一抹の寂しさは感じますね~ 「笑っていいとも」は ここ数年 見てはいなかったけど
そこに タモリがいるって事で 安心していた部分はあるね。
このまま 芸能活動をフェードアウトしていくなら 本当に寂しいけど・・・
これが きっかけで また 夜の怪しいタモリが戻ってきてくれたら 嬉しいですね~(笑)
タモリ倶楽部もいいけど やっぱ 「今夜は最高~」みたいな番組が帰ってこないかなぁ・・・・。 ブラタモリでも いいけど・・・。
一抹の寂しさは感じますね~ 「笑っていいとも」は ここ数年 見てはいなかったけど
そこに タモリがいるって事で 安心していた部分はあるね。
このまま 芸能活動をフェードアウトしていくなら 本当に寂しいけど・・・
これが きっかけで また 夜の怪しいタモリが戻ってきてくれたら 嬉しいですね~(笑)
タモリ倶楽部もいいけど やっぱ 「今夜は最高~」みたいな番組が帰ってこないかなぁ・・・・。 ブラタモリでも いいけど・・・。
19万5,000ドルには、同ワインの代金の他、ドバイ国際空港からフランスまでのファーストクラス航空運賃、フランスのシャトーマルゴーでのワイナリーツアー、そして豪華なディナーが含まれている。
それでも1,911万円はワインの価格としては高いと感じるかもしれない。だが、ワインメーカーのシャトーマルゴーと、販売店の Le Clos は、世界にたった6本しか存在しない Château Margaux 2009 のうちの1本を手にできるという満足感は、この金額に値するものだと述べている。
>どうでもいいけど・・・ワイン価格に ファーストクラスの航空券付きのツアー料金を入れるんじゃない!!(笑)
これぐらいの ワインを買い求める人って・・・自家用機ぐらいは 所有していたりして ファーストクラスの航空券なんて・・・・さほど お得感も感じないだろって・・(笑)
武蔵界隈で 予約の取りにくい寿司屋といえば『かた田』。
ようやく予約も取れて行って来ました。
まずは ビールを頂きながら おまかせで・・・・
なんと・・・スタートからピンボケ・・(笑)
ビールを早々と飲み干し シャンパンと流れ込む・・・
見事なほど シャンパンに合わせた 料理が出てきます。
寿司屋というより 割烹のような空気が流れます。
ここから いよいよ 寿司屋の空気に・・・
『かた田』といえば 小指のような大きさの寿司が有名ですね~ 理由は 多くの種類を食べて欲しいからという事で
本当に おつまみ寿司のようで いくらでも食べれそうです。
そして 『かた田』といえば ワインも有名。 突き詰めていけば やっぱり 寿司はワインより日本酒だろうって 思っていましたが・・・
ここの 店主 なかなか 引きません(笑) しかも 白ワインでは無くて 赤で いきましょうか?って・・・・
その 自信に乗りました。
出されたワインは・・・ドイツワイン!! なんと・・・これは 目からうろこです・・・。
出る出るわ ここまで 14品の寿司(たぶん)・・・ここで 最後ということで
追加に 鉄火巻きとカッパ巻き。
ここまで 食べつくすと 満足です。 それに ドイツワインとの相性も良く 恐れ入りました。(笑)
今度は 白ワインで いきましょうと 約束して 御馳走様でした。
捕まえた農家のコメントに「我が家に幸せを運んでくれたのなら嬉しい」って・・・・
自分が 罠を仕掛けて 捕まえておいて それは 都合良すぎるだろうって・・・(笑)
まあ それでも 白いから殺すのも忍びないし・・・動物園にでも・・って・・・。
しかし やっぱり 白いって 得やね~ これが普通のタヌキだったら殺されていたんだからね~
** 写真は 犬です。(笑)**