カウンターの寿司屋久しぶり
久しぶりの寿司屋が「小桜」で、良かった(笑)
まずは 日本酒 酔鯨の純米吟醸 吟麗
酔鯨は何回か呑んでいるけど これは初めて
最初のアテは熟成した平目と鱈の白子のスープ
涙が出るほど旨い(笑)
しめ鯖の炙り 梅貝 寒鰤
ここでお酒も空いて 次は 大信州
それに合わせるは、自家製のカラスミ
笑えるほど旨い 酒が止まらん(笑)
でも お酒を飲まない人もいたので ここらで握りを
アラ 鰤 ぼたん海老
ねっとり甘々 力が抜ける(笑)
甘海老に鯵に沢庵のズケ
沢庵 最高!(笑)
小鉢は、のど黒の蒸し物とせいこ蟹
幸せ!
マグロのカマトロ アオリイカ マグロ漬け
天狗舞を樽に1年寝かしたお酒
ウイスキーのような琥珀色で樽の薫りが付いて
面白いお酒になっています。
ラストまでの流れで 雲丹 イクラ 穴子 マグロ中落ちに、ぼたん海老の頭を入れた味噌汁
追加しますか?って聞かれたら当然だよね(笑)
ズワイ蟹 小肌 干瓢巻きとかっぱ巻き
この空間から出たくない(笑)
最後はデザート 能登塩のジェラート
最高の時間を、ありがとう
これで年末まで頑張れる
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます