毎日更新を止めてブログランキングの順位も下がったので、このようなテーマも良いかと思い書いてみる。ニュースサイトを読んで面白い記事が3つあったので、先ずは御紹介。
男性は赤ちゃん誕生後、男性ホルモン「テストステロン」の分泌量が減少し、テストステロンの減少は、父親が育児に取り組む上で役立っている可能性がある。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2826901/7762486
子どもを持つ男性は睾丸(こうがん)が小さい(=性ホルモンが少ない?)ほど子育てに熱心な傾向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-35037015-cnn-int
家事を多く引き受ける既婚男性は、性生活の頻度が低い(=性ホルモンが少ない?)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2924710/10194976
教育パパになって子育てを主導し、主夫もこなす私は、どうやらキン○マの小さい奴らしい。子供の相手をしたり家事をしていて、なぜか溜息が出たり逃げ出したくなる時もあり、やりきれない気持ちを妻へ話すと非情だと非難されたのだが、どうやら男として正常な反応だろう。
早期リタイヤしてヒモ生活。キキア(面倒臭がり)な私には理想的な生活だと思えたのだが、どうやら本能的に受け入れ難いものなのだ。早期退職してタイ移住を夢見る方は、御自分が主導の収入の道を考えるべきだろう。年金や十分な蓄えが無い人が、日本人の求人もない地方へ住むべきではないだろう。今頃になって気が付いた私だった。
貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。
海外生活ブログ タイ情報 人気ランキングはこちら
リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。
タイの人気ブログが大集合!!
登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。
男性は赤ちゃん誕生後、男性ホルモン「テストステロン」の分泌量が減少し、テストステロンの減少は、父親が育児に取り組む上で役立っている可能性がある。
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2826901/7762486
子どもを持つ男性は睾丸(こうがん)が小さい(=性ホルモンが少ない?)ほど子育てに熱心な傾向
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130910-35037015-cnn-int
家事を多く引き受ける既婚男性は、性生活の頻度が低い(=性ホルモンが少ない?)
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2924710/10194976
教育パパになって子育てを主導し、主夫もこなす私は、どうやらキン○マの小さい奴らしい。子供の相手をしたり家事をしていて、なぜか溜息が出たり逃げ出したくなる時もあり、やりきれない気持ちを妻へ話すと非情だと非難されたのだが、どうやら男として正常な反応だろう。
早期リタイヤしてヒモ生活。キキア(面倒臭がり)な私には理想的な生活だと思えたのだが、どうやら本能的に受け入れ難いものなのだ。早期退職してタイ移住を夢見る方は、御自分が主導の収入の道を考えるべきだろう。年金や十分な蓄えが無い人が、日本人の求人もない地方へ住むべきではないだろう。今頃になって気が付いた私だった。
貴方のクリックとコメントが、このブログのパワーの源です。
下の2つのバナーへ応援クリックをお願いします。

リアルタイムに更新される新着記事一覧(右下)からタイの今が見える。お薦め。

登録数 アクセス数 最大級のブログランキング
ブログの世界が広がります。