雪が積もる中を根上町までクルマを走らせる。


















カウンター席でのお寿司って久しぶりですね
まずは手取川本醸造 熱燗が苦手で寒くても冷酒

セイコ蟹から河豚のてっさ


あかん酒が進む奴やん(笑)
それに追い掛けるように海鼠

コリコリだけど柔らかいって わかるかな?(笑)
柿と青菜の白和えカシューナッツ添え

これは少しずつお酒の量をセーブしていかなきゃ ヘロヘロになるぞ(笑)
茶碗蒸しと牛ももステーキ


寿司まで辿り着かない....お造りを切って欲しかったけど
握りに走る
赤いかの下足と赤いかとアラ



生の下足って最高やね アラも美味しいし
次は 鯵に梅貝に甘海老



早くも満腹感が襲ってくるが...追加で
タコと鉄火巻きとイクラに鰻きゅう巻き




ここで完全にギブ ウナキュウ巻きは半分くらい食べてもらった
締めに味噌汁をもらい

大満足な食事になりました。