野垂れ死にしている牛たちを見るのでしょう。つらいです」。それ以上、言葉が続かなかった








>これも簡単に想像しただけでも



気が重くなる。




口蹄疫の時も  その悲惨さに唖然としましたが・・・




今回だけは   口蹄疫の時のように  薬で安楽死って 選択ができないもんだろうか?



ただ  つながれたまま  餓死を待つ・・・・牛は 飲まず食わずで 1ヶ月ぐらい生きていけるって聞くけど


その一月は    地獄絵だよね・・・。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする